2012/10/08
仮面ライダーウィザード 第06話「キレイな花には」
たっくんが登場した事でセイザーXが全員東映特撮にも登場した事になりますね。ファントムさんが襲ってきた時に思わず、たっくん変身して!と思うぐらいにセイザーX大好きだなぁと再確認する今日この頃。
今回のゲートは美貌で男性に高額商品を買わせるエリート営業ウーマン(え)。
詐欺かどうかは分かりかねますが、とりあえず典型的なデート商法のよう。
たっくん以外に、輪島さんも瞬平もドーナツ屋の店員(何で名前無いのよ…)も被害にあっていたとのコト。
全員違う商品を買わせているのが営業力の強さを物語ります。
ちゃんと顧客に合わせた商品をプレゼンしてるんだ、配慮が行き届いているぜ…。
金に執心する愛美とたっくんこと山形が後編でどうなるのかがまだ見えません。
なんかもう山形さん関係無く話の決着つきそうな気すらするからなぁ…。
実はたっくんも詐欺師だった!ぐらいの展開が… 無いね。
今回のお話では、晴人も人並みにモテたい気持ちがあったり、美人に翻弄されたりといった、普通の青年らしさが出ていたりもして、なんだかホッとさせられる。
「二度と俺の目の前でファントムを生み出させない」とか「俺が最後の希望になってやる」とか、これまで割とヒーロー然とした強い部分が前面に出ていたので、こういう普通の兄ちゃんっぽいトコロが出てくると安心させられます。
強い部分ばかりだと人間味がないし、かといってあからさまに人間として欠陥があるのも痛々しいしね。
そんなダメっぽいトコロも大事にしていただきたいなと個人的な嗜好としては思うかな。
余談ですが、前回の記事でアンダーワールド戦が無い場合はゲート内部のファントムが残ったままだから、また狙われる可能性が大、という要素を失念してましたね。
ドラマとしてはアンダーワールド無い方がスッキリだけど、無かったら設定上問題が残る…。
メンドくさいな、おい。
⇒仮面ライダー 各話レビュー
- 関連記事
-
- 仮面ライダーウィザード 第07話「思い出を買うために」
- 仮面ライダーウィザード 第06話「キレイな花には」
- 仮面ライダーウィザード 第05話「決戦のコンクール」
コメント
晴人は二枚目と思いきやちょっと抜けたところもあって、かなり好感が持てますね。完全無欠でクールな感じもいいですが、やはりこれぐらいフレンドリーな感じがちょうどいい気もしますね。
2012/10/10 20:20 by 銀河水晶 URL 編集
今、偽られる愛と美
この人ファントム側で、騙された相手を絶望させる役回りでも問題ないと思えるのが恐ろしい所です。
指輪=希望を人々に配るコンセプトが、案の定CG予算で行き詰まってる印象がするのが心配ですね…
2012/10/11 00:07 by ゼノドレイク URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
愛美さんの被害者は、偶然に知り合いが出くわすぐらい、実際の被害者は相当数がいるのかもしれません。
それだけいれば相当に稼いだのではという気もしますが…まぁどういうビジネスでどういう歩合なのかも分からんからなぁ。
ダーティな商売も、コツコツやらないと大変な時代か…。
>ゼノドレイクさん
人間を絶望させる犯罪者がゲートでも助けるという話なのか…あるいは愛美さんは男性に希望を与えているという見方も出来なくはないですね。多少、料金が高いけど。
アンダーワールドにいった人でないと指輪を配れないってのは、テーマとして意外と痛いですよね。
そこが重要なだけになぁ…。かといって、魔力を抑える指輪か何かがあったら、ゲートに会った瞬間にそれ渡せば済むってコトになるし。難しい…。
2012/10/12 22:09 by TJ-type1@管理人 URL 編集