■まこぴーがやってきた ヤァヤァヤァ菱川さんの朝は相田さんを迎えに行くところから始まります。
毎朝お迎えに行くその献身的姿はまるで相田さんの奥さんかのようである、とラケル達も評する。チェケラケ。
そんないつもの朝から始まったその日、転入生として学校にやって来たのは国民的アイドルであるところの剣崎真琴さん。
王女様を探すためにも、プリキュアさん達は近くに居た方が良いと判断し、この大貝第一中学へと転入して来たとのコトなのです。
しかして、こちらの学校生活は初めてという剣崎さん。
相田さんと菱川さんはそのフォローに追われるばかり。
つまり今までこっちの学校には行ってなかったんですね…。
どうやって誤魔化して来たのだろう…たぶん事務所は個人事務所なんだろうと思うけど…まこぴーの事が分かるたびにダビィの激務っぷりが透けて見えてくるんだなぁ…。
まこぴーの転入によって及ぶ影響は授業外にも及び、ファンの親衛隊や週刊誌記者までやって来る。
転入初日だというのに場所を嗅ぎ付けるファンと記者…なかなかの情報収集力ですな…。いやまぁ、こんなにバレが早いとなると生徒の誰かがツイッターに書き込んだとしか思えぬが…。
菱川さんは学校へやって来た雑誌記者に対し、ルール違反だと注意をする。乗じてまこぴー応援団の団長も加勢してくれる。
…してくれるけど、どう考えてもこの人たちもマナー違反なんだよな。
こういう場合、タレントを守るのは事務所の仕事だと思うけど…(たぶん)個人事務所でその辺の力は弱いので、代わりに親衛隊が出張っていると考えられなくも無いか。
弱小事務所のタレントはスキャンダルの食い物にされ易いって言うからね…(え)。
菱川さんは剣崎さんが相田さんのお宅にお泊りすると聞いて、モヤモヤと複雑な心境。
何とも表現しづらい、モヤモヤとチクチク…。
さらにアイちゃんと戯れる相田さんと剣崎さんの姿を見て、またその複雑な感情が蠢き出す。
それはヤキモチ。嫉妬。
友達ともっと仲良くなりたいと思う、誰にでもある当たり前の気持ちであるとは四葉さんの解説。
仲の良い二人が羨ましい。もっと自分も仲良くなりたい。
その気持ちは菱川さんだけでなく、四葉さんも剣崎さんも同じモノを抱いていたという。
みんなが同じ気持ちを感じていたと分かり、心がリンクして絆は深まる…。
てっきり転校してきた剣崎さんを中心にしたり、相田宅でのお泊り会の様子を描くのかと思いきや、そこから一歩引いたところに居る菱川さんのモヤモヤを描くという変化球的な切り取り方をしているお話で面白い。
またこの、仲の良い友達が他の友達と仲良くしている時に抱く嫉妬という、思春期らしい生っぽい、記号化し辛い感情をテーマとしているのも面白いです。
明確にどう言葉で表現したらいいのか分かり辛い概念という気もするのだけど、でも思春期を過ごした人間はみんな感じた事があるであろうその感覚。
その難しいトコロをあえて狙っていってるという、目標値の高さが好いですなぁ。
ま、キッズ向けでそれやって伝わるのかって気もしないではないのですが…。
菱川さんとジコチューの心理がリンクしているので、バトル=菱川さんのドラマとして一体感ある作りになっているのも好印象。
本当に戦うのは自分の中にあるジコチュー相手なのだなと…。
■学校が来い菱川さんのお話ではあるけど四葉さんや剣崎さんの心情もしっかと描くという、なかなか高度なお話だったように思う…。
四葉さんも幼馴染ですが、どこか自分にぼっち臭があるとは気付いていたんですね…。そうだったのか…。
てゆか、学校の制服なんで着とらんのだろうね…先週もそうだったけど。
あのぐらいのお嬢様となると学校に行くっていう概念がもう無いのかもしれない…むしろ学校の方が来てくれるのかもしれない。
そのうちお嬢様も転校してくるかもだなぁ…。
次回はパワーアップですか。
アイテムか強化フォームか…。
⇒
プリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
2013/04/11 18:01 by 名無しさん URL 編集
10ハーツ!! 友情への招待
しかし本当に四葉さんの学校生活やら私生活が気になります。公式サイトやらを見ると私立中学に通学してはいるようですが…その内に主役回などで明かされるのでしょうか。
2013/04/11 21:30 by 銀河勁風 URL 編集
孤独の嵐が吹き荒れてもどこかで愛は生きてるから
まあ、思うところもなくはないでしょうなあ。
それぞれが互いに心情を把握し、本当の意味でスタートラインに立った具合ですかね、今回は。
最後の生徒会長は明らかによく分かってないまま生返事してる辺り、本当に罪な女ですね…。
2013/04/12 11:54 by ゼノドレイク URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
所長が二役やるけどギャランティは一人分となります。
>銀河勁風さん
テーマがよく見えるよく出来たお話だなぁと感じますね。
序盤からテーマが分かり易く取れる話があると安心します。
四葉さんの学校生活はテレビで映せない何かでもあるのかとそろそろ心配です。
男子生徒を踏みつけながら廊下を歩いているのだとすれば、はやくカメラで写してきてほしい。
>ゼノドレイクさん
幼馴染とアイドルが修羅場になるところでしたか…なんというラノベ展開。生徒会長はジゴロなのね…。
さらに、意外と四葉さんも考えるところが多いのだなと感じられて、なかなか興味深いお話でした。
テーマのドキドキとリンクを結構丁寧に描いてくれているシリーズですよねぇ。
2013/04/12 21:23 by TJ-type1@管理人 URL 編集
>ところから始まります。
>毎朝お迎えに行くその献身的姿はまるで
>相田さんの奥さんかのようである
後々、菱川さんことキュアダイアモンドが相田さんことキュアハートのお○こにチューして合体するのでしょうね(笑)。
そして合体後は菱川さんことキュアダイアモンドが成長した姿で相田さんことキュアハートの武器の声になるのでしょうね。
2013/04/19 21:18 by ななし URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
仮面ライダーダブルみたいに二人同時に喋ったりすればいいのに、なんて思ったりはありますね。
2013/04/22 21:50 by TJ-type1@管理人 URL 編集