2015/02/20
今日のドラえもんは…リッチペット
本日放送は「スネ夫より金持ちがやってきた」と「ペットそっくりまんじゅう」でした。「スネ夫より~」は、転入生のビル・マネー君がスネ夫以上のお金持ちだった事で、スネ夫が張り合って“未来小切手帳”を使うお話。
「のび太よりダメなやつが」のスネ夫版とも言える話ですね。ビル君が自分よりもお金持ちだから人気者になっていると思ったスネ夫はもっとお金持ちになればいいのだと行動する。でもビル君が人気者になっているのは、純粋に性格がいい奴だからなのですよね。
最終的に、スネ夫も金持ちかどうかは関係なくちゃんと友達認定されいていると分かり、ドラマにおける欠損の補完が成立すると。お金を使いすぎちゃってどうしよう!という所で終わるギャグ落ちでもそれはそれでよいと思うけど、しっかり内面部も回収していて真面目な作りだなぁと思う。
「ペットそっくりまんじゅう」は、食べるとペットが飼い主とそっくりの顔になる(その逆も可)という饅頭。
ペットと飼い主が似るという現象は実際にありますが、あれは似て来るのではなく飼い主が自分の顔に似たモノを選ぶ傾向がある、というコトらしいですね。人は皆、自分の顔に近いものに親近感を抱く…らしいので。
であることを考慮すると、このそっくり饅頭自体は冷静に考えるとひどい道具のようにも思いますが、そこそこの需要を得た道具とも言えるのかもしれない…。初めて見た時からとても怖い道具だなぁという印象をぬぐえませんが。
- 関連記事
-
- 今日のドラえもんは…貝造
- 今日のドラえもんは…リッチペット
- 今日のドラえもんは…暴れん坊力士スキー場
コメント
2015/02/22 16:21 by ハナ URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
これまでもドラえもんの映画は東アジア圏で公開はされていたと思いますが、こんな記録的数字を出すモノではありませんでしたよね。そう考えると海外では3Dの方がやはり強いと…。
あ、でも一番の要因は香港のドラえもん声優さんが亡くなった事かな…?
2015/02/22 21:36 by TJ-type1@管理人 URL 編集