■君が願う事なら幼い時から海への好奇心を膨らませていた海藤さん。
海からは好奇心や恐怖etc...色々なモノが生まれて来るとお父上も言っていた。
そして新たに海から生まれた自身の夢。それを家族に伝えねばならない事に海藤さんは不安を感じていた。
それは家族の思いを裏切る事になるのだからと。
そんな海藤さんを余所にというかだからこそなのか、盛大に執り行われる学園のクリスマスパーティー。
各自の一発芸が披露される。らんこ先輩、最近毎週出ておるな…。
トリは春野さんらによるクリスマスソングとダンスです。
キャラソンにダンス! まさかここに本気を注ぎこむとは…という凄まじいパワーを感じさせます。
戦隊とライダーがクリスマス直前回にアイテム全網羅の大決戦を行っている中、プリキュアさんがプッシュしてきたのはドレスアップキーでもミニチュアのお城でもなくキャラソンでした。
これでサンタさんにGプリのキャラソンCDをお願いする子どもたちが増えるのか…。なるほど…な、なるほど?
楽しいクリスマスパーティの際も家族の思いは海藤さんの心から離れません。
自分の夢と家族の期待とのジレンマに挟まれて痛い。
そんな折にやって来たシャットさんが海藤さんに襲い掛かる。
海を絶望で染めようとするシャットさんに対し、海は夢の生まれる場所であり、海も心も絶望に満ちたりはしないのだとマーメイドさん。
海は心であり夢でもあるのかな…。花や星が「夢」の象徴になっているのだから、マーメイドさんにとっては海が「夢」となるのは当然といえば当然か。
「家族」=「豪華客船」という意味付けもありましたけど、それは海に対して「上から押しかかるプレッシャー」という解釈でよいのかなー。
ふむむ。
海藤さんのご家族は、娘の新たな夢を素直に応援してくれる様子。
家族が喜ぶための夢ではなく自分だけの夢を見つけた娘の成長に喜んでいるのである。
この手の設定でよくある、家の為に個人の意思を汲み取らないステロタイプなお金持ち一家…という描写ではないので、家族に打ち明けるとそこはあっさりと解決。その打ち明けるまでが大変というお話でした。
家族と対決する話になるのかなーと予想していたので、主軸がそこでは無かったのはちょっと驚きでした。
ステロタイプ展開の方が対立軸としては分かり易かったろうけど、家族を敵として描くのはこの番組の流れから見るとちょっと違うんだろうかな。
家族は子どもの夢を応援してくれる存在、として真っ向理想的に描くことにブレないお話でもあったのですね。
夢と家族の関係性は終始一貫した見せ方でありました。
■選ばれし者ならプリキュアさんにおいてはクリスマス回といえば販促…ではなく家族話になることが多い印象。
戦隊やライダーが年末で大決戦してるのに対し、プリキュアさんは毎年特に大きな戦いがフォーマット化されていないのは不思議だったりもします。
大まかには似ているけれど、それぞれにちょっとずつ戦略が違うんかなぁ。
次回は雪で遊びつつシャットさんのお話っぽい。
毎年のことを考えるとラストでエライ事が起きて年明けに引きますが…。
⇒
プリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
はじめまして
私はプリキュアさんをあまり深く考えて見ていなかった人間なのですけど
こちらの感想読むと「なるほど、深く考えてつくられてるのだなぁ」
という発見があり、よりプリキュアさんを楽しめてありがたいです。
考えてみるとプリキュアの親御さんには子供に理解のないダメ親っていませんよね。(全シリーズ見たわけではないですが私の見る限り)
まあ子供向け番組で深刻な親子対立とかされても
ターゲットのお子様も困惑するでしょうしね。
ところでトワ、きらら、みなみの個人回での敵はそれぞれ、
虎のようななにか、龍、亀ときていますが
中国の四神になぞらえているのでしょうかね。
そうなると残る最後の花の城を開城するときには
鳥的ななにかがくるんでしょうか?
鳥といえばクローズさんもそうなので
やはり何かと因縁のあるはるかvsクローズとなるかもですね。
鳥といえばはるかお気に入りの絵本にお姫様をだます悪い鳥がでてきますが
クローズさんはあのポジになるのかなとかいろいろ思ってしまいました。
コメント長くなりましたが
とりあえずシャットさんには救いを与えて欲しいものです。
2015/12/23 19:07 by アメ猫 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
子どもに理解のないダメ親というと、アクダイカーン様とかメビウス様とか、敵のラスボスの中にその意匠を組み込んでいることはありますね。
親=悪という直球のモチーフは、玩具を売る番組としてはやり辛い面があるんでしょうかね。財布を握っているのは親なわけで。
ドラえもんなんかだと親や教師が敵とされる話も多いだけに、同じファミリー向けでも玩具を売るか否かの目的によって悪役の立ち位置も変わりますね。
中国の聖獣に合わせると次は鳥。ディスピア様は魔女だからやっぱりクローズさんですか…。
なぜここに来て急に中国の聖獣が…というのは気にかかりますがw
2015/12/27 22:39 by TJ-type1@管理人 URL 編集