2015/10/26
仮面ライダーゴースト 第04話「驚愕!空の城!」
今回の発見アイコンは織田信長とのこと。そんな折、部下想いだった会社社長が急に傲慢になり、さらに社内で心霊現象が続出しているので解決してほしいという依頼が舞い込む。
信長を信奉する社長は、信長の果たせなかった天下統一を今こそ果たすべく、冷酷に事業を拡大しているという。
案の定、眼魔が社長をそそのかして眼魂を生み出そうとしているとのこと。
偉人のようになりたいと強く思っている人の心を利用して、その人間の魂から眼魂を生み出させるのが眼魔さんのお仕事なのだ。
信長だったり街が浮かんだり、オーズ劇場版を両方盛り込んだような要素満点。
信長は確かに厳しい面があったものの、実力主義で部下想いでもあった人だと社長を諭すタケル殿。
暴走した社長さんが信長のイメージを履き違えていて、タケル殿がそれを正しい信長像に戻すというのは前回よりも分かり易いかも。
それによって眼魂をゲットするという流れは分かる。ディケイドで、パラレルライダーが失っていた本家ライダーのテーマを取り戻すとカードが手に入るという流れに近い。
そしてギュッと抱きしめて印を結ぶと眼魂誕生。ね、簡単でしょ?
前回もこの流れだったので今回は説明してくれるかなーと思いましたが、相変わらずギュッと抱きしめると眼魂が誕生するくだりがよく分からないです…。
どっちかというと眼魔が眼魂を作る作業の方が丁寧に描写されているので分かり易かったりするし…。
ギュッとする行為は心を救うという意味合いなんだろうか…。
その場合なら、そこは怪人との物理バトルに意味付けしちゃって、怪人を倒せば被害者を救えるぞ! というので良い気がするけど。アクション番組としてはね。
うーむ、やはりこの辺がまだ謎であるなぁ…。
信長の眼魂をゲット…かと思いきやゲットしたのはニュートンの眼魂。ドライブ最終回の回収。
ニュートンのエピソードもそれはそれで見たかったんですが。
⇒仮面ライダー 各話レビュー
- 関連記事
-
- 仮面ライダーゴースト 第05話「衝撃!謎の仮面ライダー!」
- 仮面ライダーゴースト 第04話「驚愕!空の城!」
- 仮面ライダーゴースト 第03話「必中!正義の弓矢!」
コメント
ではなく
抱き締める→ガンマ側の方法でのアイコン誕生が止まる
かと。
その後、履き違えてた信長のイメージを正して社長改心、アイコンが生まれる。の流れだと思います。
2015/10/27 10:08 by URL 編集
2015/10/27 16:19 by 名無しさん URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
その場合、何故抱きしめたら眼魔式生成方がストップするのかやっぱり説明してくれないといけませぬね。
「正気に戻れ(スパーン!)」ではダメなのだろうかと。
途中まで眼魔さんが頑張った仕事を横取りしてる感じあるんですよねぇ。
>名無しさん
ガンダムで見たことあるやつ…
2015/11/02 21:34 by TJ-type1@管理人 URL 編集