■トリニティ三人揃って…も特に人だかりなどは出来ず…遂にイースさんのターン始まりました。
今回の最後にもちらりと四人目うんたら何たら映ってましたけど、そんな先々の事を考えるとそれまではずっとイースさんが主役になってしまう展開といって過言ではないのでしょう。
霧生姉妹もそうでしたが、そういう展開上では主役より出張るのも仕方が無いのでしょうな、ふむ。
にしても、イースさんがカードを投げる時の作画の気合い…いや、それ以上にあの触手をイースさんのお胸にまで伸ばした気合いが尋常じゃなかった!(え)
まったく、プリキュアが深夜アニメじゃなくてよかったぜ、ふぅー。
一年に一度、ダンス好きが集まって開かれるという大きなダンス大会。
トリニティの三人もかつて参加したというその大会に、ラブたちもエントリーするコトに。
“ダンス好き”というユルい描写に大会の微妙さを感じさせなくもありませんが、コレでやっとダンスを練習するだけのちゃんとした名目が立ち上がりったワケですね。
どうしてプリキュアにダンス?という当たり前の問いに対し、今まで何一つとして説明されていなかった「フレッシュ」ですが(ちょ)、これでダンス要素がちゃんとお話の縦軸に加わることが出来るようです。
まぁ、19話で初めて「甲子園目指そう!」とか言い出す野球アニメみたいなモノなので、かなり遅いは遅いんですけどね。
でもその分、ダンスの作画がいつもより頑張ってましたよね。
だって普通にダンスしてるっぽく見えたもん! 今までなんt うわちょなにをs
せつなはラッキークローバーを捨てようとしてるところをラブに声をかけられる。
クローバー(幸福)を手放そうとしたせつなをラブ(愛)が助けたってトコロか…やっぱ愛か…愛なのか…。
しかしラブに声かけられた途端に甘い声を出す…こんな腹黒カワイイせつなさんを観る機会もあと僅かなのか…。いや、まぁもちろん四人目が誰になるかなんてボクにはさっぱりと検討すら付きませんけどね、ええ。
あの髪の色から察して、やっぱミユキさんなんとちゃうかなー(棒読み)。
そんな愛すべきイースさんはメビウス様から新たなカードを貰いました。
四枚ワンセット。使用するとナケワメーケがナキサケーベにパワーアップ。
今なら使用者に尋常ならざる苦痛というオプションが付いて来る。
プリキュアを倒すため、カードを使って痛みに蝕まれるイース。
ナキサケーベの強さはイースの苦痛と引き換えの強さ。
それはいわば、イースさんがFUKOになる事によって得られる強さ。
対するプリキュアは、ダンスの時の如く三人の息を合わせ、そのトリオ攻撃によってナキサケーベに対抗し、これまで以上の強さを見せ付ける。
あ、初めてダンスがバトルに役立ってる(え)。
FUKOによって得る強さと、仲間との協力によって得る強さ――
も一つ、努力によって得られたか否かみたいな対比もあるかもです。
「一人の上手いダンサーより、息の合った何人かのダンサーが踊る方がパワフルよ」
何故にダンスで“パワフル”重視なんだ?と思ったけど、それはこの対比に絡めてのコトだったんですね。
今回は全てこのミユキさんの言葉に集約されるのですねん。
いや、カオルちゃんの「一個食べればパラダイス、百個食べれば天国さ」という多い方が正義という言葉も、数強さ的な意味で今回のテーマに直結する言葉であったと言えるな。
あぁ、きっとそうだ。うんうん、そうだそうだ(えー)。
■四人目の顔出しが早いのは、去年と違って謎で引っ張る気じゃない…のかしらねいやはや、何ともハラハラドキドキな今週でした。
主に触手に悶えるイースさんの辺りで(ちょ)。
ここからイースさんのドラマが加速していくのでしょうねぇ…。
さりげに美希たんとブッキーの学校が初出でしたが、それもせつなの存在の疑念を抱かせるピースの一つになっていたりと自然に組み込まれていますわね。
次回はプリキュアが疲労困憊のお話…。
ヒーローも楽やないで、しかし。
⇒
フレッシュプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
マイナスエネルギー
あのカードは呼び出した本人の生命エネルギーをも糧として力を与えているものとも考えられます。自分の不幸から得られるとするとこれが死となると相当な量の不幸が得られそうですな。
今日の話で重い展開になりましたが、次回以降も更に重くなりそうです。イース自体には改心するフラグが全くないので全力でバトルするしかないでしょう。
話変わりますが、この作品に求めているものはゴーオン並みの1対1の対決が見たいです。
2009/06/07 18:52 by Voiceters URL 編集
「先」への挑戦
まさか、朝も早くからとんでもない光景が目に出来るとは…。何があったんだ東映アニメーションさん!(笑)
しかし、冗談抜きに今回は少女向アニメのギリギリに挑戦してたと思います。触手(なんだろうか?)もそうですが、イースの叫びも痛みが伝わってきて、中の人の演技に感嘆しました。何度も書きましたが、今年のプリキュアは何かが違います。
あと、現在は新たな力を入れて意気揚々(負けたのにw)としてるイースですが、もし代償の痛みに耐えられなくなったらどうなるんでしょうか?
某敏鬼なら草加並に開き直りなキャラにしてしまいそうですが、残念ながらここはフレッシュプリキュア。剣崎がキングフォームで己自身をジョーカーにしたように、ラブたちもイースの痛み=FUKOを何らかの方法で向き合い、取り払うと信じています。
…しかし、これほど先の展開が見えにくいプリキュアはシリーズ通しても初めてではないでしょうか?(情報の先取りはありましたが…)
とにかく、期待大です!
…最後に。ヤンデレ(クローバーの首飾りの件)と痛い娘ぶり(一人名乗り)は相変わらずなのには笑いました。
2009/06/07 19:54 by 弁慶 URL 編集
『更なる力=能力』取得に「代償」はつきもの
4人目発表の予告部分からも、番組制作側の力が入っていることを感じさせます。
力と言えば、イースも「ナキサケーベ」のカードをメビウスより入手。しかし発動時は
使用者に負荷が掛かるといういわば「諸刃」のチカラ。初戦は疲れた身体にムチ打って
頑張ったプリキュアが気力押しで勝ちましたが、それでも五分と五分。 今回、プリキュア
もイースも「形は違えど、ある目的のために努力、苦労して満身創痍(←これが代償?)」
という共通点が描かれていたのは良かったです。とはいえ、次回もその「苦労」と「代償」
によって苦しめられそうなのが、手に取るようにわかって心苦しいデス。
それにしても・・・今回のアニメ、触手モドキなイバラ絡みといい、このまま怪人態に変化
してしまうのではないかという心配と共に、どこの層狙いだったのかと(苦笑)。と書き
つつ、管理人@TJ-type1様のカット絵に反応しちゃった小生も変×(爆)。まずはこれにて。
2009/06/07 21:16 by ラビリタミン URL 編集
パッショーン
いつのまにイースがこんなかんじに!
なぜかイーススキーな僕は
四人目にクリビツテンギョウでした(え
2009/06/07 22:22 by codack URL 編集
もうすぐって
自分は週一アニメなら2・3週ですね。
”ナキサケーベ”の回数券から考えるとアナウンスから2・3回では4人目は登場しないような・・・
あ、そうかミユキさんが変身するから、残りの枚数は関係ないのか~(棒読み)
>今回のダンスレッスンは・・・トリニティ全員揃ってました。
3人揃ってると雰囲気が少し違いますよね。
ダンスレッスンもレベルアップしてましたし。
以前の話から考えて、ラブ達の事を考えてるミユキさんは基礎を徹底的に教えていたんで
見た目には微妙なレッスンだったんですね。
人だかり? えっと、サングラスですよ。
ナナさんとレイカさんがサングラス掛けてなかったから、みんな気付かなかったんですよ!(たぶん・・・)
後は作画が良かったですよね。
イースがカードを投げるところは複雑な内面が見えるようでゾクゾクしましたね。
イース編は何処まで盛り上がりますかねぇ。
2009/06/07 22:25 by 紅 真太郎 URL 編集
テレビアニメ「ベルサイユのばら」
ところで話は変わりますが、東映アニメーションが上記タイトルの劇場版のアニメ化を企画しているようですが実現出来るのでしょうか?
2009/06/07 22:35 by m-ohgi URL 編集
今回のイース様は萌えましたw
あのカードのイバラは、絶対触手!(爆
私の脳内で触手(正しくはカード)に締め付けられ、喘ぐイース様が目に浮かぶ・・・グフフw
2009/06/08 11:43 by 犬神蒼龍 URL 編集
一人より二人がいいさ 二人より三人がいい
まぁ、何はともあれブッキーですよ。(ちょ)
プロデビューとか勝手に話を進められて「いや、別に私は…」と言い出せず周りに合わせてしまう所や(この伏線はどこまで引っ張る!?)、宿題やったけど忘れてきましたという見え透いたウソが涙を誘います。そうそう、こういうブッキーが見たかった!
オマケに次回予告のアレ!「ウサギ小屋の女」とか書くと、何か企画モ(検閲削除)
あの手甲とカードは『イース様変身シリーズ』として玩具化決定ですね!(待て)
公園で子供達が「あううっ!私は負けない!」とか言いながらイースごっこをするわけです!
…かなり病んだ世の中ですね。
2009/06/08 19:03 by オニギリ URL 編集
どんだけこの世界の人たちはMなんですかw
実は、イースさんは、命を二つもっていて4枚のカードを使い切ったときに一旦「死」を迎えて新たにプリキュア戦士として再生されるのであった・・・なんて
2009/06/08 20:53 by オゴポゴ URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
確かにイースさんにはまだ改心するだけの心の成長が見えませんね。
その分死亡フラグがプンプンに匂っているので、一度死んでからプリキュアに復活…みたいな描写によって、みそぎとするのではなかろうか…という気もします。
アカルンが命を二つ持って来てくれたー…みたいな。
>弁慶さん
フレッシュではFUKOがあるか幸福もあるという表裏性をよく描いていますので、イースの痛みというFUKOもまた、何かのきっかけで幸福に変化する存在なのかもしれませんね。
いや、別にM気質に目覚めるとかじゃないですよ?(うわ)
しかし四人目になった後の展開も見えませんね…毎年中盤以降ってダレる時期なだけに、何とか切り抜けて欲しいです。
>ラビリタミンさん
霧生姉妹の時はドラマのフォーカスが完全に霧生さんたちに当たってしまっていましたけれど、次回予告などから察するにはプリキュア側にも連続的な要素を入れることでちゃんと主役らしさを保っている、気がしますね。
プリキュアとダンスの天秤だなんて…プリキュアを失うと番組の終わりだけど、ダンスを失っても無くなるのはミユキさん要素だけなんですよね…(え)。
>codackさん
イースさんはイースさんのままでいて欲しい気持ちが正直な気持ちだったりもしますね…。
今の凄く残念な思考回路のイースさんが可愛いのに…。
しかも四人目のプリキュアは…露出が減るんですよ?信じられますか?(おい)
>紅 真太郎さん
最後の一枚を自分の体に貼り付けてナキサケーベしたイース!
その力にはプリキュアも適わない!もうダメだー…!!
と、その時颯爽と現れるミユキさん!変身!!
…これだ!これしかないよ!
とりあえず後3回も少女の悶える姿を拝見できる、それだけでイース編は勝ち組ですね(え)。
2009/06/08 23:06 by TJ-type1@管理人 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
来週になったらあのボロボロの衣装は直ってるんでしょうか…そればかりが心配です(何の)。
四人目さんは七月ですか…じゃあ夏商戦は完全に四人目祭りになるんでしょうかね。
まだまだ四人目ターンは続くのか…でもどうせ劇中ではすぐにパワー劣化するんでしょうけどね(ちょ)。
>犬神蒼龍さん
はじめましてー。
日曜の朝っぱらからあの触手は頑張ってくれましたね。
そこだ!頑張って服の中に侵入しろ!と思ったのは秘密です…。
ToLOVEるだったらこの程度じゃすまなかったですね、ふぅー。
>オニギリさん
宿題やったけど持ってき忘れただなんて…余りによくある言い訳でよかったですね。本当にやっていても「やったけど」というその言葉が付いただけでウソくさくなってしまうのになぁ…ブッキーったら。
「新しい力」とサブタイにあったのでどんな新商品が…と思ったら、あの触手が!
全国7000万人のイースファン感涙のアイテムやで!
>オゴポゴさん
基本的にプリキュア世界の住民達はイイ人過ぎますからね…人の為に身を粉にする事に何ら疑問を感じない。
ホンマ、目に沁みる眩しさやでぇー。
イースさんがゾフィー兄さんのように命を二つ持ってるかどうかは分かりませんが、悪役から正義に転身する上で一度死ぬという描写はありそうですね。
S☆Sの霧生姉妹も一度死んだ…という描写になってますしね。
2009/06/08 23:23 by TJ-type1@管理人 URL 編集
美希がカードに気付くのかなー?
公園で、せつなのポケットから見えたカードを美希が「?」と見ましたけど、コレのちのち伏線として生きるんでしょうか?
あれ、痛みがナキサケーベと共有・・・みたいにメビウス様が言ってましたけど、苦痛になってるのはイースさんだけですよね^^;
触手が胸にイクのがエロい^^;
2009/06/09 22:45 by サンザイオー結城 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
今回のナキサケーベに対しては何も気づかなかった所を見ると、もしかしたらもう一回ぐらいせつながカードを持ってるのを目撃するくだりがあってもいいかもですね。もはや早く気づいてというぐらいプッシュしてほしい。
触手たん、一週目で胸にまで伸びていたら次何処へ行くんだと…。
ヤベ、楽しみでならんっす。
2009/06/10 21:58 by TJ-type1@管理人 URL 編集
せつなさんの本気を垣間見た!
今回、せつなさんが、
「クローバー、(゚⊿゚)イラネ」と捨てる時に、クローバー外してたのに、
「あ、せつなーー(」・∀・)」
と呼ばれて、
「ラブーー。.:*・゜∬n´▽`∬η゚・*:.。.ミ ☆」
と振り向いてすぐ笑顔になったのに吹きました。しかも一瞬でクローバー首にかけてるし。いつ首にかけたんだ!?
なので、TJ-type1さんの絵を見て、あ、あぁそういえば今回イースさんエロかったね!と思いだしました。もう一回見てみようかな。
2009/06/10 22:41 by ディメイズ URL 編集
◆コメントありがとうございます!!!◆
クローバー捨てようとするとラブに声をかけられる→振り向いて甘い声
この間わずか0.5秒の早業といえましょう。たぐいまれなる身体能力を得ている東さんだから出来ることなのです。一般の方が手を出そうとするのにはあまりにベースが違うのです。
それはそう、まさにせつなによる刹那の出来事だったのです…。
ふぅ、うまいことまとめたぜー(え)。
2009/06/10 22:54 by TJ-type1@管理人 URL 編集