2012/06/17
スマイルプリキュア! #19.5「おむすびライダー!みゆきの隠された力!!」

第 19.5 話
おむすびライダー!みゆきの隠された力!!
2012/06/17放送
脚本:東堂いづみ 監督:八手三郎
今日はみんなでハイキング。みゆきたちは近くの山へお弁当を持ってやって来ました。排気ガスで薄汚れた町の空気と騒がしい人間社会の喧騒を離れ、静かな山中の空気を満喫します。
そんなお昼時、待ちに待ったランチタイムです。なんと、何処かから飛んできた謎のスイッチがみゆきの顔に激突!
さらに倒れこんだみゆきの体に当たり、キャンディが持っていたおむすびが地面へ落ちて、そのまま斜面をころころと転がり落ちていきました。うわー!
朝から楽しみにしていた昼食が消え、キャンディは泣きじゃくります。キャンディはおむすびを探して森の中へ入っていきました。慌ててみゆき達も後を追いますが、なにせ相手は小動物、すぐに見失ってしまいます。なんてこったい。
手分けして森の中を探す事にしたみゆき達。
そんな中、れいかは「まるで絵本の『おむすびころりん』みたいですね」と言う。
昔々、おじいさんがおむすびを穴に落とし、それを追って穴の底にあるネズミの国に行き着きました。
食べ物に困っていたネズミたちは、おむすびのおかげで助かったとおじいさんに感謝します。
お礼に小さいつづらと大きいつづら、好きな方を持って行って良いと言われたおじいさんは、小さなつづらを選びました。家に帰って開いてみると、そこには財宝が沢山。
おじいさんは幸せに暮らしましたとさ…。
なぜ財宝を持っていたネズミ達が飢餓に苦しんでいたのか、という疑問はそのままに、おじいさんはウルトラハッピー。おむすびを探していたキャンディは、山中で一人の高校生と出会いました。リーゼントに短ランという21世紀とは思えない残念な高校生男子です。
「俺は如月弦太朗。
謎生物全員と友達になる男だ!」
弦太朗と名乗るそのバッドボーイは、キャンディを見るやいなや「ネズミが喋った!」と驚きます。シルエットが何となく世界一有名なネズミに似ていると言うのです。
あと、声も黄色いネズミっぽい。ビガビガ、チュー。
キャンディと弦太朗がじゃれあっていると、そこへみゆきが現れました。
目が合い、互いを見つめ合うみゆきと弦太朗。
出会った瞬間、ふたりの間には言葉を必要としない言語が交わされていたのです。
そして、ふたりは変身。伝説の戦士キュアハッピー。
都市伝説の仮面ライダーフォーゼ。
変身したふたりはキャンディの制止も聞かずに戦い合います。
何故、何故ハッピーとフォーゼが戦い合わなければならないのか…。
そうです。
日曜の朝に、ドリル髪のキャラクターは2人も要らないのです…。
どちらかが消えなければ、ドリル髪は生き残れない!!てなことをやっている合間にアカオーニまでもが合流してきてしまいました。
アカオーニはハッピーとフォーゼが争い合っているその隙に、キャンディを捕らえてしまいました。なんてこったい(2回目)。
キャンディを捕まえてしまえば、「プリキュア・レインボーヒーリング」の技は使えなくなります。そうすれば、プリキュアを倒す事など容易いのだとアカオーニは解説します。なるほど。
そこにあかね達も合流。
早速変身してアカオーニの放った青アカンベェと戦いますが、レインボーヒーリングを使えない状態ではやはり敵いません。
プリキュアは次々にやられてしまいます。
見かねて参戦したフォーゼでしたが、予想以上にアカンベェ強し。
なんとドリルモジュールが破壊されてしまうのでした。
さらに、ダメージを負ったハッピーは変身まで解けてしまいます。
絶体絶命のピンチの中、みゆきが取った行動とは…
コメント
コロネ取れた~~
2012/06/17 08:36 by pegasasu URL 編集
ですね!
2012/06/17 11:42 by shimizu_piecelot URL 編集
まぁ、虫が苦手って設定を聞いたときに、使いづらい設定だなぁ、とは思ったんですが。
このイラストのハッピー、いいですね。
2012/06/17 11:44 by makiray URL 編集
生きがい
2012/06/17 12:29 by 山田与作 URL 編集
PANPAKAパン製だったとは意外でしたね
2012/06/17 16:13 by 名無しさん URL 編集
星・空・満・天
しかし戦隊ロボにドリルを付けたり、コロネがスイッチ代わりになったり、コズミックエナジーってどうなってるんですかね?
2012/06/17 20:30 by 銀河水晶 URL 編集
しかし今週コラボはいいんですが、途中途中の実写とアニメが切り替わるアステカイザー見たいなあの謎演出なんだったんでしょうかねぇ?
クレしん時も無理があったけど今回は30分丸々だったので余計に気になりましたよ
2012/06/17 21:30 by 菜茄死 URL 編集
大体のスジは分かったので来週混乱しなくてすみそうです。
2012/06/17 21:41 by ブックマークしてるとおりすがり URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
ドリルは1本だけじゃ不安定だけど、2本あると安定するので掘り易いと言いますからね。
問題はいつ発売されるかです。
>shimizu_piecelotさん
そういえば「Splash☆Star」でも、ピンチの時にコロネ(猫)がローリングアタックで助けてくれましたっけね。
ピンチの時は役に立つぜ、コロネ。
>makirayさん
緑川さんは待ち合わせ場所にずっと待っていて、話のラストに
「いっけね、なおちゃんのこと忘れてたでやんす!」「アハハハハ」
というオチに利用されていたのでどうぞご勘弁を。
「アリとキリギリス」の話の時にでも活躍してくれるかもしれませんが、本編で全然童話を扱わないのが気にかかるなぁ。
>山田与作さん
上手い飯を食べた時です。
>名無しさん
キントレスキーさんの大好物や!
あの人の筋肉ならドリルもはじき返せそうですが。
>銀河水晶さん
不思議な力コズミックエナジーですが、モヂカラとかゴセイパワーとかも実は全部同じモノで、それぞれ好きに言い合っているだけなんじゃないかって気もします。
プリキュアにひとりマトリンティスみたいな声の方も居ますが、ゴセイパワーなら何が起きても驚かないよ。
>菜茄死さん
アニメと実写の違和感を取り除く方法としては、3DCGを用いると言う方法もあるかもしれません。
2Dアニメと実写だから違和感だけど、3Dプリキュアと実写だったら…もしかしたら…という可能性。
来年のスーパーヒーロー大戦は3D上映ですね。
> ブックマークしてるとおりすがりさん
リーゼントと短ランを着れなくなったはずの弦太朗がいつもの格好だったのがおかしかったですが、きっと来週には元に戻っている事でしょうね。
2012/06/17 22:26 by TJ-type1@管理人 URL 編集
次回は最終回
今度の日曜日は、いよいよ最終回です。
ただし、東京方面の某深夜アニメの。
あの、合体でフィーバーしたシリーズの新作の。
その前の午前中、みゆきとあかねが見えなくなるそうで。
恐らく、あの少女の仕業に違いない。カエルにしか見えない緑色のネコの縫いぐるみを抱きかかえた、あの少女の…。
そして「見えない拳が敵を討つ! プリキュア・サブミナルパンチ(幻影明滅拳)!」の炸裂か!?
なんてバカな妄想が脳裏をよぎる、今日この頃。
2012/06/22 23:21 by オキクルミ URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
そのアニメはニコ動で追っているので、まだ最終回付近って感覚じゃないんですよねー。
しかも1期見ていないのでコメントの説明だよりという(えー)。
でも透明化はナイスアイディアですよね。
こんなに作画陣が喜ぶ事は無いですよ(え)。
2012/06/23 00:22 by TJ-type1@管理人 URL 編集