2012/08/20
特命戦隊ゴーバスターズ Mission26「小さな強敵!司令室SOS」
今回のメタロイドはコンピュータのデータを消してしまうというなかなか恐ろしい能力の持ち主。しかも消しゴムサイズのその身体を利用して、バスターズの中枢である司令室に潜入してしまうという、これまでにない活躍を見せてくれる。以前、基地の一部の場所をエンターさんに突き止められ、仕方なく爆破破棄する羽目になったコトを考えると、これはかなりのピンチだったはず。
惜しむらくは、その多大な功績をエンターさんは知らないというコト…。人知れず素晴らしい戦果を上げ、散っていったメタロイドが居たのであるな…。
普段はバスターズの戦闘のサポートに徹している司令室の面々。
今回はその働きをフィーチャーしたお話。サブの目立つお話、いいよね(え)。
バスターマシンの合体用データが消えた事で、マニュアル合体用の計算をアナログで行うという力技でしたが、電卓ぐらい使えばイイのに…とも思う。
いや、もしかしたら2人とも暗算のほうが早い人だったのかも…。
レギュラーキャラクターではあるのだけれどあまりヒロム達と絡んでいる姿が無いため、これまで勿体無い扱いだった仲村さん達がしっかりと動いていて楽しかったです。
エースとスタッグの合体フォーメーションでカブト型メガゾードを倒せるならそれでγメガゾードも倒せるだろうとか、合体用の再計算は司令室よりも整備班の仕事だろうとか、ツッコミどころはありましたけどね。
しかし、やっぱり普段目立たない人が出張る話は楽しいなぁと感じるのでした。
いやー、気付くとギャグ成分の増えた事でね。
⇒スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission27「暴走コンビで迷宮脱出!」
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission26「小さな強敵!司令室SOS」
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission25「アバターの謎を追え!」
コメント
ほんまのメタウイルス
特命部を介して管理局全体にも波が行き渡る可能性があったと思うと、やはり今までで最大の危機…。
注意不十分で始末書作成に従事しているヒロムに、
仲村さんがペンを差し出すオチだと思ったんですけどね(ぁ
2012/08/23 17:40 by ゼノドレイク URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
かなり優秀な人材の消しゴムノイドさんでした。
物理的に対象のコンピューターに触れないといけないのが、実際のクラッカーよりもリスクを背負っている部分ですかね。ネットワーク経由では消せないのかしら。
リアルな組織を演出する為に書類ネタは入れてほしいですね。
始末書とかロボ発進許可書とか。
司令の判子が無いので発進出来ない話とか見たいんですが。
2012/08/24 21:42 by TJ-type1@管理人 URL 編集