2008/07/31
夏季限定、『S☆S簡単レビュー』ブログ設置。
今頃になって「ふたりはプリキュアSplash☆Star」を観返しています。アニマックスさんとは特に関係なく、DVDで観返しています。
なんていうか…普通に面白くて困っています。
全話観てからまとめ記事でも上げようかと思ったんですが、その時には色々と忘れているような気がしてならんというか…。
ということで、S☆Sの簡易レビューを上げるがためだけのブログを作成しました。
『S☆S簡単レビュー』
簡易レビューと同時にラクガキを載せられないかと思って、最初は“はてなハイク”にチャレンジしましたが、あれは投稿した後に編集出来ないという致命的欠陥があると知りました。
それはアカン。アカンで。
結局フツーにブログぽいですが、慣れない“はてな”のシステムと格闘しながらちょくちょく更新するつもりです。出来る限りラクガキなども載せつつ…。
24時間で全話観賞とかはどう考えてもキツイけど、このぐらいのユルさならきっと何とかなると…そう思います、はい。
- 関連記事
-
- 「ふたりはプリキュアSplash☆Star」について今更。
- 夏季限定、『S☆S簡単レビュー』ブログ設置。
- 「ふたりはプリキュアMaxHeart」について今更。
コメント
うわわわ・・・!
ここにもトラウマに触れたくなった漢がまた一人。
無茶しやがって・・!
というか、こんばんは(今更)
>なんていうか…普通に面白くて困っています。
先日無印ばっかり見ていたせいか、その直後にSSを見るとまた違った印象が。
このSS空間は私的にとっても落ち着きます。
また作画が安定してヨイです。日向さんが崩れたタヌキになったりしないから(ちょ!
>24時間で全話観賞とかはどう考えてもキツイ
そんな無謀な真似する人、この世にいるんですかね・・?
TJ-type1さんが常識人で一安心です、ハイ。
とにもかくにも、今時SSレビュー仲間が他に一人でもいるというのは素直に嬉しいです。
頑張ってゆるゆると時にイラストなど描きながら更新をば期待します。
2008/07/31 23:08 by 注文の多い現実を逃避する人 URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
トラウマはもう一度乗り越えなければならないとは思っていたので、遅かれ早かれ辿る道だったのです…。
S☆S、面白いんですよねぇ…しかも、まだ霧生姉妹が登場していない時点でこんなに楽しいとなると、あの人たちが出てきた後はどうなるのか凄く怖いです。
でも早くナイフのような時代の霧生さん達に会いたい!
24時間で全話視聴?
そんな人居るわけありませんよ。ネッシーやチュパカブラぐらい存在が確認されていないモノです。
きっと川口浩でも発見は困難だと思います。
でも、一日は無理でも数日でなら…とちょっと世迷言を考えたのは秘密です。
2008/07/31 23:46 by TJ-type1@管理人 URL 編集
S☆Sは、なんだか見始めると止まらない時がありますね。
見終わったあと、「もう少しこの雰囲気に浸っていたい~」みたいな感じで。
初代様だと、インパクト強めで「しっかり堪能したぞ!じゃあ今日は寝るか!!」という、男気溢れる見ごたえ感がありますが(笑)
※他所のblog様での話題ですが、イタリアでのS☆S放送が大健闘してるみたいで(同一時間帯での占拠率トップあり)。
2008/08/01 01:38 by 黒森コウ URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
観ていると、凄く穏やかになれるんですよねぇ…。
プリ5も結構面白いと思っていたけど、S☆Sこんなに面白かったかぁ~…と。
まぁ、その分「地味」とか言われる訳ですが(うわ)。
イタリアで大健闘ですって?
それ本当なんですか? かつてナージャがヨーロッパでは頑張っていたなんて話がありましたが、最近実はそうでもなかった…という学説が出て来ているじゃないですか。
海外で頑張っている美翔さんだと信じたいけど…信じきれないトラウマが(なぬ)。
2008/08/01 20:22 by TJ-type1@管理人 URL 編集
拝見したのは、海外でのアニメ事情を紹介されているblog、「Ultimo Spalpeen」さんの2008年7月8日と7月31日のエントリですが、イタリアのTV情報blogへの参照もされていますねー。
イタリアでは視聴率ではなく、視聴者数と占拠率(稼動中のTVで受信している番組の内訳)で計るようですが、朝8:20からの放送とあって視聴者数では不利なようです。
が、6/9の開始時の視聴者数35万人が7/1(17話)には63万人に増加。
ドラゴンボールやケロロ軍曹には見劣りしてしまいますが、それでも占拠率14%は高い水準にあると言えますし。
大健闘とするかはどの数字を取るかによりますけど、贔屓含めて個人的には充分だと思います(笑)。
いやだって、今リアルタイムにS☆S見てる人が50万人前後いるなんて・・・w
※前のコメントで「占拠率でトップに」と書いてしまいましたが、視聴者の年齢を15-24才に限定した場合(21%)でしたm(..)m
それにしても、ミチカオ人気は洋の東西を問わないらしいですね(笑)
2008/08/02 03:29 by 黒森コウ URL 編集
◇コメントありがとうございます!!!◇
良かった、ちゃんと裏づけがあったんですね。
実はイタリアでS☆Sなんて最初から放送されていないなんて最悪の事態は避けられたようで(おい)。
そうですか、今も50万人前後の人があの番組に…こうやってトラウマは連鎖するのか(ちょ)。
それにしても満と薫が出て数字が…いや、でも実はドロドロン人気だったなんてーコトは…ないですね。そうですね。
確かに再視聴している今も、もうすぐ満と薫が出てくると思うとワクワクが止まりません。
くそぅ、踏まれたい…(バカ)。
2008/08/02 19:05 by TJ-type1@管理人 URL 編集
お疲れ様でした
無事視聴完結、おめでとうございます。
感想を読みながら、ふんふんと頷いたり、そんな見方もあるのかと驚いたり、
何だかんだ言って鳥的プリキュアは可愛いなあとか思っていました(ん?)
特に最終回の感想は激しく同感ですね。
2年目がないから綺麗に締まったのではないか・・とか、
昨年の最終回はちょっとなあ・・とか、
GoGoもきちんと締められるのかなあ・・とか。
明日からしばらくS☆S欠乏症になると思われますが、何度観たっていいものですし
むしろエンドレスで視聴されることをお勧めします(え)
それでは、まとめ記事も楽しみにしております。
2008/08/30 23:08 by ayumie URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
S☆Sをリアルタイムで観て以来の視聴でしたが、その空白期間に鳥キュアさんがどれだけ可愛そうな人なのかと色んなブログ様などで言われていたコトが脳ミソに刷り込まれていた為か、鳥キュアさんの無力さに目がいってしまう不思議でしたね。
おかしいな、初回の時は頑張っていたと思っていたのに…。
プリ5の最終回は最終回であって最終回で無いというジレンマに追い立てられて、あのようなカタチになってしまったのが残念でした…。
あのような失敗に陥らない為に、あえて自ら(←ここ重要)二年目を蹴った鳥キュアさんの判断は決して間違っていなかったと思います。
太く短く美しく、鳥キュアさんは漢の中の漢やでぇ!
2008/08/31 19:29 by TJ-type1@管理人 URL 編集