2012/05/15
特命戦隊ゴーバスターズ Mission12「変装はお好き?」
メガゾードの製造に必要とされ、亜空間には存在しないというクリスタルをエンターさんが狙ってくる可能性がある。日本には存在しないそのクリスタルを、来日した香港スターがイヤリングとして身につけているとのこと。今回のミッションは、そのクリスタルを無事に守り抜くこと…と、その女優さんを守ること。
後者をミッションに付け加えておかないと、ミッション失敗の話でしか無いからなぁ…。
てか、クリスタルの産出国に転送しないところを見ると、エンターさんは日本以外に転送出来ないのかな?
いや、東京(?)近辺にしか出て来ていない点からすると、案外転送も万能ではないっぽいな。
天装の方は凄く便利なのに…。
メガゾード開発工場からの情報というのに一瞬戸惑いますが、元々メガゾードはこっちの世界で作られていた巨大ロボットなんだっけか。そうだったそうだった。バディロイド系のロボット以外はヴァグラスに感染する恐れがあるから登場してこないけど、今でも何処かの工事現場で働いていたりするのかしら…。
香港からやって来た女優アンジー・スーとヨーコは瓜二つ。
人間に化けられるコピーロイドに対抗すべく、ヨーコとアンジーが入れ替わる作戦が立てられる。
これまで一般的な女子の生活を体験していないヨーコが、アンジーに化けることで女の子らしさを短い間ながら経験する…といった部分でもあるのかしら。
見た目が似ているように、アンジーはヨーコにとってもう一人の自分。
ヴァグラスと戦う運命ではなく、夢を見つけて邁進する別の自分の可能性なのかな。
アンジーの母親の形見だというイヤリングは半分盗られてしまいました。
メガゾードの開発に必要だと聞いた瞬間に今回は失敗ミッションだと思いましたが、やはりか…。
会見でのヨーコの立ち回りが話題を呼んで映画はヒット間違いなし!とのことで、イヤリングは盗られても母親のような立派な女優になるという夢は結果的に叶えられた…ということらしいです。
なるほどなぁ…でもそれを鑑みても、思いの詰まったイヤリングを盗られたってのは痛い失敗ではあるよなぁ。
ミッション失敗エピソードは、ミッションは失敗したけどイイ話だったでしょ~?と頑張っている感じが凄く伝わるんですよね。後味を悪くしないように気を配ってるんだなぁ…まあ失敗は失敗だが(うわ)。
⇒スーパー戦隊 各話レビュー
- 関連記事
-
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission13「サプライズな休日」
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission12「変装はお好き?」
- 特命戦隊ゴーバスターズ Mission11「ねらわれたウィークポイント」
コメント
人質を取られていた桜井姉弟回はともかく、設計図とクリスタルについては他の戦隊なら完全敗北に等しいような…「敵が何かしらを狙ってるので阻止する」というのも話の基本パターンだから余計とそう思えるのでしょうか?
2012/05/17 19:30 by 銀河水晶 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
敵に負けるパターンは新鮮でイイとは思うんですけど、エピソード内では「勝利だ!」と言っているのが、どうしても負け惜しみにしか聞こえないんですよねー。
ヴァグラスに負けてバスターズ解散危機!みたいな展開になってもいいのに。なにその帰りマン。
2012/05/19 00:29 by TJ-type1@管理人 URL 編集
「特命」にとって大事なのは、人命よりもクリスタルなわけだし。
2012/05/25 15:27 by サンザイオー結城 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
人名優先なのか、ヴァグラス殲滅優先なのかが分からないかなぁ。
人名優先ならばもっとレスキューモノっぽくなるだろうし、敵殲滅が優先なら人名軽視する司令官と激突みたいなことがもっとあってもいいし。
てゆか、本物のアンジーが出た会見では結局クリスタル着けてないじゃないですかぁ…。
2012/05/26 22:56 by TJ-type1@管理人 URL 編集