■ひっぽりと彫刻が好きだったという王女様を探して、相田さん達一行がやって来たのは森の彫刻美術館。
休日はこうして王女様の趣味をもとに探索を繰り返す日々なのかしら。
彫刻が好きだと聞けば美術館を梯子し、ラーメンが好きだと聞けばラーメン屋を巡る…。
一行の目の前に現れたのは王女様ならぬレジーナ様。
今回のレジーナさんは、相田さん以外の皆とも友達になるべく頑張ると言ってのける。本当は相田さんとふたりがいいけど我慢すると。
ジコチューの塊だったレジーナさんが頑張るとか我慢だとか、一週間で随分と変化が現れている。レジーナさんとの化学変化は、相田さん達だけでなく、レジーナ自身にも起こっているのですなぁ。
シリーズ構成の山口さんは「季節イベントをやる余裕はほぼ無い」と書いていましたが。
例年だとこの時期はメンバーが出揃って新アイテムを入手して、しばらく動きの無い時期が続くので日常回でワイワイやるってのがお馴染みなんですよね。そこにレジーナさんという爆弾を放り込んで、相田さんやレジーナさんの変化・成長という縦軸で見せようというワケなのかな。
縦軸の強化は前シリーズからの振り戻りって気がしないでもないけど。
レジーナさんが友達になるという状況に複雑な心境の剣崎さん。
それを察して話しかける四葉さん。
弟子回の時もそうだったけど、こういう人に四葉さんは良く気付くという印象。…ぼっちに敏感なのかな、同類の匂いを感じるのだろうか(ぇ)。
彫刻の中にはアン王女によく似た像も展示されている。
さらに偶然通りかかったジョー岡田。
ホント、岡田とプリキュアとゴキブリは何処にでも居ますね…。
その像は彫刻家曰く、赤い石を拾った時にイメージが浮かび、まるで誰かに作らされているかのようだったという。なにそれ怖い…。
バラにカルタに台本に、ロイヤルクリスタルは色んなところにバラまかれているのですが…何の意味が…。
幸福の王子が自身の宝石を分け与える事と関係あるのだろうか…。
相田さん達はレジーナさんが壊した像の後片付けをする。
そういえば「幸福の王子」は宝石も金箔も無くなってみすぼらしい姿になった後は、市民の手によって溶鉱炉で溶かされたといいます…。
対して、この王女(似)の像が破壊された後に手厚く葬られるというのは、幸福の王子に市民が恩返しをするという“If”の理想を表していたりするのかもしれぬな…。
レジーナさんが壊した像なのに相田さん達が後片付けをするのは、友達だったら一蓮托生、苦楽を共にするのが友達だから。
そんな友達に自分もなりたいと願うレジーナさんの心に反応したのか、ロイヤルクリスタルが現出。
「心の中に愛が育った時に~」というラビーズの生成法と似ている印象。
レジーナさんも「ドキドキ」言うてはりますし、レジーナさんの中に愛が育ったというコトかしら。
この流れならば一気に友達化する…と思いきや、何故かクリスタルの輝きで邪悪に覚醒するレジーナさん。
いつもなら心が浄化される流れなのに、ロイヤルクリスタルが急にうさんくさい代物に見えてくる…怖いのぅ怖いのぅ。
レジーナさんの生み出したジコチューはヒッポリト星人並に強く、ハート様以外を次々とブロンズ化してしまう。
これはウルトラの父が駆けつけてくれる予感…と思ったその時、颯爽と現れたのは、まさかの岡田!
岡田さんは本名ジョナサン・クロンダイク。
なんとアン王女の婚約者とのこと。
色々と気にかかる事が多すぎますが、とりあえず変な帽子をかぶっていないと岡田さんと認識出来ないので早くかぶって欲しいと思うのであった…。
■ジョナサン・オカダイク今回もレジーナさんの変化を見せるお話…と思いきや、結局岡田さんの印象しか残ってない。
岡田は騎士っぽいからジョーカーじゃなくてジャックだったのかな。
クイーンとジャックと…キング…これはキングジコチューさんもクイーンの知り合いって可能性出てくるかも…。
次回はそんな待ちに待った岡田回ですかね。
全国3千万の岡田クラスタが興奮。
⇒
プリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
白い騎士! ジョナサン
その正体もですが、このタイミングでいきなり明かされるのは本当に予想外でした。なんというか、今までとはドキドキのレベルが違うような…次回、「岡田」の由来は明かされるのでしょうか?(え)
2013/05/30 23:15 by 銀河勁風 URL 編集
もう兄者を勘弁してあげてください。これの少し前にも頭を焼かれて刺殺されているのですから・・・(ぉ
2013/05/31 18:31 by 幻影 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
ジョナサン…もうジョイフルとの協力はないということか…。
ハートさんの助けに入った時は「視聴者にはバレバレだけど、プリキュアにとっては謎の戦士扱いか…」と思いきや即効で「お兄さん!」てバレてて笑いました。あの変な帽子を被ってないから、まだ分からないじゃんと思ったのに…。
岡田に全部持っていかれてズルイとしかいいようないです。
>幻影さん
ゾフィー兄さんはカメラの前だと緊張して実力が出せないんでしょうね…。
アリブンタの時はよっぽど体調が良かったのかもしれません…。
2013/05/31 21:45 by TJ-type1@管理人 URL 編集
恋の未確認
キュアハートの方が先に気付いてしまったどころか、「お兄さん」言われてもなお誰だったのか悩みましたよ……さすが今年のプリキュアは優等生ですね……。
でもってお兄さん「返せ」言いましたけど、あれレジーナさんの中から出てきたんですし、所有権レジーナさんにあるんでは(汗)
2013/06/03 02:25 by kanata URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
てっきり、あの鎧のイケメンは誰だったのか…で一週ぐらい引っ張るのかと思いましたが。
しかもあの角度だとちゃんと顔見れないだろうにハート様は瞬時に気付いてしまう…さすがです。
「返せ」と言っていたのは、いずれ王女と結婚するジョナサンにとって王宮の所有物は自分のモノと同義なので「返せ」と言っていた、てことで大丈夫でしょう(え)。
2013/06/06 19:59 by TJ-type1@管理人 URL 編集
又お会いしましたね
相田さんたちが美術館長に謝っているときに、
建物の入口から現れた彫刻家さん
寛大でしたね。
2014/03/18 13:13 by キャシー URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
作った人が許したから良しとかいう、そういう問題なのかは分かりかねましたね。
美術館に貸しているだけで、所有者は彫刻家さんだたのかしら…。
2014/03/19 19:45 by TJ-type1@管理人 URL 編集