■りんかれりんとかれんとブンビーと、明確な目標を持っていない者という共通項の三人。
仕事とか将来とか、これってモノが見つからないと言う、りん。
勉強も生徒会も見事にこなし、目の前の事を一生懸命にやってはいるけど、やはり自分の夢が何かは見つかっていない、かれん。
とりあえず、肩もみでもする、ブンビーさん。
フットサルや店の手伝い、勉強や生徒会、今のままでも充実してはいるけれど、夢に向かって頑張っているこまうらや、誰かの夢の為に一生懸命になれるのぞみのように、自分達のやりたい事を見つけたいと思っているのです。
MHだったと思いますが、なぎさが自分の将来の夢が見えなくって凹む、みたいなエピソード(
26話)がありましたよね。その時は、とりあえず目の前にある事を今、一生懸命やる事が大事! そうすればいつか道は開けるのだ! てな感じで収まっていました。
実際、中学生で自分の将来なんてモノがハッキリ見えている人間なんて、そうそういるワケもありませんで。この「とりあえず今は頑張っとけよ」という収め方は、問題自体は全然解決しちゃーいないんだけど、ポジティブに今を生きる事推奨、というのが中学生への一応の結論として、決して説教臭くも無く、大人からの圧しつけ感も無く、割と丁度イイのではなかろうかと思っておりました。
でも今回の話は、そこからホンの少しだけ前に進んでみる話になっています。
りんもかれんも、夢を持っているのぞみ・うらら・こまちに憧れや羨望があって、彼女達のように夢を見つけたいと思ってもいるけれど、自分達が今を一生懸命頑張っているという自覚もあって、かつてのなぎさのような焦燥感はありません。
自分達は頑張っているという自負をちゃんと持っているから。
そして、そこから進む小さな一歩は、実は過去エピソードにあったのだと。
花嫁へ心を伝えるティアラを作ったりん。
ミルクが病気になった時、温かく看病してくれたかれん。
人を笑顔に出来る力、それが夢、希望。
それを聞いて、ちょっとやりたい事見つかったかも、とふたり。
それは誰かを笑顔にするコト… 明確な夢でも希望でも無いけれど、人を笑顔にするというコトは、今後ふたりの夢探しの試金石となるのでしょう。
漠然とではあるけれど、笑顔というキーワードをひとつ見つけ、「今を一生懸命に頑張る」という段階から、ホンの少しだけふたりは前へ進めたのですね、うむ。
寒さに負けずつぼみを開くカトレアとシクラメンのように、りんとかれんも、夢という名の花を必ず開かせるのでしょうッ!(え? 何このまとめ方…)
■探索者将来の夢も希望も無い…それは絶望ということだ!
すごい極論… でも言葉だけ拾うとブンビーさんも間違っていないと思えるのが怖いところっす。
最初、ルージュとアクアが全然ブンビーさんに敵わないのは、やっぱ夢を持っていないからなのか? と若干ドキドキでした。
まぁ確かに夢を持つのは大事だし、素晴らしい事なわけですが、夢を持っているコト至上主義みたいになって、夢を探している最中のふたりまでをも否定されやしないかと、ちょっとあたふたしてもーたのです。
夢を追う者だけにある強さは既に番組では何度も実証済みとして、夢を探す者だけにある強さってのを駆使して戦ったり出来やせんかと、ふと思ったりして…。
でも… それが「どんな事でも一生懸命やる!」てコトなのかもしれないですね。
まだ明確に決まっていないからこそ、オールマイティに何でも頑張れる強さ、それは夢を持つ事で、逆に削られてしまう部分だったりするのやもしれない…なんてな。(え?)
そういう部分が無いと、りんかれと他三人に格差障壁が出来てしまう気がしましてね。どちらも頑張っている両者に、善悪も優劣も無いのだという事をちゃんと示してくれたりすると、ありがたいよなぁ…と思うワケですよ、ええ。
■今週は…いつも見ている東映四番組中、三つに高木渉さんが出とりましたなぁ…おかげで、ブンビーさんが一番頑張って働いていたような気がスゴイするんですけど、ねえ。
んで、来週は西尾大介氏が演出なんだそうで。
色々と楽しみです…。
⇒
プリキュア5 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
今週は、ふたりはプリキュア5、でした。
コメントさせてもらいました。今週はりんかれのせいか
ふたりはプリキュアチックなバトルでした(作画はまあ)。
確かに、夢を探す者の強さ、ってのもあると思います。
次週は西尾大介さんが演出なので自分も楽しみです。では~。
2007/12/02 21:04 by TS URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
時々思うんですが…毎週五人が変身しなくてもイイのでは?て。
今回の話も、別に最初から最後までふたりはプリキュアで成立しちゃいますしね。
毎回全員出さなきゃいけない縛りは結構面倒クサそう…。
ゲキレンジャーだって、最近は黄色い人なんか出ていませんしね。え、出てる? あぁ、半透明で気付かなかったですわ(おい)。
西尾さん演出の次回ですので、ドラゴンボール並のバトルなんか期待しちゃいたいトコロなんですが、メインは防御の人なんですね、うぅ…。
2007/12/02 22:31 by TJ-type1@管理人 URL 編集
来年もプリキュア続投って聞いたんですが
そもそもピンキーってなんだったけなぁ。
あれ? 記憶から零れ落ちて……(消滅)
2007/12/05 14:09 by たいちょお URL 編集
◇コメントありがとうございます!!◇
ピンキー… あぁ、パンにかけるふりかけみたいな?
え…ちがう…?
(てゆか、映画では55匹集まっちゃってるんですけど、軽く流されていましたよ。おかしい、最終目的な筈なのに)
今のところタイトルロゴが正式発表されただけなんですが、どうやら二年目ってコトになりそうです。
かれんとこまちの処遇が凄く気になります。
しかもタイトルにプラスして「GO GO!」が付くんですよ。
ていう事は、来年集めるのは、たぶん555匹ぐらいになるのかと…
2007/12/05 19:44 by TJ-type1@管理人 URL 編集