ネコってのはもっとサッパリした生物でしょう。飼ったコト無いけどさ。
ウチも猫がよかったなぁ、吠えないし、寝顔が面白そうだし… と横の四足動物に読まれないように書いてみたり。
でも、発情期に「ア゛~オ」て鳴かれるのはちょっと嫌かも。
んまぁ、性格が明らかにイヌだからといっても、今の日本に野良犬なんていないわけで。(山の方にいけばいるかもしれんが)
もはや、「ドラえもん」の中にしか登場しない生物といっても過言では無い訳で。
同時に、性格が典型的なネコではこの話成立せんもんなぁ。
助けた猫が可愛い女の子になって押しかけて来る――て、どっかのライトノベルにありそうな筋ですね。
もっと、猫特有のリアクションなり、ギャグなりを織り交ぜて頂きたかったという思いも浮かぶんですが。
マタタビに過剰反応とか、コタツに恋焦がれるとか、ミッキーマウスをかじってみるとか。
なんか、「らんま1/2」の猫拳を思い出してしまう…
先週の予告で、風のシズカが「さよなら、失敗だらけの私――」て台詞を言っていて、これはまさかシズカメインの話なのか?とか期待したいたんだけど。
不甲斐無い自分に落ちこみ、自信喪失したシズカが再び自信を取り戻し、ボウケンジャーをやっつけるという話。
って、それじゃドラマとしてはボウケンジャーがやられてくれないと成立しない話になっちゃうか… でもそれはそれで面白そうな訳で。
視聴者は、ボウケンジャーを応援すべきなのか、シズカを応援すべきなのか迷ってしまうとゆー、そんなヒーロー番組としてかなりのボウケンエピソードなのか!?って。まるっきり違ったが。
よくよく考えると、山崎真実は生身のアクションが一番多い気がするんですけども。
変身して、SAさんにバトンタッチとはならんからなぁ…
虹の反物は、変化したモノの最高の力をも得る事が出来るそうで。
最高の力って、スケバン刑事でゆーと何代目の事なんだろうね…人気でゆーと2代目という事になるんだろうが。
いやしかし、ナースになって毒物注射って、間違った最高の力だろ、明らかに。
そして、注射の中身に驚く前にあの針で刺されればフツーに失血死すること間違い無いと思います。
ホント、こういう下らない感じはダークシャドウ編の縄張りです。
ワザに何でもかんでも「スーパー」を付けるだけというのが、知能レベルの知れた感じです。
「ケロロ軍曹」で、何でも「宇宙」と付ければイイのと同じような安易さです。
しかし、「ボウケンジャー」はちょくちょく恥ずかしい話が来ますなぁ。
猫とはいえ、やはり同棲宣言は恥ずかしい… って、「サージェスの規約に――」と蒼太が言っていたという事は、あの人達はサージェスの社員寮か何かに住んでいるってコトなんですかい?
ほぉ、そうなのか。まぁ緊急時にすぐ来れる所に住まわせておく必要性があるってコトです。
それに、ズバーンは良くて猫はダメなんて規約があるなら、そうとう何か間違った決め方をした規約に相違ありませんしね。
やっぱ、犬より猫だよなぁ… とはいえ、ウチの犬はかなり猫ぽいので、コイツが妥当なところなのかな…
今週のスペシャルファイルは「6人目の戦士」
シグナルマンの映像が出なかったよぅー。
⇒
スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
今週は遅いアップです
日曜アップを怠ると非常に大変だということを身を持って知りました。
自分が先にアップしたときは、後発アップの他所様とネタがかぶっても気にならないのですが、いざ自分が後発になるとものすごく気になりますね(汗)。
やはり日曜アップは大事だ……。
そういえばここにもペンタブで絵を描く練習をしている人がひとりいますよー(笑)。
みんな考えることは同じなんですね。
2006/11/21 23:46 by たいちょお URL 編集
◆コメントありがとうございます!!◆
いえね、もうアップが遅いのに慣れれば、そんなの気にならないっさ!
安心して、こっちの世界へおいでよ!(-_-メ) フフフ...
ペンタブ…
これを上手く活用できれば、作業時間の短縮になるんだとは思うんですがね…
具体的物理的にどうすればいいのかが…分かりません。
あ、あんたもペンタブで描いたモノ、ちゃんと見せなさいよねッ!
(↑て、何か乱用し過ぎ、オレ?)
2006/11/23 01:34 by TJ-type1@管理人 URL 編集