fc2ブログ

スマイルプリキュア! #24「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」


「スマイルプリキュア!」第2部スタート。
メンバーのキャラクターデザインもマスコットに大胆変更。
打倒サンリオでやったるんやねん。
■ハッピーエンドのその先に

皇帝ピエーロ様を倒し、宇宙は救われました。
ロイヤルクイーンも復活し、ハッピーエンドを迎えてめでたしめでたし… のはずだったのですが、クイーンさんは固まったまま微動だにしません。

言われたとおりデコルを集めたというのに…どうして。
どこかでケーブルを繋ぎ間違えたとか、電源が入っていないとか、色々と調べ回るも分からない。
うぅむ、プリキュア界の女王様は面倒くさい人ばかりなので仕方ないが…。

おとぎ話の世界・メルヘンランド。
そこは二頭身の謎生物が闊歩する王政国家(たぶん)。
星空さん達、人間の姿を初めて見たメルヘン国民達はその姿に脅えます。幾ら故郷を守ってくれた勇者とはいえ、自分達の何倍もの大きさの体躯を持った巨人を前にすれば、脅えるのも仕方の無い事。
同様に、バッドエンド王国の方々もメルヘンランドからしたら巨人です。あんな巨大生物(ウルフルン他)相手に敵う筈ないと引きこもる気持ちも多少分からなくもありませんが…うん。

そんな巨人の侵攻に対して同じく巨人(人間)を利用して戦争するというのがメルヘンランドの防衛理念だったんだなぁ…。
謎生物連中からすれば、こんなの殆ど怪獣映画の世界ですよ…。
ゴジラを倒す為にはキングシーサーか、はたまた千年竜王の封印を解くしかない!という、かなりギリギリの選択だったはず。プリキュアという巨人がメルヘンランドに牙をむいたら…という危惧だってあったろうになぁ。
まぁクイーンさんの方がさらに巨大だったわけですが。

国民を驚かさない為に、星空さん達はポップの能力を借りて謎生物に変身。
星空さんの「関西人って語尾に『やねん』が付くんでしょwww」もあれなんですが、緑川さんの「~なお」が「~だお(^ω^)」に聞こえて若干イラッとするんだお(^ω^)。

アニメーター大歓喜の謎生物化を果たした星空さん達は、おとぎ話の国を探索。
シンデレラのかぼちゃの馬車や、玉手箱に木こりの泉、さらにはお馴染みのお菓子の家が実際に存在するメルヘンなランド。

道中、長靴をはいたネコと出会った際に「もしかしたらこの世界はおとぎ話の国ではなく、東映アニメーションの世界なのでは…?」とちょっと勘ぐってしまいました。
あの有象無象の謎生物のどれかがナージャさんなのかなぁ…と思いを巡らせると、また切ない気持ちになる(ぉぃ)。

新入りの謎生物の正体が人間だと知って恐怖におののく国民達でしたが、その恐怖を乗り越えて心を通じ合わせる事に成功しました。
たとえ生まれ育った世界や文化が違っていても、人は人と…あるいは謎生物と心を通じ合わせる事が出来る。
おとぎ話のような、お菓子のように甘い理想だとしても、人はそこに到達し得るのかもしれないと…。

星空さん達はそこでミラクルジュエルの話を聞く。
どんな願い事も叶えてくれるというミラクルジュエル…。
メルヘン=未来という図もあるだけに、ミラクルは「未来くる」のダブルミーニングになってそうだなぁ…。

未来くる… みらいクル…
そういえば語尾に「クル~」って付ける方が一匹いらっしゃったっけなぁ。
本来ならば今週の星空さん達のように、名前の一部が語尾に付くのが正統派だろうに、名前ともそのモチーフとも関係なく「クル~」言うておったのは、何かそういう理由があったからなんでしょうか…。
あいつの背中にチャックとか付いていて、その中に入ってるんじゃないかしら…。

てなことを言っているとウルフルンさんがメルヘンランドにやって来た。
この好機に「オオカミが来たぞー!」と国民の誰も言わないのが残念。あ、でもそれだとウソじゃなくて本当になっちゃうのだった。

ウルフルンさんの放つスーパーアカンベェにはプリキュアさんの必殺技も効きません。気合だけじゃ勝てない…。
しかし新アイテム・プリンセスキャンドル、プリンセスフォームでの必殺技は効果あり。
先週は気合が現実の困難を切り開いてくれたけれど、今週は気合だけじゃ勝てないという現実が再び突きつけられる。

新装備のおかげで試合には勝ったものの、勝負には負けているのかもしれない…なんて見ようによっては思えてくる。
現実ってヤツは強大だな…。

そして、浄化とは言いつつ、「ハッピースマイル!」の掛け声と共に爆破する流れに今年も笑いを禁じえない。
ハートキャッチ!→爆発 から通じるコレはそろそろ伝統なんでしょうか。


■契約は自動更新…

メルヘンランド、バッドエンド王国ともに、デコルとバッドエナジーの回収ノルマが継ぎ足されました。
これはプリキュアさんもウルフルンさん達も、約束が違うと怒っていいような…。
こうしてノルマを終える度に次のノルマが出され、ハッピーもバッドも無い、永遠に続く血反吐を吐き続けるマラソンを走らされるというのでしょうか…。
どんなメルヘンだ畜生め…。

次回は海の家で売り上げ勝負…6年前の話が脳裏をかすめるなぁ…
え、もう6年前!? うへぇ、歳とるはずだわ…。

てか来週休みなんですね…。
オリンピック…オリンピックかぁ…困るなぁ(え)。

スマイルプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

 物語が行われている、というのはどういうシステムなんでしょうね。
 シンデレラはずーっといじめられてるんでしょうか。あるいは年に一回だけハッピーになれて、次の日からやり直し?
 あれ…あの親指姫とかも妖精なんですかね。

まだまだ続くよ!

ゴールテープかと思ったものが、実際は2周目の催促…これはひどい。
単純計算すると40話前後で皇帝リターンになりそうですが、その間は新型アカンベエだけで繋ぐのでしょうかね。
後半戦に向けた要素として善・悪のどちらかに新顔が来そうなものですが…果たして。

…さて次週は24.5話のレビューを楽しみにしております(ぁ

ジョーカーにはピエーロの核を丸呑みしてほしかった…

千年竜王…そういえばいましたね。どこぞの小動物軍団アニメが旬の時期だったあの頃を振り返ると、いっそプリキュアの映画もあんな風に怪獣映画と同時上映してくれればまだ見やすいのに…と思うことがたまにあります。本来のお得意様たる女児達が引きそうな気もしますが。

それは置いといて、みゆき達の妖精化がAパートだけで終わってしまった件にはちょっと待てという感じでしたが、れいかがあの格好で語尾に「です」をつけてしゃべった日には、こころの大樹からお呼びがかかりはせんやろなあ…とも思ってしまいました。
そして終いには、あの顔で産気づくところを想像して引きつった笑いが…(こら)。

妖・精・変・化

「巨人が小人の味方をする」って聞くと小宇宙戦争を連想します。星空さんがエンパイア・ステート・ビル的な建造物をよじ登る日は近い(え)。

メルヘンランドがどんな所かはっきりとしましたが…今ひとつ分かりませんでした。地球の物語が行われていると言う点もさることながら、惑星なのか宇宙に位置する異世界なのか…まあ考えても無駄なんでしょうけど。

そういや無限のメモリーことシフォンの語尾(というか鳴き声)も名前とは関係なかったような。やはり何かあるんですかねえ。肉親がいるのでインフィニティほどぶっ飛んだものではなさそうですが。

ノルマ継続!私達聞いてない!

メルヘンランドの防衛力はザルじゃなかった…むしろ底に穴の空いた柄杓でした…所詮英雄本人ではなくてそれをモチーフにした妖精ということですか(マテ)。そういえば昔、柄杓に関連した童話を人形劇で観たような気が…

蒼い…金色の衣を纏ったダイヤモンドプリ…クイーン(コラ)からの指令でさらにデコルを集めよとのこと。うん、向こうからやってくる分、腐海や屋根裏部屋を漁らなくて済むからましですよね(シツコイ)

ピエーロは不完全だから負けた…つまり「腐ってやがる、早すぎたんだ!」ということですね分りません。

スマイルプリキュア きゅあ☆デコル!

24話のあらすじ…ある日、怖い狼さんが皆から笑顔を奪い、お家を怪物に変えて襲い掛かってきました。それをプリキュアがやっつけると、空からキュアデコルが降ってきました。つづく…第1話と同じ展開なのですが、何か深い意味があるような、無いような…

>メンバーのキャラクターデザインもマスコットに大胆変更。打倒サンリオでやったるんやねん。

そういえば、今年のサンリオ・宝石ペットのアニメでも桃・赤・黄・緑・青の5人組が主要メンバーでしたね。さらにデコストーンにキュアデコル、偶然とはいえ、ちょっと設定が被りすぎな気もします。女の子向けアニメの行き着く先は同じと言うことなんでしょうか…。

◆コメントありがとうございます!◆

>makirayさん
一週間のシフトが出来上がってるんじゃないでしょうかね。
シンデレラも月~金で虐められて土曜日にパーティ行く、みたいな。今週乗り切ればパーティ行けるというモチベーションで頑張るンと違いますやろか。
年度末は予算使い切るために盛大なパーティが…。


>ゼノドレイクさん
皇帝復活より先にデコルがまた16個たまりそうですね。単純計算で8週後。その時にパワーアップなのか新メンバーなのか…。どうにせよクイーンはさほど役に立たないんだろうなぁ(えー)。
来週の記事は…とりあえずコレ書いてる時点では何も考えてません(うへぇ)。


>おおふさん
プリキュア見てる層はどうせ特撮も見てるのだから、怪獣映画と併映しても何ら問題ないと思いますが(え)。
予告で謎生物化した際には、これはこのまま変身する…この番組ならしそうだ…と多くの人が思っただけに、元に戻ったのはやや残念でもありましたね。
まぁ…バンク新しく作る方がキツイか(うわ)。
作画の節約なのか増量なのか分からなくなっちまうぜぇ。


>銀河水晶さん
今までの言いぶりからすると、メルヘンランドは宇宙にあるわけですが…その辺の具体的な描写は薄いですよね。星なのか、あるいは並行世界なのか…。ポップの本が宇宙船なのか、あるいは異空間ワープ出来る船なのか…。
米村さんなので、ハイパープリキュアが宇宙空間で戦闘ぐらいのことは期待してますが…。
キャンディの「クル~」がミラクルに何にも関係無いとか、それはさすがに…あぁ、でも「スイート」だったらこのぐらいのミスリードはマジであるからなぁ。


>ミスターグラブシさん
そもそもメルヘンランドには敵となる存在がいませんので、衛兵ですらもあれだけ怖がりなのでしょうかね。狼とか魔女とか揃って他国にいるしなぁ。普通に考えれば、敵役も含めてのおとぎ話なのに…。
そういえば前に巨大ダンゴムシに見えた王蟲が出たのは、今回ナウシカっぽい声がする伏線だったのか…。
となると、最終回ではダンゴムシが緑川さんを助けけてくれる…のかもしれないな。


>寒色派さん
第2部スタートで1部と同じ構成とはなるほどですなぁ。となると、また小さくなったり入れ替わったりするのかもしれない…うぬぬ。
女の子向けアニメは男の子のモノよりもモチーフの幅が狭い気がするので、結構被りますよね…てか、プリキュアというシリーズの中だけでも同じモチーフを何度も使っていたりするわけで。
さらに劇場版では御大キティ師匠でもある林原閣下の登場ですからね…これは恐ろしい。

ダブルミーニング?!

ミラクルと未来くるのダブルミーニング?

ミラクル未来くると言えば
クラクラまぶしいキセキ・・・?

・・・とくれば
ミラクルみんなくる
キラキラkawaii大集合?

まさかのトリプルミーニング・・・ッッ?!

東映動画の販促か?

メルヘンランドで「長靴をはいた猫」が出て来た時、東映動画のマスコットキャラを思い出してしまった。
まさか名前も「ペロ」というオチじゃないだろうな?と思っていたら、マジで「ペロ」という名前だった。
ここまでくると身も蓋もない。 ま、女の子向けアニメだからこれでいいと思っているのだろうけれど・・・。
さて、次回はうってかわって舞台は海水浴場! 予告では水着姿の人たちが浜辺で日向ぼっこをしていたので、これはまさか・・・。
と期待してしまうのだろうけれど、女の子向けのアニメの掟により、水着はNGだから期待せんほうがよいだろうな。
いつもの服でビーチバレーしてたし、プリキュアの面々が水着になったが最後、プリキュアのイベント会場が大きなお兄ちゃんの占領下に置かれるという酷いことになるだろう。

◆コメントありがとうございます◆

>人形さん
つまり最終回で歴代戦士全員登場ですか…。
いや、それは来期の10周年作でやってほしい…。


>ななしさん
女の子アニメっていうか、プリキュア界における鉄の掟によって水着NGが出てるみたいですね。
美希たんはそれを破ったから、ペナルティとしてひとりだけロボットみたいな羽をあてがわれたのかもしれない…。
そんな恐ろしい姿を見ている以上、後輩の皆さんもその掟を破ろうだなんて思えるわけないですよ。
おそろしやおそろしや…。
非公開コメント

トラックバック

スマイルプリキュア! 第24話 「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」

夏休み商戦の真っ只中ですが、とりあえず敵幹部もピエーロも殲滅したことだし、 プリキュアさんたちはメルヘンランドを観光することに。    ポップお兄さんの魔法で、妖精の姿に

スマイルプリキュア! #24

キャンディを助け出し、皇帝ピエーロを倒したプリキュア。しかし、戦いはまだ終わっていなかったのでした。ピエーロを倒して世界を救ったみゆきたちは、メルヘンランドにい

「スマイルプリキュア!」第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」

今後の展開についてご説明という話。

スマイルプリキュア! 第24話 「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」

nationwise@nationwiseスマプリ第2部開始 #precure2012/07/22 08:31:35 nationwise@nationwise一応、うやうやに珍獣化するわけじゃないのね。 #precure2012/07/22 08:36:21 nationwise@nationwiseメルヘンランドの住民は、 ...

スマイルプリキュア! 第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」

幹部たち、普通に生きてた。 なんか色々と台無しな展開だぞ、これは。

スマイルプリキュア! 第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」

スマイルプリキュア!の第24話を見ました。 第24話 プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!? 悪の皇帝ピエーロを倒し、キャンディを助け出したみゆき達だったが、キュアデコ...

スマイルプリキュア! 第24話

「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」 ピエーロを退けたプリキュア。メルヘンランドを観光することに…。 脚本:成田良美 演出:芝田浩樹 作画:河野宏之 美術:篝ミキ ...

スマイルプリキュア!イラスト感想 第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」

「どちらも落としておりません……です♥」(by青木れいか)  妖精れいかさんが非常に可愛かった回。少し恥ずかしそうに語尾に「です」をつけて喋ったり、お菓子を食べるとき ...

スマイルプリキュア!感想/第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」

 「まだ終わってへんってことか」(日野あかね)  スマイルプリキュア!第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」の感想です。

スマイルプリキュア!#24.

「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」 先週の予告見て、絶対「捨て回」で

スマイルプリキュア! 第24話プリキュアが妖精なっちゃった、みゆ~!?

(プリキュアシリーズ通算 413話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201207/article_25.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお

スマイルプリキュア! 第24話「プリキュアが妖精なっちゃった、みゆ~!? 」

復活したピエーロも倒し、ハッピーエンド?  でもロイヤルクイーンも目覚めません! 寝起きが悪いんじゃないと思うよw ロイヤルクイーン様、でかっ! (;゚д゚) もはや巨大

スマイルプリキュア!「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」

「親指姫」にしろ「アリババと四十人の盗賊」にしろ、話を全然覚えてねえんだよな。 Wikipedia とかで調べてしまったぜ。  また時計登場。デコルデコールもまた 16 個。  なんという賽...

長ぐつをはいた猫といえば、竹中直人さんじゃないのか(マテ)

 違う、これじゃない。いや、ある意味コレだけど。

スマイルプリキュア!24話感想&考察

私たちは、キャンディを助けるためバッドエンド王国へ行きました。 悪の皇帝ピエーロが復活して大ピンチ!その時、伝説のペガサスさんが 現れて力を貸してくれました。そして、皇

スマイルプリキュア! 第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ〜!?」

今回は、みゆきたちが平和になった?メルヘンランドを堪能するも、復活したオオカミさんに襲撃されるというお話(笑)。 前回のバッドエンド王国での戦いを振り返りつつハッピー

スマイルプリキュア! 第24話「プリキュアが妖精になっちゃった、みゆ~!?」

みゆきたちの妖精バージョン可愛かったですねー♪ キャンディのまねをして語尾になんかつけよう! サブタイはそういう意味だったのね。 れいかちゃんは「~です」。 いやそこは「

◎スマイルプリキュア!第24話プリキュアが妖...

|キャンディを助けるためバッドエンド王国にいきました|ピエーロが現れ大ピンチ、ペガサスがあらわれ皇帝ピエーロを倒したのです|ハッピエンドになりましたとさ...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事