トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
・・・えっと~立川くんの訳のわからないメッセージでひよりちゃんを探すよりも樹花ちゃんのキャンプが優先。という解釈でよろしいでしょうか?その辺りの心理が全く判らんわ(爆)でもってホッパー兄弟の動向もよくわかりません・・・影山くん、いい人になりたいの??何て
先週の試合では良い勝ち方をしたSFでしたが,今週,ホームにSDを迎えてのCalifornia州対決では19-48で惨敗。しかも,前半35失点は,チームワースト2位の大量失点。来週はBye Weakで試合はないのですが,その後には,アウェイで現在好調のCHIとの試合が待っ
まさか戦艦まで出してくるとは・・・ボウケンジャー容赦ねえな(笑対空砲火すげー。敵戦闘機全滅かよ・・・つーかもう「冒険」じゃなくね?ボウケンジャーまで紹介が終わり、来週から戦隊の「初○○」を紹介する模様。初巨大
ひよりの手がかりに謎の言葉を残して息絶えたネイティブ・立川。さぁ~次の展開へ・・・と思ったら、ほとんど本題から離れての学校の怪談編に・・・ もう放送も四ヶ月無いのに、本当に最終回まで話がまとまるのか?そもそも、野球部の人間が揃って行方不明になったのに、捜
脚本:米村正二監督:長石多可男アクション監督:宮崎剛樹花チャンの中学校で野球部員が消えたらしい。天道司令官の命令で、加賀美クン、岬サン、蓮華チャンが潜入捜査をすることに。そこへ何故か神代クンが転入してきて・・・。書いてて頭痛くなってきた・・・。【今週の消
仮面ライダーカブト37話 学校の怪談ヤダな、このタイトル(苦笑)怖い話は嫌いなので若干ひきながら拝見。頼むからホラーのCMは流さないでくれ派です、どうも。願い事をするって神頼み的なものは今も昔も変わらな
今回の物語はちょっと雰囲気が違い、学園ドラマのテイストとホラーのテイストを絡めた物語。(が、テイストを持ってきて、またも風呂敷を広げようとしている...)全体的にはオバカ路線へと突き進んでいこうとしているが、主人公がお馬鹿に走っていない所で一応ガードはかか
ビバ樹花!←挨拶 ナニこの樹花尽くし。芋虫フォームから始まって、キャストオフしてみればネグリジェですよ!!ついにシリーズ最強のライダー降臨!!しかもあーた、学年トップの才女であることがばっちり明かされるわ、過去最高と思われるほどの出ずっぱりの展開ですよ
「どうせ俺なんて・・・」(By俺)スーパーヒーロータイムのオープニングでカブトがライダーキックしてる中をハイパーカブトが駆け抜けてワーム倒してるけどやっぱりカブトは2人いるってことなんでしょうかね、とはたと疑問に思ったり。じゃあ今週のスパヒ
今週の仮面ライダーカブトは、「凡人・加賀美、天の道を往く人にめっさ振り回される」「じいや暴走」「影山くん甘い夢を見る」の三本です。脚本:米村正二監督:長石多可男
珍しくバイクに乗る天道・・・今日はバイクアクションあるですか?もしかして玩具販促月間に突入???いつもだったら、コレ書く時は『本放送→チャプター→録画→再生』と最低でも4回は観ているのだが、今日はコレが2回目・・・・・・なぜ?とは聞かないように....
仮面ライダーカブト 第37話。新兵器登場の学園ミステリー。以下読みたい方だけどうぞ。
ところで、「焼きそばパン」というのは、どこかの登録商標なのだろうか?コンビニなどで売っている、このタイプのパンで、「焼きそばパン」と銘打たれているものが意外と少ない。
学校に潜入するって言うから、天道様の学ラン姿を期待した私はおバカですか? そうですか。ごめんなさい。本日カブトショーに行ってきますので、電車の中から簡易更新です。台詞とか間違ってたらごめんなさい。語録は帰って来てから書き足しますかもです。なので、ストーリ
★TBさせていただきます★『仮面ライダーカブト』、「第37話」の感想です。嵐の転校生、神代 剣 登場編(違)!?・・自由すぎるよ、坊ちゃま(笑)。それにしても机の前の花が、勉強の邪魔すぎる。。
仮面ライダーカブト 第37話
第37話今回は学園ドラマとホラーです。樹花は学校の野球部がランニング中で姿を消し、「呪いの加賀美…」違う!「呪いの鏡のせい」だと言うのです。学校の怪談か…?ホラーかよ…。天道家…。樹花の枕を持ってま
↑先週予告で「小魚」だと思ったモノはフクロウのお守りだった(笑)とりあえずこの影山くんの画像を再び貼っておきます。この記事しか見ない人もいると思うし(笑)今日の影山くん、ちょっといいヒト入ってたねぇ。天道のお父さんに独り言で語りかける陸ちゃん。謎が多いです。
35話と36話を見逃した為、久々のカブトです 剣ぼっちゃまが樹花ちゃんの通う中学
前回あんなに深刻な話になってたのに、今回は打って変わってギャグ編。
あはは、あんまり内容を覚えてない。。天道氏はなんで屋上で焼きそばパン売れるようになったんだ?加賀美氏はラグビー部のコーチになれたんだ?(それまでのコーチは?)蓮華氏はマネージャーって、部外者をマネージャーにするのか?岬氏は教員免許持ってたのか?欠員も出..
みんな忘れてるよね、そんな設定。野球部が神隠しにあったと聞いたときは「まさか!?」とかなりときめいたのに、空振り(泣)。神隠し被害部をサッカー部とかにすればいいじゃん。輝いてるカガミが見たかったよ!でもああいう扱いがきっとカガミクオリティ...
飲みに行ってちょっと二日酔い気味ですが、がんばって起きて「仮面ライダーカブト第37話」を見ました。タイトルは「学校の怪談」です。もう、ベタベタなタイトルですね。眠気もあったし、印象もあまりないストーリーだっただけにあまり覚えていません…。感想もいつもより適
「学校の怪談」って…。。もうとっくに夏は終わっているのですが…??(笑)今回も力抜けまくりました。なんちゅーか無茶苦茶な潜入捜査ですね。。。なんで天道くんが焼きそばパン勝手に売ってんのか、ワケわかりません。。さらに坊ちゃまが、ワケわからん。。潜入捜査員でも..
▼仮面ライダーカブト 「第37話」冒頭、、、樹花ちんと寝巻きと豚汁・・・お腹いっぱいです。ひよりさんの事で焦りが出ている総司くんも、今日も元気な樹花ちんの前ではつい笑顔がこぼれる。平穏ないつもの朝、、、でもなんでこうなつかしいんだろう。あんな事件があった
小林恵子役で出演された鈴木かすみさんですが、最初は田丸麻紀さんかと思いましたよ。田丸さんは綺麗な方ですが、流石に高校生役はキツイだろう!って、一人で誤ってツッコンでいました。それと、樹花(奥村夏未さん
第37話 野球部員達が森の中でランニング中、どこからか「とおりゃんせ」の歌が聞こえてきて、そのうちに向かい側から同じようにランニングしてくる部員達の姿が・・・。驚く部員達だったが、辺り一帯が白い霧に包
学校の怪談その1この土日は引っ越しで実家と名古屋を往復していたため、リアルタイム視聴は適いませんでした…。で、さきほどようやく見たわけですが(無職って良いね)、一瞬知らない間にハイパークロックアップして過去の世界にいっちゃったのかと思いましたよ。このノリ
久しぶりに天道がバイクに乗っているさすがにライダーであることを証明しないとまずいか?(笑)樹花は寝袋を使って蓑虫の物まね。来週のキャンプに向けてテンションが上がっているらしい。さらに、同じ中学の野球部の部員が消えたことを聞いた。のろいの鏡のせいではないか
ウルトラマンメビウスは第28話「コノミの宝物」、なんだけど話にイマイチ纏まりがナサス。つーかノーバはもうチョイかっこよくできなかったかだとかそう言うことよりも、ノーバとストーリーに関連が感じられない。だから言ったろ、怪獣は大事にしろって。 大体ノーバ..
屋上にて、天道の焼きそばパン欲しさに、群がる学生達。ワーワーと賑やかに声はあがっていたけれど、どう見ても、10人も並んでなかったような気がする。もうちょっと、学生役のエキストラを集められなかったのか
今日のカブトは樹花ちゃんの行く中学の学校の怪談の話からスタート。野球部がランニング中に消えたらしいです、呪いの鏡の原因で…。野球部の捜索願が出されていのすぐに取り消されたそうです。その原因を探る為に学校に侵入する天道部隊ですが、まずその取り消した親に
『おばあちゃんが言っていた。俺の進化は光より速い。全宇宙の何者も俺の進化にはついて来れない。』番組(いや脚本家か)についていけず、脱落している視聴者は多いはず・・・(-。-;)
おまえ、自分のポジション、それでいいと思ってるのか>神代 そもそもどんな学校だよ。いくら私立とは言え。 樹花の寝巻き姿や、ミサキーヌのメガネに狂喜した人も多いことであろう。 潜入操作するんなら、そこにかつての資格者がいることくらいは押さえておこうよ、ZE
←話とは関係ないですが、Sのアイパッチにリクエストされたキックホッパー書いてみました(笑)見えますかね~?毎日2時間しなきゃならんので、ごねるのを軽減する為に試行錯誤しております。ただ、パンチホッパーとどう違うのか?って聞かれるとわかりましぇん…
コメント
みせびらかしたい
単にみせびらかしたかった・・。天道の性格を考えれば十分ありかなと。
うちのブログでは「なんか新しい武器みたいの」と書いたアレ・・どうでもいい無関心度数がさらにあがってます・・。
ここまで来たら仮面ライダー史上最もコントな番組カブトだけにこれからは主役をドンキホーテな剣にしてそっちを極めて頂きたいかなあ・・位の感じです。
ひより・・こんな状態では戻ってきても居場所がなさそうな気が・・・・。
2006/10/17 01:44 by 大阪歩 URL 編集
◇コメント、ありがとざんす◇
よく考えるとですね、仲間を作らないヤツだので、誰かから援助物資として新アイテムを受け取るとゆーのもおかしいし。かといって、組織から奪うとゆーのもヒーローにあるまじき行為だし。
てことは、自分で作るか、こーゆー風に神様から貰っちゃったぁ~て新アイテムを入手するしかないのではと。
ま、どっちにしろ、せめてピンチの時に使えと思うんですが。
神代はですね… コッチも正体がワームであるという点の回収してくれるのか、激しく不安です。
ひよりのクーデレが懐かしいですなぁ…
2006/10/18 01:22 by TJ-type1@管理人 URL 編集