2017/05/15
宇宙戦隊キュウレンジャー Space.14「おどる!宇宙竜宮城!」
最近くじで引かれず出撃が出来ずにいたガル。宇宙一のアンラッキーは自分ではないかと自信喪失に陥るものの、メンバーの盛り立てもあって宇宙竜宮城への潜入に出撃する。
市民には贅沢を禁止しながら、自身は贅沢三昧に興じるダイカーン・ユーテルジャンが遊んでいるのは贅沢な遊びが堪能出来ると宇宙でも評判の、贅沢ヘブン宇宙竜宮城。
竜宮城の職員として潜入しながら、ユーテルジャンの持っているリモコンで市民が囚われている牢の鍵を開けようという。しかし、相変わらずアンラッキーなガルはなかなか上手くいかず、五つあるリモコンのボタンも三つ連続不正解。
不正解のボタンを押すと侵入者が落とし穴に落ちるという謎の仕様です。しかも三つとも同じ機能なんですが。
残った二つのボタンは赤と青。
ガルは自分の色である青を押して、遂に正解す。
自分を信じて、自分自身の運試しに挑んだ結果なのです。
不思議コメディシリーズの「うたう!大竜宮城」パロディに始まるサブタイトル、わちゃわちゃとしたスラップスティックコメディな全編で、浦沢一門らしい作風をがんがんに出してくる下山さんの回。
キュウレンジャー、こういうのもありなんだというのが分かりやすいサブライター回ですね。
サブライター回はそれまでの枠の中で縦に深く掘る回と、枠を破壊して横の可能性を広げていく回があるわけですが、今回は完全に破壊者だったなと。
ガルさん、第1話の時はアウトロー的な格好良さあったけど、2話からもうただの犬になってたから、こういうキャラクターが合ってるんだろうなあ。
⇒スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Space.15「海の惑星ベラの救世主」
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Space.14「おどる!宇宙竜宮城!」
- 宇宙戦隊キュウレンジャー Space.13「スティンガー、兄への挑戦」
コメント