fc2ブログ

キラキラ☆プリキュアアラモード #04「3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!」


今日の演出…何処かで…松太郎…そう、松太郎で見た演出!
やはりアラモードは実質松太郎!(ここまでテンプレ)
■Cream puff

町で評判のシュークリームが美味しいお店。
そのお店の娘・マリコさんはバレエを嗜んでおり、宇佐美さん達は応援の為発表会へ出かけます。
何故か草むらの上でバレエを発表しているマリコさんに感動し、宇佐美さんは次の大会にシュークリームの差し入れをしようと思い立ちます。
おっちゃん、よく知らんけど世の中には草バレエというスポーツが存在するのだろうか…。

先日の殴り合いに続き、二度目の共同作業を行う事になった宇佐美さん、有栖川さん、立神さんの三人。
シュークリームが評判の店娘に手作りシュークリームを贈ろうという大胆な計画ですが、本人が一番大好きな物を贈るコトこそが持て成しの心であると力説。「美味しんぼ」でも見たことある論理です。

しかし、お菓子の中でもシュークリーム作りは難しい事で有名です。
3人の息も合わず、上手く膨らまないシューに七転八倒。遂にはタイムアップ。

三人の大好きが揃ったはずなのに、何故上手くいかぬのか…と意気消沈の宇佐美さん。マリコさんに相談すると、始まりの気持ち、大好きという気持ちを思い出すことを助言される。想いが大事であると。

再び終結した三人、今度は息を合わせて協力プレイでシュークリーム作りに挑み、成功を果たす。先ほどとの違いはといえば、三人での協力が取られていた点でしょうか。つまり相手の動きを察知する、想像する、“想う”コトが重要だったのかしら。

キラキラルは人を想う気持ちの結晶。
始めは想い合いながら作ることが出来なかったと、そういうコトなのかな。(完全オートメーション化されて作られたお菓子にキラキラルは入るのだろうか…)

そして現れた敵さんに対しても、バラバラではなく三人の同時攻撃で撃退。

なるほど、三人同時攻撃に至る為のお菓子作りエピソードだったというコトか。
いや、もっと素直に捉えれば、中学生組三人が一つのチームとして出来上がるお話。

しかし、精神的な想い、繋がりが重要であると訴えるお話だけに、前半部では三人にそれが備わっていないというコトがもそっと明確に提示されても良いような気もする。
要するに、三人でケンカしてくれていた方が分かりよいのだろうなーと。
前半部もそんなに悪い雰囲気ではなかっただけに、改善ポイントが掴み辛いのではと。

お菓子を作ることが話のフォーマットに組み込まれているシリーズなわけですが、お菓子を完成させることにドラマの頂点を作ると同時に、バトルにも出来ればドラマを乗せたいでしょうし、両立させつつ構成するのがなかなか大変そうなフォーマット。


■三人寄れば

といったわけで中学生組結成のお話。
一応、五人組であると言っているのに三人までで一区切り付けているので、五人組というよりは三人+二人チームという捉え方がされている可能性もある。
ハリケン+ゴウライみたいな…。

次回は高校生組の一角、猫マカロン。
クレーンゲーマーという謎の設定は一体…。

プリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

放送からかなり時間が経ってしまってますが。

シュークリームでスワンを作るのは、バレリーナ宛ての贈り物として順当なのでしょうが、スワンモチーフのプリキュアが誕生するかも、と思ってしまいました。

5人組なのに3人と2人にやや分かれているとなると、おっしゃるようにハリケンジャーとゴウライジャーを連想するのが、しっくりくるようですね。私は、3人揃ったあと1拍おくというと、ゴーオンジャーを思い出しましたが。

◆コメントありがとうございます!◆

>たけさん
これまでの流れを考えると、お姉さんがプリキュアになってもおかしくないですよね。
襲われたときに現場にいたかいないかが、お姉さんの運命を決めたのかもしれません。
現状、プリキュアは5人までと言われてもいませんし、毎回「このゲストキャラもプリキュアになるかもしれん…」という思いは抱いていた方が良いのかも。

>何故か草むらの上でバレエを発表しているマリコさんに感動し

ここけっこう唐突でしたよねw
ていうか、あれもバレエの発表会だったんですかwただ練習かと・・・
どっちにしてもあまり聞かない話ですよねw
この回ネットでは評判イマイチのようですね。
個人的には失敗に次ぐ失敗でだんだん3人がおかしなノリになっていくのが面白くて良かったです。
今回は手段が目的になってしまってうまくいかなかったということなのですかね。
考察とか苦手なんで適当ですけどw

キラプリ、個人的には楽しんで見てます。

◆コメントありがとうございます!◆

>アメ猫さん
演出は貝沢監督が炸裂していて面白かったんですけどね、お話は思てたんとちょっと違うという印象を抱かせた感じでしょうか。
まぁ、そのうち5人組になってから本格的に殴り合いのケンカする回があれば、それはそれでシリーズとして成立するのだろうかなと思いますし、呑気に見ていくのがよいのでしょうね。
非公開コメント

トラックバック

キラキラ☆プリキュアアラモード第4話感想&考察

今回のスイーツは難易度高めだからか 映画の宣伝があったからか? 4話にして1分間クッキングはお休みでした。 キラキラ☆プリキュアアラモード第4話 『3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!』 の感想です。

キラキラ☆プリキュアアラモード感想/第4話「3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!」(ネタバレ注意)

 『キラキラ☆プリキュアアラモード(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第4話「3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!」の感想です。

キラキラ☆プリキュアアラモード 第4話 3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!

とりあえず3人出そろったプリアラチーム。 有栖川さんと立神さんとの相性がちょっと気になったんですが、杞憂だったようで。 知り合いのシュークリーム店の娘さん、なみなみ(志久ななみ)こと…いや、袴田サチことまりこさんのバレエを応援するため、プリアラチーム3人...

キラキラ☆プリキュアアラモード テレ朝(2/26)#04

第4話 3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ! シュークリームが美味しい洋菓子屋の娘、真理子はバレエダンサー。今度の発表会に招待されるいちかとひまり。公園にはあおいも居る、3人で応援するためにも彼女が大好きな シュークリームを作ろうと奮戦する。実はシューを膨らませるのは高等テクニック。タイミング大事で何度も何度も失敗する。頑張るいちかだったが、ひまりとあおいは疲れてしまった。 それでも頑張って差...

キラキラ☆プリキュアアラモード 第4話「3人そろってレッツ・ラ・まぜまぜ!」

いちか&ひまりが大好きなシュークリームがある洋菓子屋さん。 お店の娘さん、優しくて素敵んぐなまりこさんは街の人気者。 バレエダンサーの彼女もシュークリームが大好物。 まりこさんに自分たちの作ったシュークリームを届けたいといちかちゃん。 あおいちゃんも加わって、3人揃っての初クッキング開始! エプロン姿にテレ気味のあおいちゃんかわゆす♪ 教本通りにやってはみたものの、動...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事