2017/10/20
今日のドラえもんは…メカと魔女
本日放送は「すてきなミイちゃん」「魔女っ子しずちゃん」でした。「すてきな~」は、ドラえもんが一目惚れした猫の玩具に、結婚へ向けて数々のアプローチを繰り広げるお話。
好きな相手と思ったら猫かよという序盤のパンチには、ドラえもんもロボットであるので機械同士で問題ないと示される。機械同士の恋愛というSF的な世界が日常にすっと入って来る。自分の常識は相手の非常識。F先生のSFで描かれるそのテーマはここにもある。
遂に保護者の許可を得て結婚することとなったドラえもんですが、猫の玩具に自我を持たせてみると、男である事が判明し、おいおいと泣きすさぶ。
玩具である事、男である事、と認識が2回ひっくり返るお話なんですね。恋は盲目というか、相手のコトを実は全然分かっていなかったと。話自体はオーソドックスながらも、相手が無生物であるという点でSF、ナンセンスさ、ギャグという部分が浮き彫りになる。浦沢義雄的な手法でもあるなーなどと思うのであった。
「魔女っ子~」は、魔女っ子に憧れ人助けをしたいしずちゃんの願いを叶えるお話。
パーマンや魔美よりも積極的に人助けしたいという点がしずちゃんの強みでしょうか。
前のアニメではわざわざ変身ヒロインっぽいコスチュームまで着させて、やりすぎ感があったのですが、今回は原作に沿う流れ。
人助けをしたのに最後にしずちゃんが痛い目を見るというオチで、因果応報の観念が強めなこの作品においては結構珍しいコトな気がする。このお話においてはヒーローモノとして作られていて、一種の自己犠牲というモノの表れがあのオチだったのかしら。
まぁしずちゃんがメインだとイイ人過ぎてオチが作り辛いからってコトかもしれんのですが。
クイズ企画もスタート。
あの鳥、悠木碧だったのかぁ…ユルセン。
- 関連記事
-
- 今日のドラえもんは…ウルトラスペシャルマイティストロングスーパー赤い靴
- 今日のドラえもんは…メカと魔女
- 今日のドラえもんは…栗まんじゅうとアスレチック
コメント