2015/08/25
仮面ライダードライブ 第43話「第二のグローバルフリーズはいつ起きるのか」
愛について思考を巡らせるチェイスの影響で、進ノ介は自分が霧子の事を好きなのだと認識することとなった。てっきり、デートだと思ったら特状課のみんなも来ていてガッカリ事件の時からそういうモンだと思っていましたが、認識は無かったんですか。そうですか。
ここの、動揺する進ノ介の巨匠演出が本当に最高でテンション上がります。
次のシリーズで巨匠×竹中直人がどう出来上がるのか楽しみで仕方ありませんぞい。
第2のグローバルフリーズは地球全土を停止させる強力なモノになると予想されている。そうなれば、いくら人類側も対抗手段を手に入れて来たとはいえ、止める事は難しい。
人間にも機械にも愛が無い蛮野に対し、ハートはロイミュードが人類を管理支配するという乱暴ではあるが共存が目的だと言っていますので、目的がグローバルフリーズにあるのかどうかまだ判然としないようにも思う。
約束の数を揃える為に消えたブレンを捕獲しようと動き出す蛮野。
更にクリムの死の間際に記憶と肉体をコピーしたロイミュード004も姿を現す。スタインベルト本人ではありませんでした。
この人、劇場版と繋がるかのように登場しながら、繋がっても繋がらなくてもどっちでもいいという実はかなり自由な立ち位置で登場していたのですね。そうきたか。
人間と機械(ドライブ)、機械と人間の心(ロイミュード)、機械と感情の無い心(蛮野)という三つ巴。
蛮野さんが出た事で重要なのは感情や心であると明確化してきた印象ありますが。
残り4話(+特別編1)。
⇒仮面ライダー 各話レビュー
- 関連記事
-
- 仮面ライダードライブ 第44話「だれがハートを一番愛していたか」
- 仮面ライダードライブ 第43話「第二のグローバルフリーズはいつ起きるのか」
- 仮面ライダードライブ 第42話「女神の真実はどこにあるのか」
コメント