2008/02/29
今日のドラえもんは…ウルトラ・スペシャル・マイティ・ストロング・スーp 長ぇ!
本日放送は「無敵のウルトラ・スペシャル・マイティ・ストロング・スーパーよろい」と「のび太に恋した精霊」でした。先週もそうでしたが、ちょい短めのAパートと、ちょい長めのBパートという組み合わせになっているようです。今までは割と両者トントンな尺でしたが、こういう方が無理にテレビ用の尺に合わせなくて済む為なのか、原作がすんなりアニメ化されていてボクは好きですよ、ええ。
「無敵の~」は、ドラえもんの中でも「イキアタリバッタリサイキンメーカー」に並ぶ長い名前の秘密道具「ウルトラ・スペシャル・マイティ・ストロング・スーパーよろい」の登場です!
も、もちろん、ボ、ボクには見えてましたけどね!(え) ドラえもんがよろいを出した時、道具の名前がスーパーで出ていなかったのが細かい振りになっていたのですね。
これはドラえもんで度々登場する「詭弁」をモチーフにしたエピソードの一つです。
てか、落語ですよね、これは完全に。いや~是非、林屋たい平師匠にこの話をば。
もっと言えば、基本的にドラえもんの世界って落語なんですけどね…。まぁそれを詳しく語るだけの材料はボクの中に無いので割愛させてもらいますが(ちょ)。
「のび太に恋した~」は、フツーにイイ話でした…。
のび太に呼び出された雪の精、いつか消えるコトが約束された雪の運命に逆らうように雪を積もらせ、のび太と一緒にいる事だけを願う。
しかしのび太は雪の降る中遊び続けた所為で風邪を引く。
どんなに強く求め一緒にいたいと願っても、所詮人と精霊では世界が違う。
近づくほどに相手を傷付けてしまう哀しい運命。
雪の精はのび太の熱を冷ます為に消える。
元より消える運命の雪の精ではあるが、自分の想いまでは幻ではないとのび太に託すのですね…
と、キレイに感想を書いてみる。
お医者さんカバン出せばイイんじゃね? とかは考えてはいけません。ええ、いけないのですとも。
てか、あの挿入歌情報が知りたいですね。明らかに旧ドラ仕様な気がするのが、イイ意味で開き直っている気がしてステキです。
※追記:「キミのなかののび太」という曲だそうで。ちゃんとCD化されてるのか、そっかー(ドラえもん うたの大行進)。堀江美都子さんだったからまさか新ドラと思わなかったですよぉ…。
来週は「ぼく、桃太郎のなんなのさ」と、怒涛のネタバレスペシャルのようです。
まぁ去年ほどではないにせよ、本当にネタバレやめいっちゅーに…。
で、カンケー無いけどこれ先週のドラシートです。

ちなみに貰ったのはドラミです。明日はタイムマシンドラを貰いに行くぜ!
- 関連記事
-
- 今日のドラえもんは…ぼく、モモタロスのなんなのさ(ちょ)
- 今日のドラえもんは…ウルトラ・スペシャル・マイティ・ストロング・スーp 長ぇ!
- 今日のドラえもんは…なんのかんので原作主義者ですわ、ボク。
コメント