2013/04/01
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ07「いかれ!ダイゴのだいピンチ」
今週のモンスターさんは鉄板でゾーリ魔さんを別の誰かに変えられる力を持っている。それを利用してキョウリュウジャーの互いの信用を崩壊させようと企むのでありました。
監督のテロップ見て、小中監督戻ってきたの?と思ってしまったんですけど、小中違いでしたね…。
ウルトラでお馴染みの小中監督が戦隊初登板。たぶん長谷川さんもキョウリュウジャー書くんだろうなぁーと思っているだけに、平成ウルトラのメインスタッフが戦隊を作るという面白い感じになってきているなと思ふ。
鉄板で作り出した偽者のキョウリュウジャーを使い、相手の一番言われたくない事をピンポイントで攻撃し、関係を突き崩す。
ノッさんの一番言われたくない事ってダジャレがつまらないってコトなんですね…割といつもみんなそういうリアクションしてたけど、深く傷ついていたんだろうか…。
他のメンバーが仲間への疑心を膨らませる中、ダイゴだけは自分の大事な父親の形見(?)を壊されても怒らない。悪いのは自分の方にあったのだろうと悔やむばかり。仲間が怒っているなら、思い至らぬところで自分が怒らせたのかもしれない。
要するにダイゴは、自分のことよりも仲間の方を信じているのであると。
ここまで言い切れるのは凄いな。
ダイゴも別に自分を信じていないわけじゃないでしょうけど、大概はどうしても一番は自分を信じるコトだと思ってしまうものだもんなぁ。
ダイゴはやっぱり成長しきっているキャラクターみたいね。
周りが感化されて変化していく物語か。
イアンの狙っていた宝石(?)とダイゴの父親が託したペンダントが同じ物質かもしれないという伏線もあり、先々どうなる事か。
お父さんが行方不明というのがどう物語に絡んでくるかだわなぁ…もしかしてカオスさんが? とちょっと思ったんですけど、大昔から居る方だから違うかな。
⇒スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
- 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ08「ココドコ?めいろをぶっとばせ」
- 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ07「いかれ!ダイゴのだいピンチ」
- 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ06「ストップ!うたうキャンデリラ」
コメント
信じる奴がジャスティス
特に作戦を立てた訳でもなく、ただ純粋に仲間を信じる気持ちだけで、窮地を脱したキングの器のデカさに本当に頭が下がります。
>たぶん長谷川さんもキョウリュウジャー書くんだろうなー
メインは盟友の三条さん、大森PともHERONEXTの企画で面識もありますし、その線は高いでしょうね。
人間の感情を集める話というのも、得意中の得意分野でしょうしね。
2013/04/04 09:33 by ゼノドレイク URL 編集
参上! 悪口戦隊
一方でプテラゴードンやらドゴルドさんやら気になるところがチラホラ…序盤から大きく話が動きそうですね。
2013/04/04 19:45 by 銀河勁風 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
偽キョウリュウジャーは相手の言われたくない一言を察知出来るはずなのに「ファザコン」は「まぁそうだけど」と交わされてしまっていましたね。自分の弱さも飲み込めるぐらいに既に成長しているのかしら…。
長谷川さんが書くなら、子どもがゲストの話はまたお約束かな…。
>銀河勁風 さん
キングの心が試されるとしたらやはり父親がらみの話が来たらですかね。
塚田Pじゃないので分からないけど、スターウォーズ的なお馴染みのあれはやっぱりありそうな気もするしなぁ…。
スニーカー刑事、どこ行ってもうたんや…。
2013/04/06 00:00 by TJ-type1@管理人 URL 編集