2008/02/07
あまりに今更過ぎるけど、テンプレ変えた。

もう十日ぐらい前に変わってるので、ホントに今更ですけど…一応、記録という意味で。
基本的に変わった点というと、地味に背景画像が変わっているとか、地味にヘッダーデザインが変わっているとか、地味に記事部分の幅が広くなったとか、そんな大幅な変更を経て今に至ります。
巷で漏れ聞いた噂によると… Tableタグはカッコワルイ!らしいです。
ということでヘッダー部分のデザインをCSSのみで構築するのが大目標でした。
とはいえ、コレがなかなか…
そりゃあ確かにTableタグはHTMLを変更する時ややこしくて面倒だったりしますけど、色んな面で安全だという利点があるわけでね、うん。
CSSは変更し易いかもしれないけど、ブラウザによって解釈が違うのが腹立ちます。マジで。いや、マジで。
ちなみにこのテンプレもあくまでIE準拠。IEで見ると半透明フィルターが働いていますが、非IE系ブラウザでは無難さがよりアップしています。
その辺がウチの限界です、あしからず。
ということで、何がしかの不具合などございましたら、コメント及び拍手などでのご報告お願い致します。直せるかどうかは別だけど。
- 関連記事
-
- 参拾萬アクセス多謝 ~またまたAMIDA-KUJIグランプリ 募集編~
- あまりに今更過ぎるけど、テンプレ変えた。
- 仮面ライダー電王 -最終回寄せ書き企画 完成品ご案内-
コメント
さあこの甘酒を飲んであったまって!
TABLEタグは見た目重視ならたしかに無難。
でもタグが展開するまで時間がかかるのが欠点かなー。
入れ子で使ってるのとか見ると死にますね。
あとケータイだとCSSがはがされるので、TABLEは致命傷だったり。
まあどっちみちCSSの解釈が統一されてないんだから、70%ぐらいの人にちゃんと見えればいーんだよ!(投)
2008/02/08 21:31 by たいちょお URL 編集
◆コメントありがとうございます!!◆
バカヤロー!そんな肉まんの皮のジュースなんて飲めるかー!(ガツッ)
生まれついての風邪引きやす体質なのです。
そのくせ対処法がまだ分かっていないという素晴らしくも人間的な人でしょ、ボク?
本当はブログ内のTableタグを全部CSS化する気でしたが、ヘッダーだけで力尽きました。
今書いているこのコメントフォームもTableなんですけどねぇ…メンドくせぇ…。
まぁ多少アレでも、別に誰も困らないでしょ?
というのが毎度毎度結論として出て来ます。
そんなもんっすよねー…えへへー。
2008/02/08 22:35 by TJ-type1@管理人 URL 編集