2007/10/20
「ふしぎなことだま」さんのぬり絵を塗りまくる!

毎度お世話になっております「ふしぎなことだま」のsorcerer姐さんがぬり絵の線画を配布しておりまして、まんまと持ち帰って絵の具をぶつけてみたっすよ!
ボクもぬり絵の線画を配布してみて、心広い御仁に色を塗って頂くとゆー企画をやってみて、それも含めて何と無しに分かりましたが。
まぁ~… オレの塗ったのは何とオーソドックスかと。
全ッ然ボウケンしないね。んまぁー普通ですよ、フツー。普通って言うな!
つか、まあ子どもの頃にもぬり絵って殆どした記憶無いですし… 気付いた時には常識という鎖に羽交い絞められていたって感じでしてね。
とまあそんな感じで、イメージは「ハロウィンに、血を求めて人間界へ宣戦布告するモンスター軍団とその団長の魔女ッ娘」て、感じかな?
いやん、フツーでごめんね。(え?)
人のコトは言えないけど、背景の広さはなかなかに塗る人間に大して驚異的ですよ、ええ。
とゆーか、ひとのぬり絵より自分トコの企画絵描きやがれ、とゆー話なんですが… そんな正論は今はイイじゃないか、ほら。(オイ)
そんなこんなで、ウチのブログじゃないテイストの絵が飾られている軽いカオスを楽しんで下さい。
そして姐さんもありがとっす! ぬり絵企画は塗る方も配布する方も面白いもんですね、うむうむ。
あれ? でも、これってたしか300000アクセスの時にやr (グハッ!)
- 関連記事
-
- 敵か味方か、謎の王女リーレ…
- 「ふしぎなことだま」さんのぬり絵を塗りまくる!
- ボクとプリキュアとハンバーガー
コメント
うおー!みごとなアニメ塗り!
うわーい!ちゃんとすばらしい背景が!
私の元絵の白さを見事に埋めてくれていますね!
あれだけ白かった絵が
何かのアニメのキャラみたいに見えるからすごいや!
30万HIT(爆
はは・・・もう35万超えてますな(ーー;)
どれだけ遅れてるんだか。。。
や、これは3周年の時にですな、、そ、そうですよ!
3周年の企画です!(えー)
2007/10/20 21:35 by sorcerer URL 編集
あんなにラブリーな線画がなんて腹黒い絵に!
身も心もクマさんなんですね。
バックもよく見るとウルトラっぽいのとか、モモタロスっぽいのとか。
怪物の世界は奥が深いですねぇうーん。
>ウチのブログじゃないテイストの絵
いやここまで暗黒にぬってあれば、
充分このブログになじんでますって!(え)
2007/10/20 21:54 by たいちょお URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
はい。いつも通りアニメ塗りしか選択肢がありません。
水彩機能? ナニそれ? 食べ物ですか?
まあ逆に言えばテイストに悩む事は無いんですけどね。
え? あ、そーかそーか、3周年記念のヤツでしたか。
そうですよね。だって30万記念のモノを35万過ぎてから出すなんてコト有り得ないですよねー。
あれ? 何故こぶしを握って…ちょ、うわ、やめ!
2007/10/20 21:59 by TJ-type1@管理人 URL 編集
◇コメントありがとうございます!!◇
こらこら、人を楽太郎師匠みたいに。
しかし、そんなにハラ黒ですかね?
これでもラブリーに健全に描いたつもりなんですけど、脳から腕へ情報伝達する際に齟齬でも発生したんでしょーか。
てゆか、暗黒が馴染んでるって、ウチどんなイメージだよ!?
2007/10/20 22:05 by TJ-type1@管理人 URL 編集
アニメ愛好家ですね。
唐突ですけれど、
「サザエさん」我が家の非常口にて
タラオ:ボクは家出したいです。
後始末にヘキエキしたです・・・。
に胸を打たれました。
さらに、
_____________
サザエ:ちゃんと真面目に生きていれば
そんな手間が省けるわ。
と反論したのモットモらしく思います。
これってひきこもり系統のティーンエージャーを
連想させるような話もあって、
「あんな青年にはなってはいけない。
仮に家出が出来たとしても、警察に捕まって
引き戻される。」という教訓めいた話ですね。
また、タラオが後始末したのはいいが、
いい加減な後始末したの、血筋でしょうかね?
カツオの方がサザエとの議論で勝ちやすいですね。
「カツオ、個人長時間授業になるんでしょ?」と
聞かれたとき、
「姉さんも義兄さんに逃げられないようにね」と
カツオにえらそうな反論され、ムキになったサザエの顔
すごかったです。
さすがカツオくんは天才イヤミニストですね。
失礼いたします。
2007/10/21 11:15 by 鳴海みぐジュニア URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
………え?
………ん~っと…
すいません、サザエさんは見ていません。
2007/10/21 13:28 by TJ-type1@管理人 URL 編集
謝罪文
2007/10/23 20:03 by 鳴海みぐジュニア URL 編集
◆コメントありがとうございます!!!◆
いえ、ご期待に沿えずスイマセンでした。
2007/10/23 21:27 by TJ-type1@管理人 URL 編集
違いがわかる…といいますか
猛烈に遅ればせながら、こっそり私もぬりえに参加させていただきました。
で、拝見に来て只今倒れ伏しております。
あああ、どうして皆さんこんなにも色鮮やかに…。
おかしい、私の色合いにはやっぱり何か間違いがある気がする…。
いや、精進いたします。
2007/10/31 23:44 by 風水 URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
たぶん、ヤラレタ! …感はぬり絵を塗った人間全員が思っていたりする事なんでしょうね。
そーゆー方法で来たかー、そーゆーイメージもあったかぁー、とか隣の花は何とやら…。
それだけ皆、自分らしさをぶつけ、ベストを尽くしたということなのですね。
何、この優等生なコメント…
2007/11/01 22:51 by TJ-type1@管理人 URL 編集