トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ほうほう。 正しくクライマックスですな。緊迫感あふれるシーンに流れるハードなギター サウンド。いいぞぉ。 リュウオーンのカブトもとい兜も、いかにも魔人って感じがしてよし。 Mr.Voice 不在。 いや、なんか企んでるな、というのは勿論、思うんだけど、あの人って
残すところ、今回を含めて3話となったボウケンジャー。いよいよクライマックスの物語に突入しました。ということで、BGMは2枚組の「轟轟戦隊ボウケンジャー全曲集」(主にDISC 1)としました。 リュウオーンが新たなジャリュウを生みだそうとしていたが、肉体は限界に達し
▼轟轟戦隊ボウケンジャー 【Task.47】絶望の函真墨くんが帰って来るか来ないかは彼自身が決めること。今のボウケンらは、とりあえず肉体が限界なリュウオーンが狙うパンドラの鍵を保護する事。そんなリュウオーンの前にガジャのおじちゃん・・・なんとまぁ、プレシャ
「ボウケンジャー」も残り3回(47回目)です。自分の中の闇を否定できず、姿を消したブラック・伊能真墨。その隙を狙って、リュウオーンが最後の悪巧みを始めたようで…Task.47 絶望の函☆脚本:會川 昇/監督:諸田 敏☆あらすじ:宿敵・ヤイバを倒した真墨。しかし、自
轟轟戦隊ボウケンジャーの第47話を見ました。Task47 絶望の函肉体に限界を迎えたリュウオーンはまともなジャリュウも邪悪竜も生み出せなくなったため、プレシャスを手に入れ力を得ようとしていた。「やっぱ真墨の野郎、連絡もなしか。もう帰ってこねえのかもしれねえな」..
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.47「絶望の函」。久しぶりに會川節全開のリュウオーン&明石&ガジャ編。物語が大きくうねる。 以下ネタバレあり。
ボウケンジャーも残すところあと3話、なのに真墨は未だ帰らず、そしてボウケンジャー最大の危機が…。今回は敵はリュウオーン?と思わせておいて実はガジャ様が大活躍!やはり最後の敵はガジャ様なんですね。そしてチーフがめちゃめちゃかっこいい!なのに、その間…真墨は
最強のガジャ様
今週のボウケンジャー最終3部作の1話目になるのかな?あのおちゃめなガジャ様はどこへ行ってしまったのか{/ee_1/}先週、真墨やヤイバが「闇、闇」言ってったケド一番闇に落ちてたのはガジャ様だったとは…{/ee_3/}これじゃまるで悪役みたいじゃないか(笑最後はネガティブ
【リュウオーンは一番描くのが大変だけど非常に魅力的なキャラなので許す。】「先週と先々週をなかったことにして観よう!」と思ったら、冒頭にしっかりと前回からの引きが入っていました。そうか、なかったことにはできないのか。まあ我がブログではなかったこ...
見るのが切ないボウケンジャー。あと二回なんですよ(T-T)今日は會川脚本。さて、
ボウケンジャーもラスト3話。ここに来て自分の中に闇がある事からアクセルラーとジャケットを置いて姿を消したボウケンブラック=真墨。しかしながらそんな事が気にならない程最終局面は重大な展開を迎えていました。自らの中の竜の力が衰え続けているリュウオーン、既に自.
いよいよラスト3! 最終決戦迫る!!今回は最終決戦3部作の第一弾。リュウオーンの最期とガジャ様最終ミッション序章の同時進行だ!はたしてリュウオーンは悪役としてまともな最期を遂げることができるのか!?
Task.47「絶望の函」
闇のヤイバ、ガシャと自らをも滅ぼしかねない程の手段を用いて挑んだ最後の決意を見て、自らの決意の甘さを恥じるリュウオーン。さらに最終手段を用いても、プレシャスを手に入れそこない、ボウケンレッドにも戦いに敗れ、最後は自爆を決意。悪役なんだけど、なにか哀愁を感
あぁ、ガジャ様・・・こうなってしまっては、とうとう逝ってしまわれるのですね。 ゴ
なんだかラストに向けて盛り上がってまいりましたガジャさま、パワーアップ!!つえ~~と思ってたら、なんとゴードムエンジンを自らの身体に埋め込んだらしい。。で、すべてのプレシャスを吸収してしまおうとしているらしい。。。…もうほとんどヤケの状態なんですかね。(...
今回の主役は、一応チーフとリューオーンなのだろうか?メインはガジャ様によって作り出された絶望と言う名の怪物による危機のはずだけど、そのどさくさに紛れてリューオーンに別れの時が…。そんな大事な時に冒頭では連絡つかなくなってたMr.ボイスって、やっぱりラスボス
★TBさせていただきます★『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.47、「絶望の函」の感想ですっ!リュウオーンの中から“パンドラ乾先生”出てきたァーー(←違っ!笑)!!
リュウオーンの中の人、森田順平さんが顔出しでレッドと対峙するシーンは、なかなか良い感じだった。 東映公式/テレビ朝日公式
リュウオーン様ご退場(多分)。最後の最後に元のお姿登場。チーフ生還フラグはやっぱりズバーンをあそこに持っていった事でしょうかね。ここは納得のいける生還の画を期待するとして、真墨をどうするのかが不安で仕方がありません(苦)。プレシャス再利用がこういう形で..
闇のヤイバを倒して真墨は姿を消した。
リュウオーンは手下がいなくなったので、自分の血で作り出そうとしたが、うまくいかず。自らの体を犠牲にした。黒がいなくなり、帰ってこないため探そうとする黄。だが、赤はそれを決めるのは黒自身だといい、探すのを止める。そのとき、サージェス本部からパンドラの鍵を狙
コメント
中の人が“あの人”だけに…
確かにリュウオーンの中の人が、某学園ドラマで数学教師の役(むしろ、こっちが有名)なので、思わず想像してしまいました。
でもチーフ、ファイブマンの紹介のとき、菜月に算数教えていませんでしたっけ?
2007/01/31 23:12 by naitou-sou URL 編集
◇コメントありがとうございます!!!!◇
今回の登場に、思わず「カンカン!」と心の中で叫びました。
初期はイケ好かない教師だったのに、最近では奥さんと子どもまで出来てめっちゃエエ先生になってますからね。
近頃のシリーズで、金八と一緒に屋台で酒を飲むというシーンで、ボクは泣きじゃくりでしたよ。
最初はあんなに仲が悪かったのに、今では無二の戦友…あぁ、なんて友情って素晴らしいんだろう! って。
基本的にシリーズは全話観ておりますので、はい。
2007/02/01 01:46 by TJ-type1 URL 編集