■神の力を超える願いは…サイアークさんを倒すと現れるプリカード。
沢山集めてアルバムがいっぱいになれば願いが一つ叶うそうです。
愛乃さんはお母さんの病気を治したい。ヒメルダさんは王国復興。大森さんは世界中の人がお腹いっぱいになりますように。
フォーチュンさんはもっと強くなって姉の敵を討てますようにと。
しかし、願いは一人につき一つではなく、アルバム一冊に対して一つ…っぽい。
みんなで集めればカードは沢山集まるけど自分の願いが叶うかは分からない。自分の願いを叶えるなら一人で集めればいいかもだけど、時間はかかる。うむぅ。
愛乃さんや大森さんらと仲良くなってプリキュアってきた白雪さん。
そろそろアクシアの箱について本当の事を話してはどうかと神様に持ちかけられるものの、それを伝えれば嫌われるかもしれないと怖がるヒメルダさん。
愛乃さんと大森さんなら受け止めてくれるとは思うものの、万が一のリスクがあるなら秘密にしておいた方がいいじゃないか…。隠蔽体質…。
そんな折、草サッカーの助っ人を引き受けることとなった一同。
愛乃さん一行の他には氷川いおなさんも混じっています。
得点ゲッターご褒美の団子に釣られ、勇んでプレーに挑む白雪さん。しかし、点も得られず失敗し、氷川さんからは上から目線でチームプレーを考えろと注意される始末。
ぐぬぬぬぬ…。
ハーフタイムに現れたサイアークさんに、ハピネスチャージプリキュアさんとフォーチュンさんが連携しつつ戦う。
この戦いでフォーチュンさんは気付きました。仲間と連携して戦うことで個人の必殺技も集中力が上がって威力は増す。
ハピネスチャージさんと組む事を渋っていたフォーチュンさんでしたが、実際に組んでみることでその有用性に気付いたのです。
プリキュアハンター倒すため、愛乃さんと大森さんにチーム結成の打診をする氷川さん。
そうです、フォーチュンさんの正体は氷川いおなさんだったのです!
マ、マジかよ!(定期) だ、だから氷川さんのキャストがEDで表示されなかったのか…。
正面切ってラブリーとハニーにだけ協力を要請する氷川さん。
こんな正々堂々と本人の目の前でヒメルダさんをハブにしようという打ち合わせが行われるだなんて…。
ヒメルダさんはイマジネーションのある人にしか見えない存在なのかと疑うレベルで目に入っていないのがジワジワ来ます。
チームで戦う事の強さを知るやあっさり組織化に移行しようとするフォーチュンさん。
ヒメルダさんはチームで仲良くやれていたような気はしていたけれど、真実を話せば嫌われるかもしれないとチームを信じ切れていない部分もある。加わる者、離れる者。
前後編の前編というか、種蒔きの段階なので収穫は次回になるのかなという印象。
プリキュアさんは困っている人のサポートをする存在で、元々は謎生物だったけど最近はプリキュアさんのメンバー内にその要救助者が加わるようになった…とは前にも書いたのですが。
今年は“母国を奪われた人”と“姉を奪われた人”、要救助者が二人もいるんですね。
言ってみれば、チームの中にムーンライトさんとソードさんが同時にいるみたいなもんです。ヤバイ、常時お通夜みたいになりそう…。
両者に対立軸があるのは去年のソードさんとレジーナさんぽくもあって、「許し」というモノを描きたいが為なのかもしれぬなぁ。
■ふっとぼーるといったわけでゴン中山氏ゲスト回だったのですが、期待していたカオスフルな話ではなく本筋にかなり寄ったお話。
せっかくのゲスト回だから、もっとサッカーに関した頭のおかしな話が見たかったというのが本音。野球がはじけていたからなぁ。やはり日本は野球人気あるんだなぁ(ぇ)。
次回は真実が明らかとなって、ヒメルダーさんが脱退してフォーチュンさんが加わる話かしら。
なるほど、戦力アップが期待されますね、うん。
⇒
プリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
力はあるが心が未熟な奴!キュアフォーチュン。
隠し事と言えば神も女絡みで言っていないことがあるし、ゆうゆうも最初は恥ずかしくてプリキュアであることを隠していたりと…隠し事ばっかしているんですよね、ハピネスって意外と。
ひめが隠し事をしているのは友達を失うかもしれない恐怖からです。初期のひめは友達を便利な道具と勘違いしていましたが、それは友達がいなかったからなのですが実はひめがどうして友達がいなかったのかという掘り下げは未だにされていないのです。未だひめの王国時代の回想シーンがありません。母の日で王国に行った時でさえ、これはひめの王国に住んでいたの頃がすごく重要だからではないかと推測できます。
元々のああいう性格だったのか王家の立場故にそういう風にならざるえなかったのか親が厳しすぎたか押し付け教育みたいなのでああなったのか、いよいよ王国時代のひめが明かされるのかと期待しています。
またひめの隠し事は間違いなくアクシア関連でしょうが、アクシアを開けたのか、発見したのがひめだったのか、それとも別の?こちらも非常に気になります。
さて、そんなひめさんですが、今回、いおなが初期のひめと同じことをしているというのはなんとも皮肉な話で。
いおなが二人を勧誘したのは仲間になりたいからではなくファントムを倒すための戦力増強の為。つまり戦う道具として二人を勧誘した訳で。
ひめが知らなかったのに対していおなは憎しみのあまり、無自覚で二人を道具扱いしているだけにいおなの方が厄介です。
序盤でもカードが集まったら叶える願いが姉を助けるではなくファントムを倒すというものだったのも彼女が憎しみでメガ曇っているからです。倒すならファントムだけでなく幻影帝国を倒すという風にすればいいのにファントムだけをターゲットにしていますし。
そもそも、いおなは姉の変身アイテムを手に入れてプリキュアになっていたという正式なプリキュアではありません。
そして、愛の戦士プリキュアにあるまじき憎しみで戦う復讐者という一面を持っている彼女。
そんな彼女にはいずれ報いが訪れるのではないかと思われます。
このまま、憎しみのまま戦えば。
力は弱いけど心は徐々にプリキュアとして成長しているひめと力は強いけど心はプリキュアとしてはあまりにも未熟ないおな。
二人のこれからに成長と展開に期待大ですね。
それでは、
2014/06/13 00:02 by : URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
プリキュアバトルにゴンさんが介入し、シュートして敵を倒す!ぐらいの活躍を期待していたんですが…思いのほか真面目な回で残念です(え)。
氷川さんはお姉さんのアイテムを使用して変身しているということで、あくまで身代わりなんですよね。
靖子にゃんがよく特撮で使う手だわ…と思ってしまったので、途中で復活したお姉ちゃんから正式に跡を継ぐみたいな話があるかもです。
2014/06/14 23:34 by TJ-type1@管理人 URL 編集
だからみんなで
白雪さんの背負ってるものの規模が大きすぎ、氷川さんの抱えてることの事情が重すぎて、愛乃さんの課題は霞んでますけど。
そしてついでにさりげなく、もしかすると地味に叶える難易度一番高いのは、大森さんの願いぽかったりもするわけですが(笑)
更についでに気になるのは……ええと神様こういうシステムなら、どうして愛乃さんと大森さんにはカード帖が配布されていませんか……?
それとも密かに持ってるんでしょうか、大森さんは自分のためのアルバム。
なんだか微妙に色々ギスギスしてきましたけど。
例年のプリキュアさん達と比べハピネスチャージ、あまりチームプレイの成立してないことすら仕込みだったのでしょうか。
見せ場の大半が個人アクションを順に交代する形式のスイッチ制、最初の二人のペア技ですら使用機会が極度に少なく、後から入ってきたハニーさんはサポート技が特色だったはずなのにソロプレイばかり……。あれれ?
ちなみに氷川さんのキャストがEDに出ていないのは、言われて初めて気がついたので本当に驚きました。まさかこんな所に驚愕の真実が隠されていたとは……(笑)
2014/06/15 01:01 by kanata URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
大森さんがカードアルバムを持っていないのは、そもそもカードを排出してくれる謎生物が近くにいなかったというのもあるのかも。必ずしもプリキュアの横に謎生物がいるとされるワケでもないのでしょうか。
もしそうならプリキュア同士で謎生物を奪い合うというコトも行われているのでは…。
氷川さんはこれまでテロップに名前が出ていませんでしたが、モブだけで声をアテている時はモブキャラでクレジットされていたんですよね。そのモブキャラがフォーチュンさんだった可能性もあったわけで…。
2014/06/16 22:54 by TJ-type1@管理人 URL 編集