てか… えっと… これでいいの?
何ていうか… その…時間モノである必要性が本当にあったのかつくづく疑問な展開なんですが…。
22年前にイクサに襲われ、以来青空の会に復讐する機会を伺っていた棚橋。
名護さんはかつての悲劇を食い止めるべく、キャッスルドランの不思議な力によってタイムスリップ。22年前の世界へと降り立つ…。
まず。
率直に考える展開としては、何らかの理由で名護さんがイクサに変身し、何らかの理由で名護イクサが棚橋を攻撃してしまう。
過去を変えに行ったけど、結局自分が過去を改変しようというアクションまでもが歴史の流れに組み込まれていたというオチ。
これはベターな展開ではありますが、時間モノらしい面白さが詰まった話として結構楽しそう…そんな感じです。
もう一つの道筋としては。
名護さんは見事に棚橋を救い出すことに成功して未来を変えた。
しかし元の時代に戻ってみると、そもそも棚橋がイクサに恨み自体抱いていないから、青空の会撲滅計画なんて存在していない。せっかく名護さんが頑張ったのに、それを誰も認めることが不可能な…そんなややこしい話。
こちらは名護さんがスムーズに計画を遂行出来てしまうという欠点こそありますが(え)、タイムパラドックスという多少ややこしくはあっても、時間モノ特有の面白さがあるギミックがあって楽しそう…という、そんな話もありだなと思いました。
前回の時点で、脳みその中にこの二つの道筋が出来ていました。
どちらともそれなりに面白くなりそうな気がしたので、あえてどちらとも言及せずにレビューを書いたりしましたが…あぁ、あれは消えちゃったんだったな…そういえば。
まぁ、とにかくそれなりに期待感を抱いていたと、そういうコトです。
そして今週の答え合わせは――どちらもハズレでした。
なんと名護さんは普通に棚橋さんを助けた挙句、現代でも特にパラドックス云々も描かれず、普通に良かった良かったで終わっています。
え、ちょ…せっかくの時間モノなのに…何の意味が…。
分かっています…。
勝手に大きな期待を抱いて、それが自分の思いとは違ったからって勝手にがっかりするだなんて、凄く自分勝手なコトだって…。
分かってるんだけど…この握り締めたモヤットボールが…。
イクサの新しい力の衝撃からキックに転ずるとか、そんなんはやけに上手いのに…。何なんだろうな、もう…。
オレ、時間モノに対して夢を抱きすぎなのか…?
とはいえ、名護さんに正体バレ…?ぽい展開もありつつ、タイガなる子どもを抱く真夜であったりと、謎は深まるばかりです…。
深まるだけ…てコトは無いよね?(トラウマ)
⇒
仮面ライダーキバ 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
おそらくスタッフの皆さんも・・・
まあ少なくとも、以前自分から正体をばらした渡に「冗談はやめなさい」と言った名護さんも、今回ばかりは渡に疑念を抱くでしょう。
とりあえず大牙関連の謎は、意外と簡単に説明つきそうな気がしますし大丈夫でしょう。
例:渡の幼なじみ大牙くんの正体は、母親の連れ子でした
ほら、簡単にできた。
2008/08/18 22:45 by ナナシ URL 編集
Eureka!
深い! 深すぎるっ!
2008/08/18 22:50 by makiray URL 編集
今更次郎
ど~して、君たちは期待しては肩すかしを食らってしまうのだろう。
今回は時間旅行ものではなく、時を駆ける名護さんの初恋ララバイ、で名護さんに初恋&即失恋をさせたかっただけなんだよと誰かが呟いた気がします。
2008/08/19 00:59 by 真下 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
三年間…? その言いぶりから察すると、まるで三年連続時間モノをライダーで扱っているという風に聞こえます。
今年でしょー、去年でしょー…その前は…時間的なモノなんて一切扱っていないと思います…。
きっと何かの勘違いです。ハイパー? いいえ、知りません。聞いたコトありません。聞きたくありません。
大牙くんが今回のラストに出てくれなかったら、普通に忘れていたと思います。そのまま忘れていた方が良かったなんてコトにならなければイイのですが…
>makirayさん
名護がのび太じゃ、せっかくタイムマシンを用意してくれたガルえもんも浮かばれませんね。
名護さんはのび太というよりもスネ…いや、ジャイ…しず…
ダメだ。名護さんは完全にオンリーワンだ。
ウィキペでも「753」で検索出来るだなんて、やっぱり名護さんは最高です!(ちょ)
>真下さん
分かってます…分かってるんです。
だけど…どうしても捨てられないんです。希望ってヤツを…(ふ)。
たとえその気持ちが何百回裏切られたとしても、その気持ちを失わないでくれ、って昔の偉い人が言っていた気がします。
でも実際、名護さんの初恋話が果たして必要なのかが…あ、そういうコトを考えちゃダメってコトなんですね。
何て険しい道なんだろう…。
2008/08/19 20:06 by TJ-type1@管理人 URL 編集
あの青いカラーリングがイマイチ
エリオットです。
ボクは全然違うところを観ていました。
音也があの名護を手玉に取っている!!
やはり音也は天才だ!!
全体的にイイネタなのに、特に膨らませることなく終わっているのは、TJ-type1様が以前指摘していた『電王』は1~2話完結だから良い、みたいな演出上の制約があるからではないか?と思っています。何が何でも1~2話で終わらせろ!と脅されているのかも…。
>ガルえもん
他人への返答ですが、爆笑してしまいました…。
これ以降彼はガルえもんだな…。
>昔の偉い人
何かイイ台詞をだいぶ前にあの人から聴いたなぁ、と思っていましたが、思い出しました、この台詞です。つっかえていたものが取れました。ありがとうございます。
ではでは。
2008/08/19 23:16 by エリオット URL 編集
◇コメントありがとうございます!!!!◇
名護さんが過去に行った所為で、現代編の薄さがさらに際立ちましたね。
なんていうか…現代の人が凄く普通の人々のように見えてしまう不思議。
それにしても、せっかくの時間旅行というギミックでやりたかった事が、名護さんの初恋とゆーのが…。
てゆかストーキングを控えればちゃんと時間モノのギミックは発動できそうな気はするんですけどね…。
もしこれで2話完結の枷まで外れてしまったら、回収するという概念すら失われてしまうのではないかと、ただただ不安が募ってしまう気が(え)。
やはり何かのトラウマがあるらしい…
のび「ガルえも~ん、助けて~」
ガル「……自分流で行け」
ガルえもん…頼りになるんだか、ならないんだか…。
2008/08/20 01:05 by TJ-type1@管理人 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008/08/20 09:35 by 編集
良かった良かったと思わせておいて……
【キング】が所持していたキングの証が現代に現れ
それによってスパイダーファガイアの糸矢が蘇る。
キングとなった糸矢はかつてのキングの城である
キャッスルドランを渡から奪い名護の時間旅行した時の
記憶を利用しキングを倒した音也への復讐と愛する恵を手に入れるため22年前と現代を繋げようとする。
そして、それを止めようとする渡と音也が時空の狭間で共にキングスパイダーファンガイアと戦う。
という展開があるのではないかと期待しています……
蜘蛛復活祈願もしています!
勝手に思って勝手にがっかりする。それでも人は勝手に
想像することをやめない!
と思いません?では、
2008/08/20 09:39 by : URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
お久しぶりです。
そうなんですか。尚更それが一番のメインディッシュとか言われそうな順番ですね。
まぁ「さらば」の宣伝だから仕方無いのでしょうけども。
>:さん
完全に劇場版仮面ライダー糸矢ですね、それは。
強くて重いんだけどキャラが軽いという今までに無いボスですねぇ。
だけど…だけどね…そんな巧みに設定を活かした展開なんて…キバで…キバでは…ゥゥ…
人の夢とは儚いモノ…て何処かのコウモリさんが言っていました…。
2008/08/20 21:52 by TJ-type1@管理人 URL 編集