2012/11/30
今日のドラえもんは…たこいたにおたどる
本日放送は「踊らにゃソンソンシューズ」と「ドラえもんに恋したタヌキ」でした。「踊らにゃ~」は、どんな音楽でも華麗なダンスを踊る事が出来る靴のお話。
ダンス技術の向上に躍起になる小学生たちが描かれているのですが、これはダンス必修化の時事ネタを取り込んでいるというコトなのでしょうか。でもあれって中学校の話じゃ…? 「プリティーリズム」でも何故か小学校でダンス授業をしていたけど…いつのまにかアニメ界では小中一貫が常識だったのだろうか…。
「ドラえもんに~」は、裏山で発見したタヌキがドラえもんを好いてしまいひと騒動なお話。
ドラえもんの為に魚やキノコといった山の幸を届けてみるも、振り向いては貰えず。かたやドラえもんもミィちゃんを他のオス猫に取られそうになって…。奴ら、基本的に食い物と繁殖のコトしか考えてないからなぁ…。
そしてラストは「泣いた赤鬼」みたいでしたな…。タヌキってあんなイイヤツなのかいな…。
ただ、実際のタヌキは結構気が荒い動物なので近づくのはホントやめた方がいいですよ、うん。
そんなこんなで来年公開「のび太のひみつ道具博物館」の新たな予告編も解禁されましたね。
見た感じ「敵が攻めてきて地球が危険で危ない!!」みたいな今までのストーリーとは違った雰囲気。
「怪盗DXはこの中にいる!?」という探偵モノのフォーマットでやってくれるのかもしれない。
今までに無い感じがちょっと楽しみ。探偵モノも好きだし。歌も可愛い。
また、今年公開された「奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」が大晦日に放送されるとの事。
いつもは新作公開時期に前作を放映していたのに。
てゆか、「大晦日だよ、ドラえもん」自体が久しぶりに感じますよ。
一度外されて、もう二度と戻ってこれないのではと危惧していたのでなんともありがたい。
てーことは今年は池上彰さんの番組やらないのかな?
- 関連記事
-
- 今日のドラえもんは…放課後ピザタイム
- 今日のドラえもんは…たこいたにおたどる
- 今日のドラえもんは…酒泳ぎ、冷戦す
コメント
2012/12/01 17:40 by ハナ URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
これまではF先生の作ってきたストリーラインに沿った物語作りをしてきただけに、今回それをひねってきたのがどうなるのか興味ありますね。
大晦日ドラえもんは、夜6時から3時間という割とイイ時間を貰えてるのが驚きですね。
紅白と笑ってはいけないに興味の無いファミリー層を取り込みたいのかしら…。
まぁ、どうにせよ大晦日の民放は数字取れないの前提みたいなもんだから、気にしちゃいけないような気もしますけどね。
2012/12/03 00:30 by TJ-type1@管理人 URL 編集
ダンス授業
小学校でのダンス授業ですが、中学のことはわかりませんが、うちの娘の通う小学校では去年からやっていますね。
2012/12/04 00:01 by パイポのシューリンガン URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
あらまあ。
そうだったのですか。
小学校では中学より先に取り入れられていたという事なのですか…。
小学校でダンスといったらマイムマイムぐらいしか記憶に無い世代としては隔世の感を覚えます。
2012/12/04 00:18 by TJ-type1@管理人 URL 編集