ゴーオンジャーと炎神たちの合わせて11人名乗り。
炎神戦隊ってのはゴーオンジャーだけじゃなくて、相棒の炎神含めての炎神戦隊なのだというコトが、ガツッと伝わるのではありますが…それ、最終回とかどうなるよ?
怖い、怖すぎるぜゴーオンジャー!
前回ボンベバンキのアカサビームによって赤錆びてしまったスピードル、バスオン、ベアールV。
その所為で元の巨大な姿に戻る事が出来なくなり、共に戦う事が出来なくなってしまった…という中での走輔とスピードルとの相棒ドラマなんだろうなとは予期しておりましたが、てっきり赤錆は不思議奇跡パワーで剥がれるのだと思っておりました。
いや、だってそっちの方が戦隊としてベタだし?
汚れてるね、オレ…
物語とかで涙が奇跡を呼び起こす…とか言う走輔はやっぱりちょっとメタだったりしますが、地道な努力の積み重ねこそが結果を産むのであると奇跡を否定しつつも、出会えたコトこそが最高の奇跡なのだと奇跡の存在を認めるという、何とも一度で二度美味しいイイ話…。
奇跡というのは地道な努力と最高の仲間がいる時に起こるモノ。
だからゴーオンジャーは五人と炎神と力を合わせて戦うのか。熱いな…。
まぁ、実際には蛮機族の三人も地道に作戦を遂行しつつ互いに力を合わせて戦っていたので、本来なら負ける理由は無いんですが…そういう面倒な対比構図とかが無いのがゴーオンジャーなのですよ、ええ。
戦いってのは、勢いのある方が勝つんだよッ!
楽しければイージャンなのが蛮機族…でしょ?
⇒
スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
未だに弟アストラの名の由来がわからない
さすが期待を裏切りませんね。
>実際には蛮機族の三人も地道に作戦を遂行しつつ互いに力を合わせて戦っていた
去年も、そーゆー敵いましたよね、え~と、サソリとカエルでしたっけ?
間違ってたらスイマセン。
2008/04/08 20:45 by 仮帯 URL 編集
監督に「おまえ、生きてたのか」と言われた走輔がちょっと言葉を濁してたように見えたのが気になります。
三大臣は仲良しこよしですな(w
2008/04/08 23:42 by 黒森コウ URL 編集
◇コメントありがとうございます!!◇
我ながら何処までもベタの道を進むなぁ、と。
てか、レオは今だかつて一度も描いた事がなかったので、意外と顔が長いのだと今回初めて知りました(え)。
去年のサソリとカエルも協力してましたよねぇ。敵さんにそれやられちゃうと、一人一人のスペックとしては劣っている正義側としてはバトル的にもテーマ的にもキツイです。
ブンビーさんとスコルプさんも…来週アナコンディさんと協力すれば間違いなく勝てるんだけどなぁ…。
>黒森コウさん
確かに「生きてたのか?」に対して「……」てのがちょっと歯切れが悪かったですね。
やはりウルトラマンスタイルで炎神ソウルと命を共有しているから、半分死んでいるのかも…。
こんな明るいノリなのに、最終回で炎神と別れることで全員死んだらどうしよう。
間違いなく公式サイトが炎上だ…
♪燃えろよ~♪(え)
2008/04/09 02:26 by TJ-type1@管理人 URL 編集
第六の戦士が命を3つ持ってくるから大丈夫です。
2008/04/09 22:19 by makiray URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
炎神たちが去った後、走輔たちはその間の記憶が無いという…少し切ないお別れ。
そして翌週からはキャプテンゴーオンが始まります。
主演は小林稔侍でよろしく!
2008/04/09 23:16 by TJ-type1@管理人 URL 編集