今回のゴーオンジャーは、ウイングスとの訓練では惨敗し、フーセンバンキとのバトルでも結局イイ所はウイングスに持っていかれ…何だかウイングスが現れてから、相対的にダメッぷりが押し出され続けているような気が…。
とゆーか、登場してから結構経つのに、未だに追加戦士としてのパワーが劣化していないウイングスというのが意外です。
登場数週で強さが平凡化して、オレ達だけじゃ勝てない→協力しよう、みたいな展開になるのだと思っていたものですから。
やはり例年より登場が早かったのも影響しているのかなぁ…セイクウオーのピンでの活躍を描かないといけないから(え)。
とはいえ、ボンパーを守る為に身を挺すエンジンオーは熱いですね。
考え無しでぶつかっていくゴーオンジャーではあるけれど、友の為に考えるよりも先に身体が動いている姿は、それはそれでイイ所なのだとボエール教官。
一応、大きなお友達は分かっているつもりですが、ウイングスいればゴーオンジャーいらないじゃんと思っているチビッコ達に向け、ウイングスには無いゴーオンジャーの良さというモノを説いているように思えますね。
それは同時に、ヒーローに必要な物は何かというコトにも繋がっていくのですね。
ヒーローに必要なのは「強さ」でも「知恵」でもなく、「ソウル」なんだと。
しかしヒラメキメデスがまさかねぇ…。
てっきり最終局面でクーデターを起こすのだとばかり思っていましたが…使い捨て小悪党の一人だったとは…。
普通にヨゴシュタインに忠実だったのかぁ…なんか残念(え)。
てか、ガイアークゼミナールが凄く楽しそうやないかーい。ルネッサーンス!
⇒
スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
ボンパー
でも すごい...
台湾の特撮
仮面ライダー響鬼→放送中
魔法戦隊→放送中
俺の特撮ブログ
http://www.wretch.cc/blog/supaheroblog
2008/07/14 21:05 by 鯊魚俠 URL 編集
劣化した戦士だと……?
謝れ!ピンでの活躍を描かなきゃいけない年末商戦の目玉・サイダイオーとその乗り手に謝れ!
2008/07/14 23:02 by 翠 URL 編集
急に厳しくなったヨゴシュタイン。後で“敵を騙すにはまず味方からナリ”とか言い出す可能性もありそうですが・・・。
でも、ヒラメキメデスはOPにいないですしねぇ。
それにしても、直前までヒラメキメデスを嘲笑っていたケガレシアとキタネイダス。
いざヒラメキメデスがヨゴシュタインに見放されそうになると急に顔色を変えるなんて、どこまで仲良し集団なんでしょうか?この人達は(笑)
2008/07/15 01:08 by 黒森コウ URL 編集
目撃情報
ヒラメキメデスがヨゴシュタインの忠臣だったのは結構納得です。あんだけ理想の上司なら、そりゃあ、ねえ。
さて、先日地元にオープンした巨大店舗にて、ゴーオンジャーとガイアークの戦いを目撃いたしました。
なんと「行動隊長チラカ・リー」なる新幹部まで登場。幹部とは名ばかりの三大臣のパシリのようですが、子供をおもちゃで買収しようとしたり、その親をガイアークにスカウトしたり、スプレーバンキとルネッサーンス始めたりと、地味な見た目に反して濃いキャラの持ち主でした。
TVに登場するのが楽しみですね。・・・え?出ない?うっそーん。
2008/07/15 17:15 by RIN URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
響鬼とマジレンジャーが放送中ということは、日本と三年遅れってことですね。
僕は響鬼が大好きです。ただし29話まで。それ以降は…色々あって。
ブログ、拝見させていただきます。
全然文字は読めませんけど。
>翠さん
サイ…ダイオー…あまり記憶にありません。
ということは、大した活躍をしていないというコトなのでは(あう)。
そもそも去年は、サイとか狼とか虎とかヒョウとか、サブキャラの玩具ばかり出すというのがボウケン的過ぎましたね。
普通に例年通り主役玩具を展開するべきだったと思うんですけどねぇ。
去年、主役側で販売されたのってライオンとカメレオンだけですし…。
戦略的に斬新過ぎましたね、あれは。
>黒森コウさん
もはや次の興味がヒラメさんの次の副大臣は誰が声をアテるんだろう、というコトになっています。
あざとくアイドル声優とか入れて欲しいですね。完全に大きなお友達がターゲットな感じの…。
ヒラメさんを心配するケガレシアさんの顔色から、きっとヒラメさんが亡くなった次の週は、ヒラメさんのお通夜でケガレシアさんが喪服を着て登場してくれるのではないかと…(え)。
そんな時に空から降ってくるホネホネバンキ…(あれ?)。
>RINさん
来週は合体祭りのようなので、ゴーオンジャーにもイイ所があるのではと…信じたいです。
チラカ・リー!普通にありえそうで素敵なネーミング。
あの手のショーは内容もよく考えられていて、アクションも直で見ると迫力あって面白いですよね。
ただどうしても番組と声が違うのにゲンナリしちゃうんですよねぇ…。
2008/07/16 01:02 by TJ-type1@管理人 URL 編集
>>そんな時に空から降ってくるホネホネバンキ…(あれ?)。
ウルトラ水流ですね?わかります。
まぁそれはともかく。
>>僕は響鬼が大好きです。ただし29話まで。それ以降は…色々あって。
たしか、台湾ではプリキュアS☆Sが放送中でしたよね。日本での本放送時にこのラインナップだったら立ち直れなかったと思います・・・・。
2008/07/16 02:21 by 黒森コウ URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
ウルトラ水流? 否、ラストでゴーオンジャー柄にペイントしたロケットに乗って宇宙の墓場に帰ってゆく話です。
まぁ、それはともかく。
マジレン・響鬼・S☆S…これはこれで凄くクオリティの高いラインナップでイイですよね…。
でも後期は…響鬼はアレだし、プリキュアは5人になるとか言う噂が洩れ聞こえてくるワケですね…。
あぁ、切ない…。
2008/07/16 20:58 by TJ-type1@管理人 URL 編集