2007/11/05
仮面ライダー電王 第39.5話「連結合体、その名はライナロス!」

◆あらすじ◆
またもカイによって送り込まれたイマジンの後を追って過去へと向かう良太郎。
「オレを今までの奴らと一緒にするなよ?」
意味深な言葉を投げかけるイマジンに対し、ライナーフォームで対抗する電王。
いつも通りへっぴり腰なデンカメンソードの太刀筋だが、イマジンはまともに食らい爆発四散。
イヤにあっさり倒してしまい、何とも拍子抜けの良太郎たち。
しかし、突如イメージが暴走しギガンデスが現れる。
しかもこのギガンデス、これまでのどのギガンデスよりも巨大!
すぐさまデンライナーゴウカ、イスルギ、レッコウ、イカヅチが全車総攻撃をかけるが、その巨大で強靭な身体には傷一つ付けられない。
逆に、ギガンデスに掴まれ、投げ飛ばされてしまう始末。
もう太刀打ちする術が無い!
そんな時、いつの間にか搭乗していたターミナルの駅長が呟いた。
「駅は動くだけじゃないですよー…ムフフ…」
首をかしげるコハナやモモタロスたちを尻目に、駅長が笛を吹く。
すると、時空を超えて現れたターミナルこと、キングライナー!
オーナーがデンライナーの隠しスイッチをポチッと押すと、デンライナーはキングライナーの中へと収容される。
「何がどうなってんだ!?」
「ターミナル26の秘密、その13です…」
それを喋ってるのがオーナーだったか駅長だったか、もはやよく分からなくなっていた、その時。
キングライナーが説明不可の変形を始める!
ガシャン! ガシャン! ズバシャー!!
「ウソでしょー!?」
コハナの叫びが天上天下の入れ替わった車内に響く。
時間も線路も突き破れ! 連結合体、ライナロスッ!!
電車と駅の合体したその巨人が、ギガンデスと対峙する――!
コメント
でも個人的にキングライナーは4つ(5つ?)の電車が合体してできるものかと思ってたのでこのネタは個人的に大歓迎です(笑)
ギガンデスとの対決、是非とも見てみたいですなぁ(笑)
2007/11/06 00:57 by 駅瀬 虎 URL 編集
◆コメントありがとうございます!!◆
えぇ、またセルフパロディです。
今更気付きましたが、放送されているわけないネタレビューだので、お客さんの目に触れ難いという驚愕の事実に気付きました。
血反吐を吐いて書いたのに! あぁ、でもそれがネタ記事の宿命…
実際の番組では、ギガンデスって何ひとつ存在意義が無いですからねぇ…キングライナーとの対決があるのかどうかすら…。
2007/11/06 01:35 by TJ-type1@管理人 URL 編集
一瞬TBしようとしたわ(爆)
「???」
ってなっちゃったよ(w
電王なかったの一瞬忘れてた!
・・・で、何で合体してるんっすか(笑)
でも、実際合体したらすごいなぁ。とか思っちゃったよ!
2007/11/06 18:53 by sorcerer URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
電王…なかった…?
な、何言ってるんですか!?
今週の電王の巨大バトルの凄まじさを忘れたんですか? あんなド級バトル、そうそう観れないじゃないですか!
あれー? もしかして録画し忘れちゃったんですね?
通りで、今週の電王レビューは全然TBが来ないと思ったんですよー。新聞のラテ欄ですら、まるで電王が無かったかのように印刷されていましたしね。
みんな、どうかしちゃったんじゃないですか?
2007/11/06 20:35 by TJ-type1@管理人 URL 編集
2007/11/06 21:31 by makiray URL 編集
◆コメントありがとうございます!!◆
キングライナーのネタバレを耳にした時は若干そう考えた時もありましたが、まぁ東映もそこまでアレじゃないでしょうし。(どれ?)
つか、実現してくれるならメカプリキュアさんの方を是非!
2007/11/06 23:08 by TJ-type1@管理人 URL 編集
焼きそばパンを通じて感じる手のぬくもり
このブログは天に手をかざすと、
時空の間に隠されていたエピソードが飛んでくるんだ。
すげえなぁ……。
2007/11/07 21:11 by たいちょお URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
あのシーンは号泣必至ですよねぇ…。
焼きそばパンにあんなメッセージを仕込んでおくだなんて…凄過ぎますです、はい。
あぁ、思い出しただけで泣きそうだ…
この記事含め、時空移動装置やムシムシソードや黒いライダーなど、基本的に手をかざすだけで時空の間から現れるモノなどに、脈絡や理屈なんて存在しないのさ!
2007/11/07 21:29 by TJ-type1@管理人 URL 編集