fc2ブログ

魔法つかいプリキュア! #20「ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!」


来週こそはひと月半ぶりぐらいにダイヤさんか…。
フォームの価値が並列なので基本フォームだからって優遇されないのだ。
■どこ…で…

校長を探して大樹の頂上、開かずの扉までやってきたおふたり。
その扉は魔法界にもナシマホウ界にも自由に通じている。
開ける者の欲した場所へと扉を繋げる能力があるとのことです。
日本人がみんな知ってる何処にでも行けるドアだこれ…。

校長を念じつつドアを通って行きついた先はドクロクシー様の本拠地。
既にカチコミをかけていた校長の元に朝日奈さん達も馳せ参じたカタチに。
ドクロクシー様からしたら気が気ではないでしょう。いきなり敵の総大将とチンピラが予告なく目の前に現れるのだから。これは怖い。
いきなり中枢に来て潰しにかかるだなんて。

校長先生によれば、ドクロクシー様の正体はかつて一緒に魔法学校で教鞭を取っていたご友人のクシィさんだという。
クシィさんは大きな災いがあるという予言を受けてエメラルドを探していたものの、どうにも見つからないので方向転換し、エメラルドの代わりに強力な闇魔法を会得しようとして亡くなったという。
ドクロクシー様は闇の魔法によってクシィさんのエメラルドを求める欲望が実体化した姿…みたいなコトのよう。

ドクロクシー様は既に死んでいた…ゴーストだったのか…。
通りでフードを被って目だけ光っていたはずだよ…。
言ってみれば、クシィさんは校長先生にとっての相棒で、プリキュアの片割れみたいな存在なのですね。
かつてのプリキュアさんがラスボス化してると思うとなかなか熱いかもしれない。おっさんだけど。

校長はドクロクシー様と対決して力を使い過ぎて老体に。
これまで魔法を使っていなかったのは、いつか来る大きな災いに備えていたからとのこと。
ドクロクシー様の正体は校長先生のお友達で、校長先生はおじいちゃん。
物事の見え方が変化する様を多く描く今シリーズですが、今週はドクロクシー様と校長先生が今までとは違う姿を露わにする。

ドクロクシー様にスマホンを奪われ怒りのルビースタイルに。
これまで授業で沢山のコトを学び、もっと色んなことを学びたいし、別の世界の事も知りたいとプリキュアさん。そしてその為に校長もはーちゃんさんも一緒に戻るのだと拳を握る。
校長を守ること、即ちそれ、自分たちがしてきた学びそのものを守ることであると。

そんなプリキュアさんの熱にほだされたのか、11個集めたリンクルストーンの力なのか、魔法界にエメラルドが出現。命のリンクルストーン。
エメラルドはスマホンに力を与えるとまた消えてしまいます。なんだろう、実態は存在しないようにも感じられる。
ちょっとだけ来てすぐ帰る。まるでゾフィー兄さん。

ドクロクシー様はエメラルドの力を受けたスマホンを吸収し巨大化。
描写だけ見ると“光と闇が合わさり最強に見える”状態なのですが、闇の魔法は他のモノを覆いつくして飲み込み一つになる力であって、個が独立しつつ協力し合うというプリキュアさん側とは全く別の装いを持つ力。
個が残るのか消えるのかは、プリキュアさんのシリーズにおいて綿々と連なるお馴染みの対立軸ですね。

元はといえば大きな災いから回避するためにエメラルドを探していたクシィさんでしょうに、死んでドクロクシー様になられてからは自身の復活の為に命のリンクルストーンを欲していたのだろうか…。
結果、骨太のドクロにしかなっていないのだけれど…。
命のリンクルストーンのくせにカルシウムしかくれない…。


■忙しなく散るバッティさん…

校長がドクロクシー様なのでは…という淡い期待は裏切られました(ぇ)。
同一人物はやりすぎにしても校長から分離した悪意の集合みたいな、ピッコロ大魔王のような可能性はあるかなーと思っていたんですがね。
しかし、校長の友達にすることで主人公であるプリキュアさんとの対比がより明確だから、確かにこちらの方がしっくり来るといえるか。

次回は本格的にドクロクシー様との対決で再来週で最終回なんじゃないかという雰囲気すら醸してきています。
予言された大きな災いとドクロクシー様自身には因果関係は今のところ無いようですので、ドクロクシー様を倒したらさらに別のラスボスが登場という流れになるのかもしれんなぁ。
タイトルにRXをつけないと…。

プリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

急展開

この時期のお約束ですがいろいろと急展開でしたね。

「校長が魔法を使っていない」ということに
こんな明確な作品の重要部分に絡む理由があるとも思ってませんでしたので
「なるほど!」と思って見てました。

こんな感じで相変わらず深く考えずに見ているので校長とドクロクシーが
プリキュア2人との対比になっているのにも気づきませんでしたよ。
こちらのブログを拝見すると新しい発見があってより楽しめるので感謝です。

>結果、骨太のドクロにしかなっていないのだけれど…。

たしかにw
なんかもっと迫力のある姿を想像していただけに
「なに、この姿」とちょっと拍子抜けしました。
まだフードかぶってた姿の方が威厳があったような・・・

とにかく今回は見ごたえありました。
来週にも期待です。

◆コメントありがとうございます!◆

>アメ猫さん
巨大化は負けフラグなんて言いますが、やはり謎のままの方が怖いというのはありますね。
正体がでかい骨だと分かった瞬間、じゃあ殴れば何とかなるだろと思ってしまいますし。
どちらかというと中ボスクラスっぽいので、この何とかなりそうなぐらいが実は丁度いいのかもしれません。

世界旅行に行きたいな♪

 な、なるほど……あんな夢こんな夢かなえてくれる、あのドア……。

 敵本拠地がえらいご近所だなと思ったら、本拠地が近所にあったわけではなく、ドアのほうが無理やりかち込むアイテムだったわけですね。
 最初はどうにも意味が分からず、商店街へのワープについては、幻覚攻撃でも受けてるのかと思いましたよ。

 てか、しれっとナシ魔法界へもつながってたように見えたのですが。このドア使えば、これまで以上に気軽な行き来ができそうです。(ドアが壊れていないなら)

 そしていよいよ背景設定のほうも開陳され、お話が一気に前へ進行し始めましたね。
 いずれ現れる邪悪な存在への対策のため、自分が邪悪な者になっちゃいましたって本末転倒というか、えらい自己実現的な予言ですけど。

 まあ当然、予言の邪悪は別枠として、また後半の敵になるのでしょうか。
 それに立ち向かうのは、この流れですとやはり、ショタ化した校長&クシィさんを加えての四人でプリキュア……? 気合の入った本気衣装のデザインは、きっとコスプレ商品のための仕込みのハズ……! 変身アイテムは水晶さんに違いありません……!!


 なおダイヤは、「支えの石の力を引き出せる」能力持ちの可能性が高そうですから、物語の後半で他の色より出番が多くなる予定かもしれません。
 支えの石の使われ方が偏ってるなと思ったら、どうもダイヤの時しか使っていない疑惑が。

(ここ最近、石がドカッと揃ってきたにもかかわらず、ちっとも使ってませんけどね!)
(とうとうルビーが炎をまとい出したので、属性パワーを引き出せるって特性があるとしても、その意味一挙に薄れましたけどね!)

◆コメントありがとうございます!◆

>kanataさん
校長は水晶さんで変身して、クシィさんのドクロが合体した強化パーツになるのかもしれません。
かつての敵が強化アイテムになるのも、この番組的なテーマである意味変化・視点変化としてはありですしね。
監督さんのインタビューによれば、その回で変身するスタイルはドラマの流れの中でふさわしいモノを選んでいるとのことで、ルビーが多く感じるのは怒りによって変身する回が多いからなんでしょうね。
ダイヤはたぶん「二人の絆」重視の回だと思われますが、それは重要回以外のレギュラー回でチョイスしづらい原因かもしれませぬ。
非公開コメント

トラックバック

魔法つかいプリキュア! 第20話 ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!

まだ6月第3週だというのに、物語が大きく動いた第20話。 校長(と水晶さん)自ら、闇の魔法つかいのアジトに乗り込み。 ドクロクシー様と対面した校長は、その正体を見抜きました。 元・魔法学校の教師で校長の友人だった「クシー」だと。来たるべき●ルマゲド●のために、と...

魔法つかいプリキュア! 第20話「ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!」

魔法つかいプリキュア!の第20話を見ました。 第20話 ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド! リンクルスマホンの中ではーちゃんがぐっすり眠ってしまう中、リンクルスマホンが光ると開かずの扉がガチャリと開いてしまう。 扉の先に向かうと、そこは何故かぶどうがたくさん並んだ魔法商店街であったが、校長先生はどこを探しても見当たらずにいた。 扉を開いた時にモフルンがグ...

魔法つかいプリキュア! 第20話「ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!」

いちごメロンパンをはむはむするみらいとモフルンが可愛かった♪ 今回はガチシリアス展開。 そんな中で一服の清涼剤となったワンシーンでした(^^) 校長、ついにドクロクシーと対峙! ”クシー”がもともとの名前で闇堕ちしてドクロクシーに。 二人は旧知の仲で、苦楽を共にした友人の間柄でした。 崖登りが大好きな女児向けアニメwww シリアス展開なのに吹...

魔法つかいプリキュア!感想/第20話「ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!」(ネタバレ注意)

 『魔法つかいプリキュア!(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第20話「ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!」の感想です。

魔法つかいプリキュア! 第20話感想

 「魔法つかいプリキュア!」第20話「ドタバタでヤバスギ! 魔法界に生まれたエメラルド!」の感想です。

魔法つかいプリキュア! テレ朝(6/19)#20

第20話 ドタバタでヤバすぎ!魔法界に生まれたエメラルド! 開かずの扉が開くとぶどうやいちごメロンパンが手に入る。どうやら開ける前の気持ちに反応して移動できるらしい。それならば校長先生を思って扉を開けよう。そこには校長先生がドクロクシーと対峙する場所だった。思わず引き返すが、間違いではなかった。闇の魔法の使い手ドクロクシーと対決する校長先生だった。 そしてドクロクシーの正体は親友のクシーだっ...

魔法つかいプリキュア!第20話感想&考察

中盤のYAMABA! 魔法つかいプリキュア!第20話 「ドタバタでヤバスギ! 魔法界に生まれたエメラルド!」 の感想です。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事