fc2ブログ

スマイルプリキュア! #04「直球勝負!風のキュアマーチ!!」


サッカー部に弟妹の世話、さらにプリキュアさんとしての活動も加わるとなると緑川さんが死んじゃうンじゃないかと思うんですけど…。
ううむ、ちゃんとシフトは組んでもらえるのでしょうか…。
■グリリバ

ハッピー、サニー、ピースと3人のプリキュアさんが集まり、残りは2人。
必殺技を1人1発しか出せない事を考えれば、味方は多い方がいい。プリキュアの数が弾丸の数。兵隊は使い捨てる物(え)。
日野さんと黄瀬さんに続いて星空さんが目を付けたのは、曲がった事が嫌いで、何事も筋を通そうとするコトがモットーである緑川なおさん。
相手がたとえ先輩であろうと、間違った事は間違っているとずばりと言う。

「そこ、あたし達の場所なんだけどぉ」という吹っ掛け方が女子っぽいリアルさを感じて背筋が寒い。あうぅぅぅ。
緑川さんは間違った事は言っていないけど、あの真正面からぶつかって相手を切る方法は敵をいっぱい作りそうでもある。まぁプリキュアさんでリアル女子中学生の暗黒面を描くとは思わな…思わないけどさ、うん。

緑川さんをプリキュアに勧誘するべく、休日に緑川宅を目指す星空さん。
近所で迷ったという事は、一応住所は知っているんでしょうかね。最近はクラスの住所録も配らないって言うけどなぁ…。
まぁネットワークが普及して簡単に情報が拡散すると利用されやすいから…というのは、つい今日しがた自分でも思い知ったコトなんですけどね。ネットって怖い…うん。

なんとか緑川さん宅へとやって来た星空さんは、その家庭が大家族であると知る。
5人もの弟妹たちの面倒を見るのも長姉としての役割だと奮闘している緑川さん。
こんな忙しそうな姿を見ておいて「プリキュアになってほしいんだけど」と言おうとしている星空さんって…。いやね、相手の迷惑を顧みないというのはスカウトマンとして立派ではあるけど(え)。

川原で遊んでいたさなか、突如やって来たアカオーニさん。
その急襲に立ち向かう事となった星空さん以下は変身。
ここで非常に残念なお知らせですが、バンク3人の時点で既に「長い…」と思ってしまいました。オレはこの先もう無理かもしれない…うぐぐぐ。

そういえばまた川原ですね。よほど撮影許可の下り易い現場なんだろうか…。
あと、見た感じでは姉弟6人からしかバッドエナジーを集めていない感じもしましたが、きっと見えていない場所でたくさん絶望した人が居たんですよね。まさかたった6人の絶望でピエーロカウンターが進むだなんて思いたくない(え)。

アカンベーさんのゴールネットにハッピーさんが絡め取られ、必殺技を決めればハッピーもろとも炎と雷撃の餌食になってしまうために手が出せないというピンチ到来。
うわぁ、エビの底引網漁だー、とか言ってる場合じゃない(えー)。

家族の絆を笑うアカオーニさんを前に緑川さんは変身。
やはり今年は個人テーマがあるっぽい。緑川さんの個人テーマは「家族」や「絆」といった感じでしょうか。「フレッシュ」以降の梅澤プリキュアで毎年仕込まれている「家族」要素は今回も健在なんやなぁ。

マーチという名前は「行進」とか「前進」みたいな意味。
今作のプリキュアさんの名前は「スマイルに必要な物」であると聞きかじりましたが、そう聞くと「なんで行進やねん!?」とも思ってしまいますわねぇ。
まあ「前進」の意味合いの方が強いのかもですが、「行進」というのは一人では出来ない行為であると考えれば、マーチさんは仲間や絆に最もアイデンティティを持っているプリキュアさんである、とも考えられるわけですなー。ふむむ。

緑川さんは6人姉弟の長姉。
両親の代わりに弟妹の世話をする事も日常の様子。
本人は一番上の姉だから当たり前のこと、家族が大好きだと言うけれど、バッドエナジーを吸われて「家族もいつかバラバラになる…」とも言っている。
それは緑川さん自身、家族がバラバラになるという予期を持っているからこそ、家族を大好きだと言えるし、絆を大事にしたいと思っているというコトなのかなぁと読める…。

今回の緑川さんの描写って…「曲がった事が嫌いで筋を通す」「サッカー部で活躍」「弟妹の世話を焼く家族大好きなおねえちゃん」といった風に、人格者の上に人気者という欠点の無い人間であるかのように描かれているんですよね。
これまでの3人にあった「弱さ」が描かれていないのが、ちょっと気にかかる。

今後、「家族がバラバラになる…」と思っているコトを掘り下げると、緑川さんの弱さが露呈することになるのかもしれない…とも思いますが、どうなんでしょうか。
実は血の繋がらない家族でした…とかだったら重いよ(え)。
でもテーマを描くのであればそういう方が分かり易い。

マーチさんの属性は「風」。得意技は高速移動。
その割に空気抵抗の大きそうな髪型してるんですよね…。
いや、あの髪がブレーキをかける際にパラシュートみたいに広がるのかもしれない…きっとね。

属性というのは今までのプリキュアさんにもそれなりにありましたけど、ちゃんと明確にバトルで生かそうとしているのは9作目にしてお初じゃないでしょうか。
マリンなのに泳げないなんて事態はもう忘れよう(え)。

こうなると敵にも属性持たせてポケモンバトルみたいにして欲しい気もする。ビガビガーッ!


■現在のハッピーシャワー成功率50%

ぴかぴかぴかりんジャンケンポンの出し手が毎回変わる事を劇中で猛烈プッシュ。毎週のアトラクションとして見ている人に楽しんでもらいたいが故のプッシュなのかな。

それなら何週かに1回、サニーの髪が本物のタコになってるとか、そんなアトラクションも入れてくれてイイぜ(ぉぃ)。

次回は5人目、ビューティさん登場。
すでに長いバンクがさらに…が、頑張ろう。
ここでへこたれていたら後々耐えられなくなるよ(えー)。


スマイルプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

 キャンディは、誰がプリキュアかは知らないくせに、それぞれのプリキュアの技は知ってるんですね。
 それとも、彼女達の特性を瞬時に把握して指示を出しているとか。意外に頭脳明晰…?

マリンの件は、たぶん地形適応の設定が「海C・宇宙A」だったってことで…

長いバンクと言えば、その昔は主役ロボ登場だけで「魔法陣を描く→呪文詠唱→ロボが生首形態で魔法陣から浮上→搭乗→戦闘形態へ変形」ときて、ノーカットなら二分以上かかるアニメもありましたしねぇ…。
自分は長いバンクでも見応えがあれば気にしない方ですけど、もちろんそれで本筋にかける時間が圧迫されてはいけないでしょうし、さてどうしたものやら。

そして今回も座布団にサッカーボールと、顔面に直撃弾を喰らいまくるみゆき…。このシリーズで顔への攻撃はダメって聞いてたんですけど、笑えるなら許されるってことでしょうか。なんか気の毒というか、おいしいというか(え)。

イケメンで強くて可愛いのね、嫌いじゃないわ!

・他の面々が皆、嫁に見えかねないほど男勝り。
・真面目で家庭的なしっかり者。
・それでいて、年相応の少女らしさも覗かせる…と。
今後の話で膨らませていく引き出しは、何気に一番多そうで楽しみな所です、なおちゃんさん。
変身後の髪型に関しては…よもや、プリキュアで『動けばかっこいい』を実感する日が来るとは思いませんでしたよ。

>敵にも属性持たせて
後にも先にもダークフォールだけすよね、属性と個性の両立が出来ていた悪役は。
まあ、お伽話縛りで属性付加するとなると、闇か毒に限られてきそうですけれど。

ボールは友達!喰らえ11の稲妻の技!(世代別)

大家族なのにしつけがしってるだと…緑川さんのおかんレベルがパネェ!それに比べてミキタンと奏さんの残念さときたら…一度修行しに行ってください(ェ)

生身で蹴ったボールで怯ませる、変身時の余波でダメージを与える、制御しきれなくてぶつかったけどダメージ0、破壊しながら壁走り、物理的に気合いを込める、どれも特撮ヒーローのノリです。しかも七十年代の…
そう考えると緑川さんは七十年代をテーマにしてるんでしょうか(チョ)。なんの脈絡もなく駄菓子屋や銭湯が出てきても違和感ないです(マテ)。あとお色気シーンもね(ダマレ!)

遂にあと一人…?しかも闇夢さんとくれば三戸の礼をしてでも勧誘したいですね

「緑」の「静」と「動」

同じ緑属性の秋元さんとは対照的なキャラクターの緑川さん。
前者が「静」だとすると後者は「動」。
人当たりの良さそうな口調ながらも凛とした張りのある声が良いです。
序盤の上級生とのやりとり、少なくとも同じ部活の先輩ではないでしょうね。だとしたら、とても面と向かってああは言えないでしょうし、言ったとしてももう少し言葉を選んで言う筈。

彼女の大忙しっぷりに、もしかしたら「これじゃプリキュア頼めないかも」と、星空さんも思ったかもしれませんね(そういう演出あってもよかったかも)。だけど、「人に依頼する時は忙しい人に頼むのがいい」って話もあるので、尚更やってほしいと思ったかも。

先の3人とは打って変わった様な精悍さが格好いいキュアマーチ、お孫さんと一緒に見てたお祖父ちゃんお祖母ちゃんの中には「勇気リンリン…」の名乗り口上に、思わず「瑠璃の色」(『少年探偵団』)とか「胸を張れ」(『海賊王子』)と口走っちゃった方々もいたのでは?

おおふさん
>このシリーズで顔への攻撃はダメって聞いてたんですけど、

ダメなのは“顔への攻撃”なのですよね。
アクシデント等による「痛打」はOKらしく、美墨さんの相棒との出会いに始まり、机への連打、ブロッサムと公園の立木との激突、昨年の顔面鉢合わせ等、結構多いです。
だけど、毎回誰かが顔面ぶつけてる(前回はピースが転んで地面に顔ぶつけてるし)ってのは前代未聞ですね。

はじめてコメントいたします

はじめまして、レビューとイラストどちらも毎回楽しく拝見しております。

さて、キュアマーチは正義の心と風の属性を持ち、脚力を活かしたキック技を得意とする緑色の戦士。プリキュアと言うより、仮面ライダーの要素が強いですね。
戦闘シーンでの高速移動に壁走り、キック+飛び道具の必殺技は、マーチの風属性と緑川さんの得意なサッカーが融合した納得の格闘スタイル。
変身後の能力や属性を活かしきれないプリキュアもいましたが、マーチと緑川さんのシンクロ率は非常に高い。むしろ心配なくらいです。番組開始前はキュアピース派でしたが、今後はキュアマーチ派に転向します。

シリーズ構成が米村さんだからでしょうか、昭和ライダーへのオマージュっぽく感じる部分も。
緑川さんの苗字は、緑川博士とルリ子の親子と同じ、プリキュア変身時の音声「ゴーゴーレッツゴー」は、「レッツゴーライダーキック」の歌詞にもありますし、映画「スーパーヒーロー大戦」の脚本も米村さんですから、ライダーとプリキュア、夢の競演の日も案外近いのでは?問題は脚本を誰が書くかですが。

毎週のレビュー更新、大変だと思います。あまり無理をされないでくださいね。

◆コメントありがとうございます◆

>makirayさん
プリキュアさんが五人いることと属性だけは知っていたと言うことですかね。今後増えた時にどう言い訳するのか気にかかります。
ハッピーの属性が一番アバウトなので、最初に人になすりつけたというコトはないのだろうか…。
いや、最初から属性持ちであることを知っていたら選ばせて欲しいじゃないですか。
ポケモンだって最初選べるだろ!


>おおふさん
ここ2年ほどはシリーズ前半が二人だったので、短めであることに慣れていたのかもしれません。プリ5時代に毎週長いなぁと思っていたのを思い出しました。今年の戦いは長くなりそうだ…まだ増えるかもだなんて。
あと、人数多いとバトルで全員動かすのが大変だから、すぐ誰かがしばられる展開が多かったなぁというのも思い出します。今回はハッピーさんだったから、次回は誰かな?


>ゼノドレイクさん
緑は戦隊のイメージでは、ちょっとクセのあるキャラクターという印象が強いんですが、カッコイイ系を持ってくるのは意外な人選にも思えます。え、セラムンは実写版しか見ていません。
日野さんと色ポジションが逆だったら、関西弁だしカーレンジャーの緑っぽかったのだが(えー)。
マーチさんのあの髪型は仮面ライダーのマフラーのように、動いた時に映えるようにボリューミーになっているのかしら…。


>ミスターグラブシさん
緑川さんの弟さんが天まで届きそうな声をしていたので、そのうち化身でバトル参戦してくれるのではないかと思います。最近のサッカーは凄いんだなぁ。
緑川さんほどの実力があれば、変身する前でもアカンベーの動きを止められるし、人質を取った犯人をピンポイントでシュートするバーローみたいなことも出来るのでしょうか。
最近のサッカーは凄いんだなぁ。


>オキクルミさん
正論で上級生と戦うのはいいけど、戦い方が正しすぎて稚拙に見えるのはさすがにまだ子どもだからなのでしょうか。生徒会長が来なかったら険悪ムードのケンカが始まっていたところでした。ほぼ生徒会長の手柄なんじゃ…。
そこは相手のプライドも尊重しつつ問題回避できる人はいないものか…いや、そんなヤツがいたら物理で戦うプリキュアさんにはならないだろうけど。


>寒色派さん
今のところ、それぞれの属性を描いたバトルが続いておるのですが、今後もそれが続くのかどうかという懸念はありますね。何事も後半おざなりになるのはお約束なので(え)。
てか、ハッピーさんの属性がよく分からないのでアレはどうするのだという気もしますが…。ノーマルポケモンみたいに考えれば良いのかしら。
今年はライダーと戦隊の映画でしたので、来年はきっと白倉さんがプリキュアさんを絡ませてくれるって信じています。むしろその方法しか残っていない気も…。

風が呼ぶ必殺シュート

風の力を持つマーチ。「風のように走る」とは上手い描写と思いました。これでNewStageでウィンディと共演しても差別化ができますね…本編で絡むかどうかは分かりませんが。

一方でちゃっかりジャンケン要素を気に入り、積極的に前面に押し出すピース。てっきり毎回違うだけだと思っていたので意表を突かれました。まさかあそこまで本編に絡むとは…「はじける」なんてほぼノータッチだったのに(え)。

◆コメントありがとうございます◆

>銀河水晶さん
アクションとして個々人の差別化を結構考えた結果なんでしょうかね。「風」だったら別にかまいたちで敵を倒すだけでも成立しますが、スピードで他の人と違うことをアピールするのは今までのプリキュアさんにはなかったです。基本的に、いかに物理的に強くなるかを考えてる奴らだからなぁ…ルミナスさん以外。
最初なのでジャンケンについても「今日は××だよ」と丁寧に説明してますね。そのうち誰も触れなくなるとは思いますが。

「作られた」属性

 マリンさんが属するハートキャッチ組は、シリーズでも唯一の「マニュアル入力・自称プリキュア」ですからね……

 「海風にゆれる一輪の花・キュアマリン」て、あれみんな来海さんが「考えて」「作った」名乗りですしっ!
(言うこと為すこと天然娘の花咲さんと、綺麗な補完関係になってるあたりは素適)

◆コメントありがとうございます!◆

>kanataさん
自分で付けたのなら尚更、泳げないのに何故自称した!という気がします。
自分の名前の字からインスピレーションを貰わないといけないと勘違いしていたのかもしれない…。

長考し過ぎて足下が盲点

 きっと「花咲つぼみさんが変身する『大地に咲く一輪の花・キュアブロッサム』の相方」に相応しい名乗りを、懸命に悩んでコーディネートした結果なのでしょう。
 もちろん間違いなく、名前を織り込んだのも決め手の一つと思われますが。

 そして「泳げないクセに水属性?」というクリティカルな現実は、頭からすっぽ抜けていたのでしょう……。

◆コメントありがとうございます!◆

>kanataさん
その残念なキャラクター性をも内包している名前ということですね。
表層を飾り立てても中身まで変わるわけじゃない…とはハートキャッチのテーマにも表れていますしね。
非公開コメント

トラックバック

スマイルプリキュア! 第4話 「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

前の週に獲得したキュアデコルを使用するのがノルマのようで。 今週は、キャンディのぬいぐるみの宣伝にも必死な星空さん。    スマイルパクトはかなり売れているらしいけど、ぬいぐるみはどうなのかなぁ。。 それはそうと、まだプリキュア仲間探しが続いております...

「スマイルプリキュア!」第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

女番長は大家族という話。

スマイルプリキュア! #4

4人目のプリキュア、キュアマーチが誕生するお話でした。やよいがプリキュアになったことで、プリキュアは3人になりました。残りはあと2人です。お昼休み、みゆきたちは

スマイルプリキュア♪ 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

今日のぴかりんじゃんけんはパーでしたぁ♪  自分の登場回で無くても 自己アピールの強いピースさんがw  キャンディの耳に見えたのは毛だったのね(^^; 妖精の生態には まだまだ謎が多いですね(苦...

スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

スマイルプリキュア!の第4話を見ました。 第4話 直球勝負!風のキュアマーチ!! みゆきとあかね、やよいが学校の中庭で弁当を食べていると、上級生が場所を譲るように迫ってきた。 そこにクラスメ...

スマイルプリキュア!#4.

「直球勝負!風のキュアマーチ!!」 「男前キャラ」緑のプリキュア・キュアマーチさ

スマイルプリキュア!感想/第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

 「私は当たり前のことを言っただけだよ」(緑川なお)  スマイルプリキュア!第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」の感想です。

スマイルプリキュア!4話感想&考察

本日第4話は緑のたぬきプリキュアさんお目見え回でした。 キュアマーチなおさん想像以上のイケメン!しかし ちゃんと女の子らしいというか何気に足の露出が1番多いというか…。 素晴らしい緑一色(役満)回でした。 ↑しかし今回のED、カイジの風のバリアを思...

スマイルプリキュア! 第4話 「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

まさのキュアピース、連勝スタート!! って、本編関係ないし(汗。 いや、キュアピースとサザエさんのじゃんけん1年戦争ですが、ここまで盛り上がるとはねぇ~。 サザエさん陣営 ...

スマイルプリキュア! 第4話直球勝負! 風のキュアマーチ!!

(プリキュアシリーズ通算 393話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201202/article_17.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送り...

スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

今シーズンのプリキュアは面白そうだな~ということで観始めた「スマイルプリキュア!」。 能天気な星空みゆき ツッコミ役の日野あかね ちょいボケ役の黄瀬やよい かわいいだけではなく、ところどころ表情...

スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

人々を繋ぐ絆。 たとえバラバラに別れても切れない絆はある、みたいな。

スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

【今週の黄色】 先週加入した黄色、己のポイントアップのためにキャンディお弁当なんてものを作ってきました。 なかなかに仕事の出来る子です。 そしてもちろん、公式でちゃんとレシピが公開されてた。 ●☆キャンディのキャラ弁レシピ☆ また、星空さん以外は水準?...

スマイルプリキュア♪ 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

Let’s go!スマイルプリキュア!(2012/03/07)吉田仁美 池田彩、池田彩 他商品詳細を見る  4人目のプリキュア、緑川 なおが登場。女子サッカー部で大活躍をし、大勢の女子から慕われています。バレンタインの...

スマイルプリキュア! 第4話

「直球勝負! 風のキュアマーチ!!」 4人目のプリキュアは?クラスメートの緑川なおに成って欲しい星空みゆきは、お休みの日、いてもたってもいられず彼女の家へ押し掛けることに・・・。 脚本:山田由香 演出:門由利子 作画:小島彰 美術:田中美紀 「しりもちつ?...

スマイルプリキュア!  第4話「直球勝負! 風のキュアマーチ!!」

颯爽登場キュアマーチ! なおちゃんいい子じゃなイカ(^^) セラムンまこちゃん+キミキス明日夏たんって感じでした~♪ マーチ俊足! 自爆したしwww まだみんな自分のパワーをコントロールしきれてない...

スマイルプリキュア! 4話

なおさんマジイケメン。 というわけで、 「スマイルプリキュア!」4話 頑張る長女の巻。 言いがかりつけてきた先輩二人が思いの外かわいかったので、 追加メンバーはこいつらでええんちゃうと考え...

世代闘争勃発!とうとうウルフルンさんが映らなくなった スマイルプリキュア!4話

この記事はMSA方式の感想記事です。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。エル「やってまいりました今週のプリキュアコーナー」みらい「 ...

スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

あざといので有名なやよいがキュアピースに変身して、これでプリキュアも3人。 これで残るプリキュアは2人! キャンディ、オシャレに目覚める。 ウサギのデコルでブラシを出して ...

スマイルプリキュア!「直球勝負! 風のキュアマーチ!!」

 なお姐さん初変身であると同時に、私服お披露目の回。厳密には、やよいの私服は先週、チラっと出てたけどな。みゆきの上着の襟の長いこと。最初のマクロスの制服を思い出してしまった。  そう言やこの学校の制服、冬服にしてはちょっと寒そうな感じがするのは白が入っ?...

『スマイルプリキュア!』#04あらすじ&感想 (完全ネタバレ) | 昭和の香りただようキュアマーチ?

第4話 「直球勝負!風のキュアマーチ!!」 あらすじ。。。 星空みゆき(福圓美里)、日野あかね(田野アサミ)、黄瀬やよい(金元寿子)の 三人が昼ご飯を食べていると、上級生 ...

貧乏子だくさんと言えば「もやし祭りだよーウッウー♪」だろJK

ブリリアントステージ アイドルマスター 高槻やよい/メガハウス ¥7,140 Amazon.co.jp  異論は認めないッッ!!(キリッ)  そんなわけで、「スマイルプリキュア!」第4話。  マーチさん登場回。ちなみに「マーチ」には「行進」のほかに「出動する」「引...

◎スマイルプリキュア!第4話直球勝負!風の...

;二人目はアカネちゃん、ヤヨイちゃんもピースに変身、5人いるんだってミユキ:ウルトラハッピな日になりそう}キャンディもおしゃりしたいくる可愛いブラシ、キャンディの...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2023年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事