2012/03/12
仮面ライダーフォーゼ 第26話「有・終・輪・舞」
ライダーガールズがやっと有用的な使われ方を…!(ちょ)ちくしょう…「咲いて」が流れてからの一連のくだりで始終ウルウルしてしまった。
大文字のくせに…大文字のくせにカッコイイだなんて…。
髪の毛座ことコーマ・ゾディアーツの正体は新聞部3年の弥生さんでした。
学園を愛しているから卒業したくない。だから卒業式もプロムも壊してやろうと思った。
この方もスイッチによって本来は真っ直ぐだった想いがひん曲げられてしまったようで。
学園を愛しているから卒業したくないという想いは美羽も同じモノを抱えていたけれど、ダチがいたおかげで乗り越えたという感じかなぁ。かたやコーマさんは同窓生を陥れる方法を使ってしまったが。
現3年生が卒業した後の新生ライダー部には足らないモノがある…と、美羽や大文字に忠告する流星。
なんかいつの間にかちょってデレて来ている気が…! それとも、ライダー部が健全であった方がメテオ的にもやり易いってコトなのかな? しかし、徐々に落ちるフラグは立てられているわけだ…。次回はメテオ回っぽいしな。
美羽と大文字の卒業は番組的にありえないんじゃないかなーと思いながら見ていたんですけど、最後のダンスシーンで走馬灯のように今までのシーンが流れ、大文字の背中が寂しくて、こっちは涙腺ウルウルで、「あー、これは本当に番組も卒業してしまうんだなぁ…」と思った十秒後ぐらいに部室に居て、「くそぅ!」となってしまいました。居る、普通に居る…!
いや、まあ嬉しかったんだけど。こうしてまんまと騙されてるのが悔しいよね。
卒業後も頻繁に顔を出す先輩なんて在校生からしたらウザイだけなんだけど…と思いつつ、まぁいいかと思えるそんな今日この頃なのであった。
⇒仮面ライダー 各話レビュー
- 関連記事
-
- 仮面ライダーフォーゼ 第27話「変・身・却・下」
- 仮面ライダーフォーゼ 第26話「有・終・輪・舞」
- 仮面ライダーフォーゼ 第25話「卒・業・後・髪」
コメント
さよなライダー部なんか言わせない
…ここ最近ネタキャラに回帰していた反動もあり、男の友情も惚れた女への計らいも最高に輝いていましたよ、この人は。
ただ、物語も折り返しに到達しても尚、この大人数を維持するのはちょっと疑問符なんですよね…。適度にクローズアップできる機会はあるのかしら。
そして次回は嵐を呼ぶ新ステイツ登場編及び、蟹がお星様になるフラグ…。
まあ、今の今まで正体が割れなかったのが逆に滑稽ですよね、流星は(苦笑
2012/03/15 16:34 by ゼノドレイク URL 編集
未・練・卒・業
普通に卒業って方向も有りなんでしょうが、やっぱりあの面子が揃ってのライダー部なので残留は嬉しいですね。
2012/03/15 20:00 by 銀河水晶 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
戦隊だったらローテーションでメイン回が回る構成なのでしょうけど、ライダー部の場合はそこまでのポジションではないからなのか、一人一人クローズアップする度合いは案外少なかったりするんですね。まぁ戦隊みたいに全員が変身できるわけじゃないからなぁ。
次回はメテオのパワーアップ回ということで、友情強化エピソードが描かれるのではと期待しています。あ、そういえばバースには強化フォーム無かったのになぁ。
>銀河水晶さん
あれでサヨナラしても許されるレベルの卒業エピソードになっていましたので、まんまと信じてしまうのも仕方ないことではないかと。ドラマ重視で見ている人は本当にあのまま卒業した方がきれいだと思った方もいたらしいですが、全部ひっくるめてギャグだったと思ってしまったボクとしては非常に楽しいモノを見せてもらった印象ですね。
2012/03/17 13:55 by TJ-type1@管理人 URL 編集
といいつつ今のところワンカップルは、流星と友子説が有力ですね。
2012/03/17 19:03 by ミノル URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
美羽は弦太朗と踊った際に「さよならライダー部…」と言っていたので、その時にほのかな恋心も卒業したのでは…という気もします。
MOVIE大戦でもそうでしたが、弦太朗にとって恋人になると友達になれないという意味で、学園の連中全員と友達になる大目的を阻止する存在となってしまうのですよ。だから弦太朗のコイバナはあれっきりではないかと…。
2012/03/17 23:50 by TJ-type1@管理人 URL 編集