fc2ブログ

Yes!プリキュア5 #35「ナッツの鍵とこまちの心」


やっとEDが動いて… てゆか、夢原さん動き過ぎ!

OP、アイキャッチ、EDが変わりましたね。
アイキャッチはやけにピンキー推しです。劇中ではおざなりのくせに、今更だよなぁて気も…。
まあ、ダンスがダンスとして成立してくれたのは良かったですよね、はい。
未完成でもあのタイミングで放送しなきゃいけなかった大人の事情ってヤツがあるんですよ、きっとね。
そんなこんなで秋元さんが自分の中にあるナッツへの気持ちに気付くお話。
てか、最近こまナツ話が多いような… その分レモンが少なくなっているような…
レモンさんは前期で頑張り過ぎたから、後期はちょっと控えめになってるのねん。
べ、別に残念になんか思ってないんだからね!

知らない間に何度もブラッシュアップをかけられていた「海賊ハリケーン」。
完全に作家と編集の関係ですね、二人は。相変わらずその物語の主人公が誰で、どういう話なのかは一切分からないのがミソ。
海賊が主人公なのか、海賊と戦う別の誰かの話なのか、とりあえず分かっているのは嵐の夜の中、豪華客船に海賊船が迫る! ってコトと、ラストは扉を開けて希望につながるってコトだけです。
ん~…見えない… でも間違いなく海賊とハリケーンは登場している…。

コンクールに公募しておりましたが、安易に賞を取るより、ダメだったけどまた夢の為に頑張ろう! となった方がテーマに則していますよね。
とゆーことで、賞にかすりもしないで深く絶望するこまちさんが見てみたいです、ええ。


今回やっと口を開いたブラッディさん。ナッツに精神攻撃を仕掛けたり、安っぽく変身しないところが強さを強調してくれます。ブラッディさん自身はまだ何一つ手を下していませんからね、ムフフ…

自分がパルミエ王国を滅ぼしたのは、仕事をこなしただけ。
それに引き換えキミは、自分の請け負った責務、ピンキーやコレットを守るという責務を果たしていないではないか。

仕事をしただけ、と仕事=正義として自分の行為を正当化するブラッディさん。
その仕事の内容が誰かを傷付けているとか、行為そのものの善悪は関係ありません。
その行為がどういうコトなのか自分では考えないけど、上から言われた事は間違いなくやり遂げる…凄く受動的なプロフェッショナル、それがブラッディさんです。

かたや番組で着る為に服を自らの意思で選ぶ春日野さんは、ただ用意された服を着るだけではなく、ちゃんと自分の頭で考え、能動的に仕事が出来る人。
そう、春日野さんは出来るレモン。でも今日は君の話じゃないからね、はいはい、出しゃばらない出しゃばらない。

自分達がナッツを騙し、王国を滅ぼしたというのに、その責任は総てナッツにあると言い切るブラッディさん。
完全な責任転嫁。でも、ずっと自分の所為だと思って来たナッツにとっては、それは紛う方ない事実として重く圧し掛かります。

「海賊ハリケーン」ではラスト、扉を開けると希望につながっていたそうですが、ナッツは扉を開けることによって王国に絶望を呼び寄せてしまったのです。
あの鍵は、ナッツにとって希望の扉の鍵ではなく、絶望の扉の鍵。だからこそ、戒めとして持ち続けているのですね。こまち曰く、真っ直ぐで優しい心の持ち主だからこそ、王国を救えなかった悔恨として。
でも獣化している時は持ってないような…。いや、気のせいだよね、きっと…

そんな絶望と悔恨に飲み込まれそうになるナッツに「夢をあきらめないで!」とミント。
それはかつて16話でナッツがミントに言った言葉。それが今度はミントからナッツに投げかけられる。一方的にではなく、相互干渉によって支えられる両者。これこそがコミュニケーションの基本ざます。


ナッツの鍵は自分への戒めであると同時に、笑顔を閉じ込めた自分の心にかけた鍵でもあるのでしょうが、こまちがナッツの助けになりたいと願う事は、その鍵を開きたいと願う気持ちなわけで…。
こまちはナッツの心の鍵になりたいと思っているのかなぁ…。あの涙は、励まそうと思って逆に励まされ、優しさに触れ、まだ鍵になれていない自分への悔しさもあったのかしら…

とにもかくにも、今までフラグは立っていたけれど、この話でこまちは、その気持ちを客観して認識して、作品化するほどまでにしっかりと気付いたわけですね。
自分の中の、ナッツに惹かれる気持ちに…

ただ、それは完全に私小説っていうか…自然主義っていうか…冒険小説とは対極を成すジャンルな気がするけど、こまちさんは随分とカテゴリーが広いんですね。


ココと違って王国に篭っていたナッツにとっては、ココがお土産に持って来る本だけが王国の外と自分とを繋ぐ扉なんですね。
ん~… 番組開始当初はプレサイトのイントロダクションとか、OP映像とか、コレットが図書館にあったりだとかで、もっと「本」という要素が重要な役割を持っているのだと予想していたんですが、意外とこまナツ話の時にしか活躍しないんですよねぇ~。
読み違えたかなぁ… ま、それはいつものコトだけど…。

にしても、プリ5はこれまでのシリーズと比較すると、乙女な話が多いですよねぇ~。
当初は男児層をも取り込んだ番組にしたいとか聞いていたんですが、それは何処にいったんでしょうか…。
別に悪くは無いんですけど、もっとヒロイズム爆ッな熱い話が観たい今日この頃なのです、ええ。

どーでもいいけど、サブタイ捻り無さ過ぎじゃないっすか?

プリキュア5 各話レビュー
関連記事

コメント

もはや目が付いていかないです…

ゆ、夢原さんはじけすぎ…!

いくら「動かない」と罵倒されたからって…と言いたくなるほど動きまくってた真EDでした。
おかげで本編の緑の娘さんの大活躍は、印象が薄れたというか、もうお幸せになってくださいとしか…。

>別に悪くは無いんですけど、もっとヒロイズム爆ッな熱い話が観たい今日この頃なのです、ええ。

毎回、先週のアクアのようなお話に…。すみません、凄く見たいです。

◆コメントありがとうございます!◆

>RubyGillisさん
二週で完全版に移行するとは、結構対応が早かったですよね。もっと動かない事をイジリ倒してあげたいファン心理(?)もあったんですけども。
ちなみに個人的には、レモンさんが自分のパートを踊り終わった後、わざわざターンして去って行くのが軽く腹が立ってイイ感じかなぁと。
出しゃばってるなぁ~…。

無印OPで世紀末的に破壊された街並みの中、手を取り合うプリキュアさんの姿を見て一目惚れしたボクとしては、どーしても男の子的カタルシスを求めてしまうんですよねぇ。
女児向けアニメの皮を被ったヒーロー番組だと勘違いしているものでして。
あぁ、もっと、もっと燃えを入れ込んで欲しい! フン、フンッ!(何だ、このテンション…)

余談ですが、ボクも11/11のライブでスプラッーシュ☆するコトにしましたので、その時はどうぞよろしく(何を?)。

完全版EDキター

TJ-type1さん、こんばんわ☆
完全版EDようやく完成したみたいですね
これくらい動いてくれると納得できますよ~(笑)

そういえば映画ドラえもん新魔界のDVDの
予約がアマゾンにて開始されてました
もう早速予約しちゃった
美夜子さんがちょー可愛かったので
早くDVDでまた見たいですよ
レンタルでも借りて見てるんだけどね(笑)

◇コメントありがとうございます!◇

>アルさん
こんばんはーですー。
完全版ED,意外と驚いたのは全身像が少ない事でした。
ダンスなのにどう踊ってるのか分かり辛いという…
まぁ、その分綺麗な作画と映像の楽しさはありましたけど。

新魔界は何でも、ドラ映画最大のヒットだったそうで。嬉しい限りでございます。
ええ、もちろんスペシャル版を予約しますよ、ボクは。一回しか読まないであろう絵本も手元に置いておきたいので。
でも、やっぱり12月発売は遅いですよね…。
非公開コメント

トラックバック

Yes!なプリキュアレビュー(「ナッツの鍵とこまちの心」・35話)

こまちさんとナッツの関係がグーンっと深まった35話。こまちさんの小説もついにナッツにオッケーをもらい、コンクールへ!そして、こまちさんは次期作に取り掛かりますが、その内容とは一体!?・・・また、OPの一部が変わっていたり、アイキャッチも新しくなり、お待ちかね

Yes!プリキュア5 第35話

今回はブラッディがナッツを追い詰める話。ナイトメアのかなりの偉いさんらしいブラッディ、まずは言葉で精神攻撃で様子見に来たという感じですねぇ。静かにしかし本人にとって辛すぎる過去をあげて追い詰められるのは何気にかなり恐ろしすぎました。こまちの海賊ハ....

Yes!プリキュア5 第35話『ナッツの鍵とこまちの心』

Yes!プリキュア5 第35話『ナッツの鍵とこまちの心』 ■トラックバックさせていただきます■OP、アイキャッチ変更。七回!の書き直しで完成した海賊ハリケーン、そして…すごくよく動くEDの第35話。 Yes!プリキュア5東映アニメーション。 Yes!プリキュ

「YES!プリキュア5」 35話目

 のっけから深刻な表情のこまち。どうやらナッツに小説の評価をしてもらっているようです。固唾を呑み見守る4人。 今までナッツから駄目だし6回、その度に書き換えて今回が7回目・・・って、それじゃこまちオリ

Yes!プリキュア5 第35話 ナッツの鍵とこまちの心

朝日放送|Yes!プリキュア5こまちが、「海賊ハリケーン」という小説を書き上げナッツに見てもらうシーン。6回ダメだしをもらい今回が7回目、今度もダメか、しかしナッツから出た言葉は「面白かった。」 こまちやのぞみたちは大喜び。いよいよ、ナイトメアの新たな敵、「

Yes!プリキュア5 第35話

「ナッツの鍵とこまちの心」脚本:成田良美演出:岩井隆央作画:飯島秀一美術:井芹達朗今週も一人で勝っちゃうのかと思った!7回書き直しをしたこまちの小説「海賊ハリケーン」。ミンナが見守る中、ようやくナッツから「面白かった」とお墨付きをもらって・・・。【今週の

Yes! プリキュア5 第35話 ナッツの鍵とこまちの心

こまちさんの小説、「海賊ハリケーン」。ナッツに何度も駄目出しされて、7回目でようやく合格。今日のこまち×ナッツの始まりです。OP、少しだけ変えてきました。10月だしね。今日から長袖だし。 「プリキュア・ドリームライブ!」しかも、アーケードゲームにも進出です

Yes!プリキュア5/感想/第35話「ナッツのカギとこまちのこころ」

 「与えられた仕事はきちんとやりとげるのが大人というものだ」(ブラッディさん) ブラッディさんカッケ━━(゜Д゜;)━━ッ。

ナッツの鍵とこまちの心

どうして成田さんの脚本回はココのぞ・こまナツが多いんだろうとツッコんでしまう、そんな百合もノーマルも好きな僕が駄文感想を書かせて頂きます(笑)とりあえず率直な感想としては、もう放映後もニヤニヤが止まらなかったとしか言い様がありません(笑)本編の...

Yes!プリキュア5 #35

こまち&ナッツ夫妻(!)とナイトメアのブラッディが対決するお話でした。(^^;アバンは、「海賊ハリケーン」の原稿をナッツに読んでもらっているこまちから。7回目の書き直しらしいで...

Yes!プリキュア5 第35話「ナッツの鍵とこまちの心」

「きらレボ」枠ではハッピーセットのCMをやるのに、「プリキュア」枠ではCMを打たないマクドナルド様に愕然。プリキュア好きの良い子は宣伝しなくてもハッピーセットを買う!それよりも敵の客を奪うことが大事!しかも映画の宣伝よりも11月発売のカードゲームを優先するこの

こまナツの急進展

▼ Yes!プリキュア5   第35話 「ナッツの鍵とこまちの心」こまち著の小説『海賊ハリケーン』のナッツ審査が通った! うぁー、あれから何ヶ月経ってたんだろう? ダメ出しをこ...

Yes!プリキュア5 第35話 「ナッツの鍵とこまちの心」

悪魔染みている…こんなのガキの販促じゃねぇっ!!今週は若干、作画にミラクルが入っていましたが…でもそんなの関係ねぇっ!でもそんなの関係ねぇっ!ニヤニヤが止まりませんでした!!!(#´Д`)SNT(スーパ

Yes!プリキュア5 第35話 「ナッツの鍵とこまちの心」

 ごめんなさい。本日も都合によりこの時間のUPとなりました。さて、今週は「こまナツ」第3弾だった訳ですが、それよりもナッツの心にある大きな傷が際立った話でした。(ネタバ...

Yes!プリキュア5 第35話 「ナッツの鍵とこまちの心」

Yes!プリキュア5 第35話 「ナッツの鍵とこまちの心」完全版EDキターやっぱりこれぐらい動いてくれるとうれしいねナッツの心の傷を励まそうとするこまちしかし逆にナッツに励まされるこまちえぇーお話やねしか

Yes!プリキュア5「ナッツの鍵とこまちの心」

こまちの小説「海賊ハリケーン」が完成する。ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!夏に何度もダメ出しをされ、7度目でついに書き終えたのだ。夏の「面白かった」という言葉にこまちは喜びのぞみたちも歓声をあげる。一方、こまちに刺激を受けたうららが仕事の衣装..

[Yes!プリキュア5]Yes!プリキュア5第35話感想「ナッツの鍵とこまちの心」

 今回は「役目」と「責任」のお話。パルミエ王国崩壊の発端となった王国の門を開けてしまった「罪の意識」を持つナッツは敵さんに精神攻撃を受けます。 「国民を守れたか?」→「守れなかった。」 「何故王国は滅びた?」→「ナッツが門を開けたから」 「この世界も君の所

Yes!プリキュア5(第35話)

秋元、がんばれ。いつかの小説、まだ書き続けていたんですね。スタッフが面倒だったのか、ひとつのことを成し遂げるのはそう簡単なことじゃない、ということなのか。ナッツを落すにはこれ(コレットを守れなかった→以前にも手でやられた)しかないのでしょうか。力づくで押

Yes!プリキュア5 第35話「ナッツの鍵とこまちの心」

<プリキュアショートニュース>・CSテレビアニマックスにてプリキュアMHの映画を放送決定パート1 11/4 7:00-8:50 (リピート:11/18 12:00)パート2(雪空のともだち) 11/11 7:00-9:00(リピート:11/25 12:00)

Yes!プリキュア5 第35話 総括

 DVD発売まで一週間、劇場版まで一ヶ月となったこの日、当HPは40000HITSを突破しました。このまま行きますと50000の大台も夢ではございません。しかし、そうなった時にはプリ5もクライ...

Yes!プリキュア5 #35

きらりん☆レボリューションのDVDを借りてみた。第一巻。ざーっと見たけど、けっこう面白いかなと思った。レビュー書きたくなるほど燃え上がりはしなかったけど、金曜夕方に家で暇してたら、地上波放送も見てみようかなって気分にはなったよ。

Yes! プリキュア5・第35話 『ナッツの鍵とこまちの心』

とうとう、EDのフルダンス達成!(OPは早送りのため確認できず・・・)放送から3日、視聴から2日<レビュー>「海賊ハリケーン」を諦めきれないこまちそれを審査するのがナッツカギをめぐるココと

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2023年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事