トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
仮面ライダー電王の第18話を見ました。第18話 時計じかけの婚約者過去の世界で良太郎が出会った男は愛理の婚約者・桜井だった!?懸命に男を追いかけた良太郎だったが、結局追いつけず思い出の懐中時計を手に過去の街でぐったりと座り込んでしまう。「良太郎ちゃん、早く見..
仮面ライダー電王 第18話「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」。リストラ騒動決着編(苦笑) 以下ネタバレあり。
桐矢京介が桜井侑斗(中村優一さん)だって!?あのヘタレがかぁ!?やっと師匠の許可が出たのか? □あれあれ ・良太郎の体を鍛えるのは理解できるとして、あの暴食は理解できないし不可能だよね? □野上愛理(
第18話「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」
ウルフイマジンの赤い布がなんなのかようやくわかったよ。『赤頭巾ちゃん』の”頭巾”な訳ね!しかし、狼に被せてどうする?!まぁ喰っちゃったばあちゃんのナイトキャップ被ってたくらいだから頭巾くらいどうって事ないか?というか、沢田さんのイメージって・....
ウルフイマジンが思いっきり檜山修之さんキャラで、腹抱えて笑いました。叫んでる!叫んでる(爆)しかし佐藤クンは細いなぁ。もっと喰ったらいいよ。2004年で行方不明中の良太郎を必死に探すハナちゃん。一方、デンライナーのタロス達。すっかり馴染んじゃってるな(¯ー
ものすごい気になるところで終わられてしまった・・・。なんだよ、出てきて終りなら予告と変わらないじゃないか。卑怯な引っ張り方だなぁ~もう。今回、良太郎の姉の話の真相が語られてだからって何が進展するわけでもな
コイツらはカッコいいけれど、カッコ悪いほど真っ直ぐなところがモモの取り柄だと思ったのさ。脚本:小林靖子監督:坂本太郎
仮面ライダー電王 プラデラ 仮面ライダー電王なりきりセットバンダイこのアイテムの詳細を見る 鍵を握る男、桜井侑斗の顔がいよいよ拝めるかと思いきや、肩透かし・・・平成ライダー御馴染みの「引き伸ばし」かと思いきや、何とラストにイケメン「桜井侑斗」が登場!?果た
仮面ライダー電王 第18話「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」 脚本:小林靖子監督:坂本太郎アクション監督:宮崎剛(STORY)良太郎が2004年の世界で見たのは、失踪したはずの姉・愛理の婚約者・桜井侑斗だった。必死で探す良太郎だが、見失ってしまい力尽きたよ
第18話「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」「見るよね?答えは聞いてない。」って言われると、ほんとに見る気がなくなるんですけど…。早く別のフォームに変わらないかなー。さて、本編ですが、愛理さんは桜井さんが死んだショックで記憶を封印しちゃったという....
今回の一番ヒットは、やっぱりモモちゃんの「…おれ、さんじょ」。(爆!!)拗ねて、フテ寝してて、まったくやる気ナシの時でも、「俺、参上」のキメゼリフをきちんと忘れず言っちゃうとは、さすがモモちゃんあのやる気のないポーズには笑っちゃいましたよ(スーアクの高岩さ...
やる気のない、「俺、参上」カワユス~~~~♪
★TBさせていただきます★『仮面ライダー電王』、第18話 「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」の感想です!!数をかぞえながらハケるライダーは、初めて観た気がしやす(笑)。
シェアブログtokusatsuに投稿サスガに初っ端から正体は明かしてくれないか。というわけで、新キャラ桜井侑斗面割れ(登場はしていたのでそんな表現にしてみた)です。愛理さんの婚約者の桜井さんと同姓同名なわけですが
あのひと、また嫌なライバル役なのか?
二年前・・・・ 仮面ライダー響鬼でそれは起こった。 突如の製作スタッフの変更。てこ入れと言う名の路線改悪。 僕らのヒビキさんは“ヒビキさんらしさ”を失い。トドロキ、イブキ、ザンキさんにまで魔の手
落語ブームなので、元ネタはみんな知っていると信じる。そういえば本物のモモタロスは目が黒いけれど、うちのはやや白目です。黒いと重くなっちゃうんだよ。■ 感想ひとつのお話が前後編って言うのは、実はレビューをサボまとめて書くのには都合がいい...
▼仮面ライダー電王 第18話 「時計じかけの婚約者」「お前らのせいだからなっ」と自分以外のイマジンが来たからって、現状のような謎だらけのせいのモヤモヤ感を激しく嫌うモモタロス。 あんまりといっちゃあ、あんまりな八つ当たりな言い掛かりである。 それだけ無
お待たせしました{/star/}やっと感想書けます{/3hearts/}そういえば先週木曜日のお昼の時間に何故か『Climax Jump』が流れましたぁぁヾ(≧∇≦*)ゝ1人でバカ騒ぎをして、ホントにClimax Jumpしてしまいました(ぉぃ半分ウソで半分ホントです。。。放送委員さん、ありがと
仮面ライダー電王 第18話 「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」 良太郎の体を気づかい、その身を引くために「願い事を言え」と迫るキンちゃんが男すぎる。まあ良太郎の疲労の原因は自主トレのせいだったというオチでしたが
ダンナさんが、モモタロスのことを「帰ってきたブレアード(セイザーX)」と呼んでる...
『俺は、桜井侑斗だ!』キタ━━(゚∀゚)━━!!桐矢京介人間体!(あれっ?)
というわけで、手抜き~したいくらい記事が遅れてる。どうもステンレスです!今回は、あいつがわかりましたよね、ナゾの懐中時計の男性!
「おいこらぁ!今日は特別に前フリしてやったんだ。だが、こっからは徹底的にクライマックスだからなぁ!」家の近所で電王のヒーローショーがやってた。時間無かったんで頭の方だけ見ましたけどもう少し立ち
ちょっと調子に乗ってきたんで、なかなか書けなかったレビューに突入してみましょう。と言いながら、遂に「簡略レビュー」にしてしまった自分をお許し下さい。orz でも、これは決して今話への印象が悪かったからでは
忙しさに敗れ去り、かなり遅ればせながらではありますが、電王第18話印象です。先週の気を持たせる終わり方からどう展開するのか、かなりどきどきしながら見ました。黄砂の影響なのか…テレビ映像に乱れがあり、セリフはほぼ聞き取れたのですが、ややあやしい状態での視聴で
過去で目的を失ってしまったウルフイマジン。いらいらが募ってしまう。良太郎は愛理の彼氏が持っていたはずの懐中時計を謎の男が落とすのを見つけ、後を追う。が、見失ってしまう。残された懐中時計を握りしめ姉を思い出す。愛理さんのプロモーションビデオですか?デンライ
コメント
目でピーナツ、鼻でスパゲッテイ
「良ちゃん・・水臭いわ。アタシとアンタの中じゃないの。一人で悩んでないでなんで相談してくれないのよッ!」
「か、勘違いしないでよね。アンタのこと心配して出て行くなんていってんじゃないんだからね!!」
・・・みたいなもんでしょうか・・モモとしては。
あの時計に絡むパラドックスが解決しないよねえ、多分・・(もし解決したら鼻でスパゲティを食べるよ、僕は・・)。
2007/05/29 00:04 by 大阪歩 URL 編集
◆コメントありがとうございます!!◆
何その幼馴染みイマジン。キュンキュンしちゃうわ。
たぶん家も隣同士で、互いの部屋を窓から行き来しちゃう仲なんだわ。
「おいモモタロス、玄関から来いよなー」
「だって、こっちの方が早いんだからイイじゃない」
「そんなのだから、モテないんだぞモモタロスは」
「いいもん。私は良太郎がいれば…」
「え…!」
ブハッ! なんだこれ! 指が勝手に! 怖ぇ…
まぁ最悪、時計は二つありましたーってコトでイイんじゃないでしょうか。かなりズルイけど。でも一応、鼻でスパゲッティー食べ機は用意しといて下さいね。
2007/05/29 00:15 by TJ-type1@管理人 URL 編集
いかん・・・
実は「ドラえもん」1~45巻と「プラス」1~5巻と長編いくつかが家にそろってる我が家。
こちらのドラえもん記事ファンでもあることを告白します。
2007/05/29 05:21 by タロ URL 編集
いいよなぁ~
このところ自分とこのレイアウト不都合ぶりにイライラがクライマックス寸前で暴れまくりたいです。
「いい?答えは聞いてないけどッ!」(笑)
さて今回はイマジンズが良ちゃん気使いしていろいろしてくれます。モモはモモなりに気使ってくれます。
姿は恐くて口も悪いけど☆
「解りゃあいいんだよ」とツンデレぶりも最高です。
やっぱり最高だよ、モモ(▼∀▼)
そういえば今回、ハナたん鉄拳奮ってないなぁ(笑)
さてサクライと名乗るいけ好かない謎のお方。
確か昔鬼の方の自称お弟子さんだったような…?
彼が噂の2号ライダーでしょうか?
オマケの地獄兄弟再びッ!!
兄貴ぃ~!!相変らずやさぐれてますなぁ~☆
すんません、
自分F1日本グランプリチケット当選しました☆
お詫びに椎茸ヨーグルト、鼻で食べます(汗)
2007/05/29 07:59 by doudeshiyou URL 編集
初めてなのに
良太郎の不調の原因がわかり不貞腐れたモモタロスを心配したり、わざわざアックスフォームからソードフォームにシフトする良太郎がとても良かったです。キンタロスも、今までのお節介から初期の漢らしいキンタロスに戻っててよかったです。やっぱり僕は「仮面ライダー電王」には小林脚本が一番あってる気がします。
今回のラストは、桜井登場より地獄兄弟のほうが印象に残った・・・ダメだな僕・・・。
次回新ライダー登場なるか!?期待大!!
2007/05/29 10:18 by イソタス URL 編集
◇コメントありがとうございます!◇
お引越しのご挨拶にも伺わずすんませんです、はい。
おお~、てんコミ45巻揃ってるだけでもなかなかですのに、更にプラスが揃ってるのはポイント高いですね(何の?)。
しかもウチのブログの、ターゲット層が掴めないドラ記事も読んでくれているとは、ありがたい限りです。ま、ドラ記事は反応が低いけどハードルも低いし楽しいんですけどね。
>doudeshiyouさん
レイアウトは違うPCで見るだけでも全然違うので余計腹立ちますよ。オススメ☆(え?)
やはりイマジンズの中でもモモタロスは特別な存在なんだなと認識ですね。
なんのかんので良太郎が一番気を使ってるのはモモな気がしますし。
うんうん、愛いヤツじゃのう。
F1、当選なのに金払うのか?と思ったら権利が当選なのですね。そんなにF1って人気あるんですか… ボクにはマリオカートで精一杯ですが。
>イソタスさん
初めまして!
ドキドキなんてしなくても大丈夫ですよ。別にコメントしても病気にかからないし、かといって特典もありませんから! 敷居低いですから、ええ。
それと、あんまりギャグの部分に比重を置いて見ないで下さいね。ほらぁ、ハードルが上がっちゃうじゃん?
やはり当然かもしれませんが、チーフライターが一番しっくり来ますよね。何だかんだいっても「カブト」だって米村さんの時の方がボクは好きでしたし…
小林さんは「電王」らしい色んな要素のバランス配分が絶妙なんですよねぇ。さすがやなぁ…
2007/05/29 23:15 by TJ-type1@管理人 URL 編集