■まずオープニング!ダメだ! カッコ好過ぎる!!
OPとかEDとか変身バンクとか、何度も見ていたら一話見るだけでやけに時間かかっちまったぜ!
燃え要素が前作よりも盛り込まれていて、デラ素敵。
第二期という、人気に裏打ちされた自信が満ち満ちている、そんなOPですね。何も怖いものなんて無い、そういう顔してるだろ?
気になったのは、電車のモニターでプリキュアの雄姿が映し出されていたりするカット。
無国籍感バリバリの雰囲気はプリ5から受け継いでいるというのに、あの部分だけはやけに現代日本を感じさせてくれます。しかも、まるでプリキュアの存在が一般人に知れ渡っているかのような…そんなクウガ的ヒロインじゃないだろうに、プリキュアは。
単にカッコイイからやっているのか、今後の展開を示唆するものなのか…たぶん前者ぽいけど、ワクワクしちゃうっす。
それに、同じくプリキュアの映像がPCに出ているカット。
後ろにカメラとか置いてあったりして、増子さんの存在を匂わせてくれます。よし、今期も増子さんの活躍に期待だ!
OPはそのぐらいですね。ウソです。ブンビーしゃーん!!!
初のシリーズ越え敵幹部なのか? それともゲスト的に出ているだけ? どちらにせよイイ扱いには違いありませんがね。
プリ5では数少ない、愛すべき敵キャラだったもんにぇ…うむうむ。
■オビ=ワン・ケノービ…シロップの届けた手紙から現れたフローラさんのホログラム。
のぞみにキュアローズガーデンへ来るように頼んで来る。
なんというスターウォーズ…
フローラさんの中の人は闇ミントさんですか…。朴路美さんも含め、映画でのキャスティングが次作に対して何らかの作用を持っているというコトなのだろうか。その内、くぎみーとか出るのかも(え)。
シロップは思っていたよりカッコイイな。
ココナツみたいな、いかにも狙っている二枚目よりは高感度あります(当社比)。
そして噂に漏れ聞いたエアバスへの変身… ってデカァ!
凄い…凄い…なんかもう、何でもあり過ぎて怖いっす。あんな街中で巨大怪鳥出現なんて…何気にリトラよりデカそうだし。十分に怪獣認定出来そうだ。
秘密基地の次は戦闘機まで入手するだなんて!女子中学生の装備とは思えん!
てか、冗談抜きで空中戦闘に使われるのではという期待が膨らんでいます。スコルプさんはサソリのくせに空飛んでるし、エターナルの人は飛行能力標準装備なのかも…。
♪怪鳥シロップ~空を飛べ~ 色黒ナッツは海を行け~ 小々田変身、地を駆けろ~♪
復興目指して頑張っていたパルミエ王国をまたも災難が襲う。エターナルの襲撃で王様が飛ばされちゃった! なんてこったー大変だー… あぁ…
その状況の具体的描写も無く、ミルクだけが無傷で残っているのが気になります。こういうのは大抵、一人生き残っているヤツが首謀者なんですよ、ええ。
ミルク裏切りフラグ! なんてこった、オレ達を今まで騙していたのか! くっそー!!
そんなこんなも特に関係無く、新商品のローズパクトを没収しようとするスコルプさん。
元々は自分の元へ届けられる筈だったと言うも、夢原さんにウソだと即座に見破られる。
軽いデジャヴですが、「プリ5」第1話でコレットを奪おうとするギリンマさんと夢原さんとのやりとりをなぞっているように感じます。
人の言葉に惑わされず、自分の信じた正義に忠実である夢原さん。この一年で夢原さんも随分と成長したけれど、信じるモノは一年前と何一つ変わっていない。
そしてまたここから始まるのだ! Yes!
そして変身バンク。
今年のアイテムはケータイです。
三つのボタンを押して変身します。
ピ・ピ・ピ STANDING BY… 変身! COMPLETEルージュさんの変身カッコイイっすなぁ(ちょ)。
一人一人の名乗りが変わらないのはともかく、五人揃っての口上まで同じなのは意外でした。一見新味にあふれた新番組の体裁ではありますが、やはり番組の中身は変わらず走り続ける第二期ですよと、そういうコトなのかしらね。
■そしてED…驚異的に動いてるし、可愛いです。
いきなりダンスEDなんですか、これ?
毎度の事ですが、歌と映像が病的に脳内をループします。
ガンバランスの時とは打って変わって最初から動いていますし。そうか、ここで頑張った分の跳ね返りが前作の最終回に…いや、もうそれは言うなって…へへ。
それに、なんか予想に反してミルキィさんが普通にイイ人ぽいですね。
番組始まる前の「敵か味方か!?」みたいなドキドキ感は完全に無くなりました、うん。
それにOPも含めてですけど、ミルクとミルキィさんが同時に同じ場所には存在していないというのが…えへ☆
まぁ、その名前で全く別人ってのも無いか。だよな。
チクショー!
あっという間の30分だ!
面白ぇ~…
果たして「GoGo!」が「プリ5」の強みを活かし、弱点を補強し、更なる場所へ突っ走る事が出来るのか! …とかは全然分かりませんでしたが、とりあえず色々楽しかった第1話です。
続編だからなのか意外と説明も少ないし、いきなり前後編という余裕のある運びだったりですが、なかなかテンポも宜しくてステキです。普通に満喫です。
朴路美さんのケモノ声も聞けたしな(そこ?)。
よーし、来週もウェイクアーップ!(え)
※漢字が表示されないとか色々面倒なので、当ブログでは「朴路美」さんで通したいかなぁ~と思います。誤字は知ってのこと、とゆーことで。⇒
プリキュア5 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
管理人のみ閲覧できます
2008/02/03 23:14 by 編集
◇コメントありがとうございます!◇
お言葉に甘えてそのように直させて頂きます。
あざーっす。
いやーだって555は横目で見ていた程度だもんでー。
2008/02/03 23:24 by TJ-type1@管理人 URL 編集
初めて役に立ちそうな謎生物が続々と。
シロップとミルキィさんのケダモノズはココ&ナッツ組と違って戦闘のサポートや実際の戦闘にも参加できそうで期待してます。
シロップの身の軽さや飛行能力は普通に役に立ちそうだし、情報収集能力も持ち合わせている辺りで、一年経っても転ぶだけで変身が解ける進歩無しの役立たズなケダモノズの肩身が狭くなる事間違いなしですよ。
ココに至っては、前期の教師らしい雰囲気とはうって変わって南フランスをバカンス中みたいな恰好で、普通に働くつもりが無さそうな雰囲気ですし。ケダモノ一号はヒモと化するのに一票入れときます。
2008/02/04 00:07 by Sunitha URL 編集
◆コメントありがとうございます!!!!!◆
おこんばんわー。
なるほど、ケモノ四匹はプリキュアさんのサポートに回るタイプと、ジゴロタイプとで線引き出来るんですね。
著しく後者が要らない気がしますが…。
てか、もっと言えばプリキュアにおいて野郎なんていらねえ!(ちょ)
でもシロップが野郎という事を鑑みると、ココナツみたいにロマンス要員でもあるんですかね。
その場合、相手は夏木さんか…春日野さんか…水無月さ…あ、それは無さそう(え)。
2008/02/04 01:00 by TJ-type1@管理人 URL 編集
ブンビーさんは無職なのか敵側に就職しているのか
>シロップが野郎という事を鑑みると、ココナツみたいにロマンス要員
OPを見ると、
6人目とじゃないかな~と思うんですが。
ED見る限り、6人目は、
かれんさんとも絡んでるし、あの意地悪い笑みといい……
となると、やっぱ、
>まぁ、その名前で全く別人ってのも無いか。だよな。
ですよね。まあ、不思議生物同士のカップリングになれば良いのでは、と。
>ミルクだけが無傷で残っているのが気になります。こういうのは大抵、一人生き残っているヤツが首謀者なんですよ、ええ。
全くの同感です。
それに、ココナツが無事なのも疑問。ココナツも一緒のときを狙えば、後々面倒臭くなくて良いのでは、と考えるのですが……
まあ、シロップと違い大して役に立ちそうにもないので眼中になかったという可能性も否定できませんけれど……
ココナツの無事を保証してもらう代わりに、
ミルクが手引きしたという可能性は大ですね、となれば、
>番組始まる前の「敵か味方か!?」みたいなドキドキ感は完全に無くなりました
むしろ、6人目……最初は味方面して、終盤で裏切りフラグ発動!?
以上、長々と失礼しました。
2008/02/04 05:37 by 仮帯 URL 編集
さて、遂に5GGが始まりましたね。今回はファンタジー色が色濃くなっているようなので、どんな展開になっているか楽しみです。6人目の女の子がミルクでないことを祈っているのは自分だけでしょうか?僕はミルクはミルクでいて欲しいのです。むしろ私、5の時「6人目はマスコミだ!」とほざいてましたので…。(滝汗)
P.S.自分もブンビーさんOP出演には驚きでした。それよりも一番驚いたのは夜の高層ビルを背にした五人と新聞、携帯、電車のビジョンなどに露出する五人のシーンでしょうか…。あと、毎回素晴しいイラストを観賞させていただいております。
2008/02/04 11:10 by osciun34 URL 編集
はじまったね~♪
第二期も期待できる面白さでしたね
声優陣も朴璐美さん、子安さんと
好きな声優出てきてうれしいですよ
あとはブンビーさんが出るのか出ないのか
気になるところですね
プリキュア映画第5弾も決まってるみたいで
今年もプリキュア三昧です♪
2008/02/04 22:00 by アル URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
プリキュアさんとのロマンスの場合、別世界の住人だとかケモノだとかの障害がありますけど、ミルクだったら何の問題も起きませんね…。まぁケモノ同士のカップリングはプリキュアの伝統といえばそうなので、それはそれでイイかもです。
ミルクのウラ切りに揺れる一同… ミルク、まさか最初から!?
千の偽り万の嘘…。
でものぞみだけは信じていた、一緒に戦った日々の記憶を…。
それはのぞみ達を守るためのフェイクだったのだ。
そして…別れ…
でも次の週で普通に戻って来ます(え)。
>osciun34さん
どもどもー。ありがとうございますー。
え、ミルクはミルクのままでいてほしいんですか?これは意外な反応ですね。
え~、だって人化した方が絶対需要あるしぃ~(おい)。
確かに増子さんは増子さんでもそっと五人とお近づきになってほしいという気持ちはボクもあります。
でもきっと…最後の最後まで苗字で呼ばれるのが増子さんなんだと思います。それが増子の生きる道。
今期は増子さんのエピソードが増える事を祈ります。ゥゥ…
>アルさん
おこんばんわー。
去年の檜山さんも驚きでしたが、子安さんにも驚きでした。何気に豪華ですよねぇ、敵キャスト。
ミルキィさんはいったい誰が演じるんでしょうねー(棒読み)。
映画はおそらくGW公開ですよね。
プリキュアシリーズ5周年を銘打って、歴代総登場とかしてほしいです。映画ならそのぐらいの遊びはありだと思うんですけどね~…。
でも初代のパワーバランスが抜きん出てしまうかも…
2008/02/04 23:14 by TJ-type1@管理人 URL 編集
えっと・・・
2008/02/04 23:26 by osciun34 URL 編集
◆コメントありがとうございます!!◆
あうー。そういう意味でしたか。履き違えました。
あぁ、でもあの人は普通に六人目なんでしょうね。サブタイのバック画からして六人目ですし。おかしいなー番組タイトルには「5」ってあるのになー(棒読み)。
個人的には、去年出回ったアレよりもこちらのデザインの方が、腹黒さが十二分に醸し出されていて好きです。何でムラサキ?とかは思いますけど…
2008/02/04 23:40 by TJ-type1@管理人 URL 編集
修正ありがとうございます。
WEB拍手の方で、「タイトルがズレてるよ」と書いた者です。
修正していただき、ありがとうございました。
おかげで見やすくなりました。
遅ればせながら、お礼申し上げます。m(_ _)m
2008/02/05 19:52 by れおめたしん URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
ご忠告ありがとうございましたー!
おそらく言及されなかったら気付く事もなかったと思います。
CSSはホントに奥が深いというか…全てのブラウザで統一規格にせい!て感じです。
また何かありましたらご忠告の程をお願い致します。直せるかどうかは別問題ですが(え)。
2008/02/06 21:50 by TJ-type1@管理人 URL 編集
のんびり進行
そしてOPのノリの良さはかなり好き。その内カラオケに入ったら歌っちゃうかもぐらいに。
思った以上に先が気になる構成で楽しみですよコレが!
後、みんなブンビーさん好きすぎでしょw
俺も!俺も!
やったー再就職だ!
2008/02/16 01:30 by 藁原 URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
ルージュのバンクは、女の子アニメの中で燃えカタルシスを発散させてやろうという製作陣の心意気が感じられますよね。爆誕!みたいな感じがサイコーです。
OP、諸所で中毒性が薄いとか言われておりますが、ボクはこれまでよりもカッコ好さ度高めで結構好きです。サビの部分とか串田アキラさんなんかが歌ったらエライ事になりそうですよ。
ブンビーさん嫌いな人ってあまりいませんよね。
個性豊かな敵キャラが多かったS☆Sに対し、プリ5では愛すべき(面白い?)敵キャラが少なかった分、ブンビーさんに思いが集中してしまうんですよぉ。
いや、何より中の人の功績が一番ですけど。今年も宜しくたのんます、高木しゃん!
2008/02/16 18:50 by TJ-type1@管理人 URL 編集