2015/05/01
今日のドラえもんは…押し付ける暴力
ほんじt本日放送は「ジャイアンが飛んできた」と「わすれろ草」でした。「ジャイアンが~」は、テニスラケットのような形の“配達ラケット”でモノを打つと、好きな場所まで配達してくれる道具のお話。
パパの忘れ物を届けるだけに飽き足らず、ジャイアンに見つからないようにゲームや漫画を貸し借りする為のインフラ設備として利用することに。本来の目的と違う使用法を発見するのは相変わらずなのだ。
「風神うちわ」なんかも、団扇とバタバタヒラヒラと、どちらを先に思いついてから話を作ったのか気にかかります。パッと見ではあまり発展性の無い道具だなと思っても、使いようによってちゃんと漫画的な面白さを作り出せるというコトなのかな。重要なのは転がし方か…。
最後はそのインフラを利用してジャイアンのリサイタルを押し付け合う。この哀しい連鎖…。
「わすれろ草」の匂いを嗅ぐと、今まで覚えていた事を一時的にではあるが忘れてしまう。
忘れさせて終わりじゃなくて、ジャイアンの暴力の矛先を自分以外に向ける手腕が非常に巧みです。この辺の流れるようなギャグは実に心地よい。人を人とも思わぬ暴力の連鎖よの…。
- 関連記事
-
- 今日のドラえもんは…好カレテ、スカイ
- 今日のドラえもんは…押し付ける暴力
- 今日のドラえもんは…イタワリとイルカ
コメント
原作に忠実ならよかったのに
コミックでは塀でしたのに、今年のアニメでは空き地の地面になるなんて残念でしたネ。
2015/05/01 23:29 by キャシー URL 編集