fc2ブログ

スイートプリキュア♪ #44「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」


あれ… サブタイトルの擬音語が遂にあきらめた?(え)
き、きっとパイプオルガンの事を指しているだけだと信じたい。
うんうん…。
■No music, no life.

不幸のメロディが完成し、プリキュアにも変身できなくなった北条さん達。あとは粛々と世界の終わりを待つしかないのだろうか…。
といったところで、遂にパイプオルガンが完成したという朗報もやって来る。これがあれば邪悪な力を打ち払う事も出来るのだそうです。この最終兵器でノイズの身体を消し炭にしてやろうじゃないか、うへへへ。

しかしまあ、それはそれとしてクリスマスです。
ノイズとか世界の終末とか置いておいて、プレゼントにケーキ、そしてクリスマスコンサートの準備にみんな大忙しです。
またも町民全員参加のイベント。皆で一緒のことをする、すなわち絆であり音楽であると。
ただ、クリスマスの場合はこれまでやって来た加音町の町内イベントとは一線を画す巨大イベントです。世界中の人間がみんなクリスマスというイベントに参加し、共有する地球的イベント。
地球上で行われる中で、最も盛大に奏でられる音楽であると言える。

物語の終盤に相応しい全人類的共有イベントを経る事で、プリキュアさんはその背中に全人類を背負ってノイズに立ち向かうという構図が出来上がるのですね
ただ放送日的にクリスマスを扱っているだけでなく、そこにクリスマスでなければならないという物語的な意味もしっかりと乗っかっていて上手いです。
プリキュアさんに人類の希望が託されたという熱い流れやで…。

そんな地球全体が浮き足立って楽しんでいる時を狙って不幸のメロディーを歌うファルセットさん。幸福であればあるほど不幸になった時の力が強いのだそうで。不幸のエネルギーってその差分の事なのかいな?
ノイズ様は完全態となり、人々は石の様になってしまう。早くペルセウス倒して!(え)
人間界から音楽を消し去ったノイズさん、次はメイジャーランドの音楽を消してやろうと飛んでいく…。
パイプオルガンも、ノイズさんと対の存在ともされるフェアリートーンさんもあまり役に立たなかったよ…。あんなに時間をかけて調整して、どんな邪悪も打ち払えるかのごとく言っていたオルガンなのに…。

世界の終わりやと嘆くでもなく、北条さんは諦めない。
伝説の楽譜の新しいページから新たなト音記号を授かり、プリキュアさんへ変身。
心臓の鼓動がある限り、心の中に音楽は鳴り続けている。
メロディは終わらないし消えてない。
だからこうして再びメロディさんもここにいる。

一度終わってしまったはずの楽譜から、新しいページ、新しいト音記号が生まれるというのはなかなか熱かった。
心の中に音楽がある限り、心臓が動いている限り、生きている限り、何度でもやり直す事は出来る。

響と奏、ハミィとセイレーンといったように、壊れてもうダメだと思われた絆が再び構築されたように、人は何度でもやり直せる。
楽譜が白紙になってしまったなら、また始めから書き直せばいい。
その新しく始める為のト音記号を、人は皆持っているのだから。

優しいのぅ…。
「スイート」はえらい人間讃歌で胸熱なのだと前回から強く感じる…。
ハッ、讃歌だけにこれもまた音楽だったのか…な?


■大戦艦

ノイズさんを追ってプリキュアさん達もメイジャーランドへ向かう。
最終戦が敵地じゃなくて味方の陣地というのは珍しい…いつもはカチコミをかけられるより、かけている側だからな、プリキュアさんは。
そして何故か発進する調べの館…。当然パイプオルガンが必要になるからとはいえ、大胆な…さすが最終兵器。
いつ変形してロボになってもおかしくないな、うむ。

次回、年明けは音吉さんとクレッシェンドトーンさんがピンチ…なの?
クレッシェンドさんがあんまり役に立たないのは、ノイズさんと同様に幸福のメロディを歌ってもらってないから弱体化しているってコトなのかしら?
たぶん幸福のメロディさえあれば、クレッシェンドさんだって怪物化してノイズさんと戦うぐらいは出来るンだと思う。

スイートプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

調べの館が旅立ったのには驚きましたよね。調べの館って、ぜんぜんそんなキャラじゃなかったのにね。なにか心境の変化でもあったのでしょうかね。悩みとかあったのかも。

それはそれは恐ろしいノイズ様

完全態は例年のラスボスと比べると、完全に人型から逸れた容姿が目を引きますね。最終形態でモノホンのフリーザ様っぽくなりそうな気もしますが。
しかし、耳障りな音楽を根絶して静寂を嗜むのが行動指針なら、名前はサイレントの方が適任だった気もします。もしくはレクイエムとかでも。

そして音吉さん、ここまで万能ぶりを見せてきたツケか、次回の死亡フラグが洒落にならない悪寒がしますね…。
まかり間違えばメイジャーランド自体も死滅エンドとも取れそうな…。シリーズの御約束ならラスボスを倒して復元が利くとはいえ。

復活

心臓の鼓動、即ち音楽が消えない限り人は死なない。プリキュアは負けたりしない。
…しかしここで気にかかるのは、このことがノイズにも当てはまるのかということです。仮に当てはまるとすると、最後にはあの人自分の命すら消すことになるのでは…と思うのですが。どこの恐竜グリードかと(おい)。

そして一行は調べの館近辺に隠されていた飛行戦艦でメイジャーランドへ…いやいやいや。あまりにも唐突でパイプオルガンの事とか忘れちゃいましたよアレ…。
これはその内プリキュア用のビークルが出てきてもおかしくはないですね(え)。

今回のサブタイトルは、フェアリートーンの鳴き声では?

前作の終盤で赤茶けた地球といい、今回の地面を割って飛び立つ戦艦(?)といい、どこぞの宇宙戦艦を思い出してしまいます。これで発進の直後めがけて飛んできた巨大ミサイルを撃ち落としたりしていたら、もう完璧だったのに(こら)。
それはさておき、寝込んでしまったメフィストといい、予告で不吉な雰囲気になっていた音吉さんといい、アコにとって辛い展開が続きますね…。まさかここに来て殉職者はないと信じたいですが。

ところで、先日『オールスターズDX2』をTVで見ましたが、本当にこの頃のブロマリ組は悲しいぐらいのぺーぺーだったんですねぇ…。これを見て本編終盤の奮闘ぶりを思い出すと、感慨もひとしおというか。
こちらをはじめあちこちのブログを見せてもらうと、確かに「あれ、そんなの見た覚えないぞ…」という場面があれこれありましたが、EDが絶賛される理由は凄くよくわかりました。確かにあの職人芸は壮絶です(汗)。

では、よいお年を。

◆コメントありがとうございます◆

>名無しさん
調べの館さん、今までは背景に徹していたのにまさかの大活躍で…。
人気投票で意外と順位が良かったから活躍させてみたとか、そんな理由でもあるんでしょうか。


>ゼノドレイクさん
ピーちゃんは残り4話ぐらいであることを考えると、まだ変身を2回ぐらい残しているかもしれません。
そもそも鳥のままじゃアクションし辛いし(え)。
ノイズさんの名前に関しては、映画版ラスボスがハウリングだったこともあって、無音であることよりも「音楽を邪魔するもの」であることが理由付けとして強かったのだと思われます。無音よりも能動的な悪意ある存在ってコトなのかも。


>銀河水晶さん
映画でもプリキュアは死なない的な描写があって、ゴキブリみたいにしぶといやつだなんて思いましたが(え)、心臓が動く限り死なないというのはよく考えたらそりゃそうだとしか言えないもんなぁ。ノイズさまも音楽だけ消そうなんてするからダメなわけで、命ごと奪えば… あ、展開がえぐいなコレは。
プリキュア戦艦は来年にはロボになってゴーカイジャーと競演してくれたりするんだと思いますが…。


>おおふさん
サブタイ、変身時のトーンのことだったみたいですね。そんな伏線気付かないよ(え)。
そういえば関西方面ではDX2が地上波に乗ったンでしたっけか。どういう映画だったか若干もう記憶にありませんが(え)、あぁそうか遊園地に行くんだ。放送尺的にはけっこうカットされているのでしょうけど。
あれはDXでは最もVSシリーズ的フォーマットだったなぁと思っています。毎年あの感じでやればいいンですがねぇ…。

ではよいおとしをー。

戦艦化した調べの館

クリスマスコンサートの会場みたいだったから、
ノイズに石にされた人たちも乗っているのだろうな?

追記。
後でよくみてみたら、プリキュアがノイズに石にされた人たちを安全な場所に運んでましたね。
しかし、調べの館上空で全世界の人々を石にするノイズの力は凄い。 というより女児向けゆえの女児への配慮でこの描写に留めたのだろう。
もしスイートプリキュアが、男児向けや大きなお兄ちゃん向けだったら、ノイズの強さと恐ろしさを見せつけるためにノイズが世界中で暴れて戦闘機は出てきて破壊されるわ、新幹線は壊されるわ、ビルは壊されて初代ゴ○ラ並の地獄絵図が展開されるのだけれど・・・。

◆コメントありがとうございます◆

>ななしさん
あれだけの数の人間を数人で全て運び出したというのが凄いような気がしますが。
やはりあの町の人間は身体能力が特化されているんや…。引越し屋とかいらないな…。
非公開コメント

トラックバック

スイートプリキュア♪ 第44話 「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

ハートのト音記号を奪われた、元プリキュアさんたち。    意気消沈です。もうプリキュアにはなれない。 もし、ノイズが襲って来たら…。 多くの方が指摘されていましたが、先週のあの状況でどうやって帰還したのか謎です。 ノイズ様が見逃してくれたのも不自然だし。...

スイートプリキュア♪ #44

ついにノイズが完全復活してしまいました。プリキュアに変身できない響たちは、ノイズと戦うすべがありません。しかし、そんな時奇跡が起きました!不幸のメロディが完成し

スイートプリキュア♪ 第44話 「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

音吉~メフィスト~アコの系譜・・・、音吉って明らかにおかしいだろ!!の巻(爆 2011/12/25 08:34:11ニチアサ、全部クリスマス回というのは珍しいのでは? #precure 2011/12/25 08:35:46なん ...

「スイートプリキュア♪」第44話「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

クリスマスコンサートの夜に・・・という話。

スイートプリキュア♪#44.

「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」 クリスマスの奇跡。ト音記号をなくし

スイートプリキュア♪ 第44話「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

音符を奪われ、プリキュアにもなれなくなった響たちは悲嘆…。 でも音吉さんはノイズに対抗するパイプオルガンを完成。 これで大丈夫?と クリスマスを迎えます。 しかしこの時を待っていたファルセットた...

スイートプリキュア♪ 第44話「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

ノイズ、完全復活。 以上、これで今回を終わらせてもよろしいでしょうか。

スイートプリキュア♪ 第44話「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

【今週の南】 番組冒頭の「提供」枠。携帯サイトの待ち受け画像によれば、クリスマス会の様子だったそうです。 それはいいとして、よくよく見ると何やら愉快。 北条さんは思い出のピアノを演奏。エレンさんはキーワード能力のギター。アコさんはお唄。 そして南野さ...

スイートプリキュア♪ 第44話

「「ドレラド~♪ 聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」 不幸のメロディが完成してしまったのに、何もしてこないノイズ。不安に陥った響きたちに、音吉は「パイプオルガンが完成したので大丈夫。クリスマスコンサートの準備をしよう」と・・・。 脚本:成田良美 演出:山口?...

スイートプリキュア♪ 第44話ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!

(プリキュアシリーズ通算 385話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201112/article_33.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送り...

調べの館、まさかの機動要塞化!!

 いやぁ、今まで本作を観てきた中で一番驚いたわ(笑)。音吉さんは、パイプオルガンと合わせてあんな軍用機まで用意しとったのか。しかもたった一人で。某真田さんレベルの技術力だ。  てか、根本的な事聞くけど、動力なんだよ(笑)。大きさから察するに、原子力エ...

スイートプリキュア♪ 44話

生まれ、変わる! というわけで、 「スイートプリキュア♪」44話 奇跡的必然の巻。 ぬおー、完全体ノイズ様、かっこいい! この禍々しいデザインは、完全に男の子向けアニメの方法論と思うのだが。 ...

スイートプリキュア♪44話感想&考察

12月25日。聖なる夜のクリスマスプレゼントは…。 ファルセットからは不幸のメロディー、ノイズ様からは石化でした。 大人も子どもも大好きなこの日を、わざわざ 不幸のメロディー披露日に選ぶとは、よほ...

スイートプリキュア♪ 第44話「ドレラド~♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

スイートプリキュア♪ 【DVD】 Vol.6(2011/11/25)小清水亜美、折笠富美子 他商品詳細を見る  クリスマス・パーティーですが、大変な状態になってしまいました。ノイズが完全復活。いかにも、ポケモンに出てき...

スイートプリキュア♪感想/第44話「ドレラド~♪ 聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

 「パイプオルガンが完成した」(音吉さん)  スイートプリキュア♪第44話「ドレラド~♪ 聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」の感想です。

スイートプリキュア♪ 第44話「ドレラド~♪ 聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

クリスマスコンサートを狙ってきたり、伝説の楽譜をネガトーンにしたり、今週も悪さ満点のファルさん。 なんと不幸のメロディを熱唱。 歌姫が歌わなくてもいいのか^^; ノイズ完全復活! 中尾さんがんばっ...

スイートプリキュア「ドレラド~ 聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

 宇宙戦艦「調べの館」…。  どこのボルテスVかと。  誰向けのギミック? まぁ、オルガンを持っていく必要があるからなんだろうけど。ものすごくビックリした。 「ふたりはプリキュア」で始まったシリーズだが、最近は一人に集約されるなぁ。  心の中に音楽がある限...

スイートプリキュア 第44話「ドレラド~♪ 聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」

今回は、ノイズ様が完全復活、メイジャーランドへ攻め込んでいくというお話。 ちゃくちゃくとクリスマスの準備を進めている響のパパさん&ママさんですが、当の響は音符が奪われてしまったことでちょっと落ち込み気味。 当然、奏やエレン、アコちゃんなども同様……。...

◎スイートプリキュア♪第44話ドレラド~♪...

Δ母:今年はヒビキもクリスマスのスタッフでしょ?ヒビキ:カナデのところへ行ってくるねΠヒビキ:平和ってかんじだね←モジューレは石になってた:ノイズはどうして...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事