■King of Seitokaicho楽しい楽しいクリスマス。
今から待ち遠しく飾りつけに勤しむ相田さん。
そんな相田さんの元に挑戦状が叩きつけられる。
それは“生徒会長スピーチコンテスト”なる大会。
総理大臣経験者の幾人もがかつてその地で優勝したともされる栄光ある大会…。
そのコンテストでの優勝者は生徒会長の中の生徒会長“キングof生徒会長”として全国の生徒会長を従えることが出来るという…たぶん。
これから生徒会長という名を借りた番長漫画がスタートするのか…ゴクリ。
クリスマスのパレードや生徒会の仕事ともバッティングしてしまうものの、相田さんにはコンテストに出ることを強く勧める菱川さん。
いつまでも相田さんと一緒に居られるわけではないのだから、たとえ離れ離れになっても頑張らなければという思いを胸に。
相田さんが幸福の王子だというなら、ずっと一緒に居る事はツバメである菱川さんの死亡フラグでもありますからなぁ…。
相田さんの代わりに生徒会の仕事をこなす菱川さん。
山積みの仕事に頭を抱えるも、相田さんの残したメモのおかげで心は落ち着く。
まるで相田さんがそばにいるかのように思わせてくれるとの事。
いつかは離れ離れになるという別れを意識していた菱川さんでしたが、逆に相田さんがいつもそばに居る事の方を強く理解する事に。
おかげで、相田さんのいないメンツでクリスマスパレードに行くも、寂しくはないのだとか…。
でも、そこに居ない人を口走っちゃうのは傍から見るとえらい哀しい感じがしてまいますけども…。
実は生徒会長スピーチコンテストは相田さんと他4人を分断してプリキュアさんを倒す罠だったのでした。
プリキュアさんの要である相田さんさえ居なければ、残りの有象無象な…ど…っく…強い! 話が違う。
メンバーが一人いないだけでズタボロになるのが特撮のお約束だというのに…!
先のメモの一件から、たとえ離れていても心が繋がってさえいれば離れ離れになる事は無いのだと理解したダイヤモンドさんらにとって、そこにハート様が居なくとも何ら変わりはしないのだと。
いつも心にマナさんがいる。心に愛を抱いておけばよい。
思い返せば菱川さんがプリキュアさんになるきっかけも相田さん、生徒会に入るきっかけも相田さん。相田さんの家にまこぴーが泊まると聞けば心穏やかでなくなり、シリーズ序盤の菱川さんはいつも相田さんとの関係性の中で動いていた印象。
その後は百人一首やら医者の夢やらと、相田さんと関与しない菱川さん自身の思いも描かれて、自立していく様が描写されていった印象に変わる。
そのまま自立していつかは相田さんとお別れしてしまうのかな…と予期される中、決してそうではないのだというコトが提示された今回。
相田さんとの関係ありきの菱川さんというキャラクターだので、そこに焦点を当てたまとめ回というコトかしら。
メタ的には、番組終了後の視聴者の心持ちの理想という気もする。
菱川さんは最も視聴者視点のキャラクターでもありましたからなあ。
菱川さんだけでなく剣崎さんも四葉さんも円さんも、ここ最近の話で愛の伝道者たる“相田マナ化”が行われているため、たとえ相田さんが居なくとも弱くなる理由なしという感じかな。
さすがに終盤の成長した姿だと特撮の約束も通じないのか。
キョウリュウジャーも一人でデーボスさん倒しちゃってるしなぁ…。
■Return of Okada.復活以降、さらに凶悪化していたレジーナさんでしたが相田さんへの愛を失ったわけではなかったとのこと。
レジーナさんに愛はある、という相田さんの推測に間違いは無かった。
とはいえ、それが分かってもレジーナさんとキングジコチューさんとの関係が変わっていないのでどうしたもんかという…。
そんなこんなですが、遂に遂に岡田が帰還しました。
えらい久しぶりなわけですが…ここで哀しい事実も判明してしまう。
そうです、岡田と円さんが同一シーン上に存在してしまったのです。
我が目を疑う現象でしたが…まさか、岡田と円さんが同一人物ではないということでしょうか…。
どう考えても岡田だったのに…こんなひどいフラグのへし折りがあるなんて…!
しかも、いつも被ってる変な帽子じゃ無いだなんて…ファン心理をどれだけ裏切るんだ、ぐぬぬ…。
⇒
プリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
あれだけ派手にジコチューが暴れたら
といっても女の子向けだから、『仮面ライダー カブト』のように機動隊とジコチューが戦うのはNGだろう。
しかし、誰もがビデオ撮影できる携帯電話を持っている現在、
ジコチューがあれだけの人ごみの中で暴れたら、人々は暴れるジコチューに慌てて逃げても、その内の誰かは隠れて携帯でビデオ撮影して動画サイトに投稿するのじゃないのかな?
そういえば、プリキュアの変身が動画サイトに掲載されているのは誰かがビデオ撮影して投稿したからなのだろう?って、ヲイっ!
しかし、レジーナのツンデレと、レジーナとマナのゆるゆり祭りは、もうすぐ最終回だし、プリキュアルールの範囲でやりたいことをやっておこうという感じで面白かったです(笑)
2013/12/18 21:11 by ななし URL 編集
日曜朝のソープオペラ
2013/12/19 08:46 by 荒野の迅雷 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
そういった動画は全てクシャポイされるシステムが四葉財閥によって世界中のサーバーに提供されているのだと思います。
それでも投稿を辞さない方には物理的にクシャポイされる危険性が…。
>荒野の迅雷さん
公式がそんな…というのは何年も前に上北先生の漫画を見た時に「あ…」と思ってから受け入れています。
今回の話も上北先生が好きそうだなぁと思いながら見てました。
2013/12/20 19:48 by TJ-type1@管理人 URL 編集