■TERRAにせまるTERRORラテなる某国の王位継承者を飼育する許可を得た花寺さんは、改めて人語を介す動物たちの話を聞きます。
地球には人間たちの知る世界とは別に、ヒーリングアニマルという地球を手当てする謎生物たちが暮らす世界がある。
そこにビョーゲンズという、地球を丸ごと病気にしてしまおうという一団がやって来て、多くのアニマルが深手を負ってしまったとのことです。ビョーゲンズにとっては、地球が病気になった方が暮らしやすい環境になるらしい。テラフォーミング…。
あ、主人公の名前が花寺なのは、地球の"TERRA"なのか…。
地球を病気にしようとするビョーゲンズ。
メトロン星人なら、自分たちで手を汚さなくても地球人が勝手に汚してくれるよフフフ…みたいな話になりそう。
顔が宙に浮いているキングビョーゲンさんは、何とも絶妙に概念が大雑把で、初期シリーズのラスボスぽさを彷彿とさせてくれます。
あと、謎生物が説明の中で「他の生き物は死んでしまう」と言っていたのがちょっと驚き。
「死」という言葉を使わずにごまかしごまかし匂わせる事がこの手の番組で気を遣う部分かと思うのですが、今回そのワードを入れているという事は、1話からも感じられた「生と死」が今シリーズにおいて如実なテーマなのであることを感じさせます。
まぁ…他シリーズでも使用されているかいないかの確認は取っておりませんが。
地元中学校へと転入した花寺さんですが、身体が強くないために運動部ではへっぽこな動きしか出来ない。曰く、体の動かし方自体がまだ分かっていない。
花寺さんは体力ないない人間だと判明してしまったコトでプリキュア失格だと三下り半を突きつけられてしまう。
それは花寺さんへの肉体リスクが高過ぎる事を慮ったウサギ氏の優しさゆえの言葉でもある。絶対にプリキュア資格者を逃がさないぞという謎生物が多い中、ラビリン氏はプリキュアさんの労働環境の辛さを分かったうえで考えてくれているのだ。
今回のプリキュアさんは、何らかの大いなる意思によって相応しい人物が選ばれるといった風ではなく、人間と動物とお互いの気持ち(肉球)さえ通じ合えばプリキュアさんになれるっぽい。
プリキュアになるか否かにおいて、かなり自由意思の強い契約になっているのですねぇ。働き方改革や。
たとえプリキュアになれなくともメガビョーゲンに立ち向かおうとする花寺さん。肉体はへなちょこでも心は強い。ヒーローに必要なモノとは何かを体現する。
病気で色んな人にお世話になり、そのおかげで元気になったからこそ、今度は自分が助けられる側になりたいという。
プリキュアには一人ではなれない。自分が足りていない者だと分かっているからこそ、一人と一羽が互いに補ってプリキュアになる事が出来る。キュアグレースはさんは一人に見えるけど、キュアグレース一人で「ふたりはプリキュア」状態でもある。
一人では子育て出来ない、一人では宇宙へは行けない…といった例年のテーマに則って考えると、今年は「一人では健康になれない」となるのだろうか。だいぶ世知辛い感じが出てしまうが…。
■ベ テラ ンさてさて、まだ2話なのにどうにもエモーショナルが高まっていて驚きを感じます。
花寺さんが心情を吐露するシーン、落ち着いて見返してみても、まだ積み重ねも低いこの段階で「泣き」が成立するほどの構造が仕込まれているとも思えず…となると、やはりこれは悠木碧が上手すぎるという結論になってしまうのかもしれない…。
台詞のテキストだけを読むとオーソドックスなモノでしかないはずなのに、めちゃくちゃ繊細な感情を声に乗せる事で効果を数段引き上げているのではないか…とすら感じます。
作家が想定し得る範疇の芝居ではないと思われる…。
僕はあまり芝居には見る目も無い人間ですけど、それにしてもこんな序盤で恐ろしいモノを見せられているというのは感じるわけです…。
新人声優さんに合わせて戦闘力を5ぐらいの声にしていると思わせて、その実ひりひりと53万パワーを見せつける恐ろしさを感じます。
こわい…。
- 関連記事
-
コメント
いのちもやすゼ!
悠木碧の演技から物語のエモーショナルの高まりを禁じ得ないとのことで、そうですね、もうすでに令和3年1月なんじゃないかというくらいの終盤感ただよわせてて、花寺のどか、もうプリキュアできない、からだがついてかない、でもでも、やらなきゃ、あたしがやらなきゃダレがやるの?的な苦悩が表現され、さらには、あたしはあたしをささえてくれた人たちに恩返しするの、したいの、しなきゃならないのよぉ~的に命を削ってキュアグレースの最終形態であるアルティメットキュアグレースに変身して巨大化してキングビョーゲンに体当たりしてキングビョーゲンともども爆発して終わる的な展開になりそうでしたね、そして花寺さんの体はバラバラにはなったものの片方の目ん玉だけは生きのこり、それがのちのユルセンだというのは、おそらくだれもしらない、しられちゃいけない、しったこっちゃない。
らいねんのプリキュアは竹達だとおもいますが、どうなるんでしょうかね?
2020/02/10 08:17 by 加隈亜衣が好きだ URL 編集
2020/02/13 14:39 by 名無しさん URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
キングビョーゲンさんが自分の体の為に汚染活動をしているというのはさもありなんって可能性ですね。
主人公、医者はその場合どうすべきかが突きつけられるというか。まだ序盤ですけど、病原菌は命とカウントしないのか?排除するだけでいいのか?みたいなコトは中盤頃に問題になると思うんですよね。
2020/02/23 02:46 by TJ-type1@管理人 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
テーマ的には「一人では生きられない」の方ですよねぇ。
一人では健康になれない・病気は治らないはあまりに辛い…。
2020/02/23 02:48 by TJ-type1@管理人 URL 編集
No title
2020/02/25 20:29 by 名無しさん URL 編集
No title
2020/02/26 08:55 by 名無しさん URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
たぶんナマケルダみたいな声の敵キャラが登場するんだと思いますが、最初は味方みたいな顔をしているはずです。
2020/03/04 22:58 by TJ-type1@管理人 URL 編集