2012/08/13
特命戦隊ゴーバスターズ Mission25「アバターの謎を追え!」
先日、アバターであっても実際の肉体にダメージを負うと分かったコトで、マサトはまだ何かを隠しているのではないかと探ろうとするリュウジ。アバターなのに13年前と同じ姿というコトに何か理由があるのではと勘ぐる…。
何となくあんな性格なので、ノリで若い姿にしたのだろうと納得していましたが、そういうワケでも無かったのか…。
「ゴーバス」はこれまでの戦隊以上に現象に対する理屈を積み重ねている作風だので、ノリで済ませそうな部分であっても、そこに隠された理由やドラマを掘り返すコトを忘れない…のでしょうか。
まぁ、そうやってちゃんと説明してくれる部分がありつつ、かたや全く説明されていない部分もあったりするので、かえってその差異が気になったりもしてしまうんですけどね。
そのうちバスターマシンが動物モチーフである合理的説明やドラマチックな理由が語られたりするのだろうか…。う、うぅむ…。
蝋燭メタロイドの催眠術から、マサトのアバターにも具体的イメージや理由があるはずだと持ってくるコトに、強引でありつつ何故か納得させられてしまう展開だと感じてしまった。冷静に考えると、蝋燭や催眠術じゃなければもっと明確にマサトの話に繋げられそうだなぁとか思うのですが、見ている最中は何となく納得させられてしまうんだよなぁ。
登場する怪人は話よりも先に決められているのかしら。
今回のお話は、亜空間に行った人間は普通の状態ではなくどうにかなっているかもしれない…という伏線敷き。
リュウさんは時間が止まっているのではという推測もしたようですが、仮にそうだとして生存者が戻ってきたら、そこでウラシマ効果的な話でもやるのでしょうか…。
生存者が居ても「ヤッター、ヨカッター!」だけで済ませる気は無いってコトかいな…。
うぅむ、最近コミカル要素も出てきたとはいえ、やはり本筋の話になると重いよなぁ…。
⇒スマイルプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission26「小さな強敵!司令室SOS」
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission25「アバターの謎を追え!」
- 特命戦隊ゴーバスターズ Misson24「トレビアンな夏休み」
コメント