2015/04/17
今日のドラえもんは…連鎖の切断
本日放送は「ステッキで川をまっぷたつ」と「しかえし伝票」でした。「ステッキで~」は、モーゼが海を割ったという伝説を元に作られた水を割れる道具“モーゼステッキ”のお話。
スネ夫が池に沈めたラジコンボートをステッキの能力で回収する。人が大勢いる公園の池を真っ二つに割るという超常現象を起こしていますが、周囲の人も「おーい、危ないじゃないか」というぐらいであっさり受け入れているのが楽しい。
ドラえもんが起こす現象って、近所の住民ぐらいまではもう周知して日常化しているんだろうとは思っていましたが、今回の話を見ると結構広い範囲で「いつものこと」と許容する人たちがいるんだなと感じます。
このナンセンスギャグ空間よ。
「しかえし伝票」は、自分のやられた事を伝票に書いて誰かに拾ってもらうと、その誰かが代わりに復讐してくれるというアイテム。
途中で復讐なんて虚しいだけだと気付いたのび太がジャイアンにボコボコにされ「しかえししてやる!!」となるのが実にいい流れです。これ結局ほとんどのび太自身が伝票のパワーでしかえしをして、さらにしかえしでジャイアンに殴られると、その復讐の連鎖に見事にハマってしまうというエスプリが利いておりますね。
そしてこちらは久しぶりに漫画から監督がそのままコンテに起こした話のようですね。
- 関連記事
-
- 今日のドラえもんは…イタワリとイルカ
- 今日のドラえもんは…連鎖の切断
- 今日のドラえもんは…超時間の真犯人
コメント