■きれいなバスドラト音記号を守り抜いたものの依然として不幸のメロディは完成間近。ピンチが続くそんな折、バスドラとバリトンを捕まえたという知らせがアフロディテのもとへやって来る。
あのバスドラさんとバリトンさんを捕まえるなんてさすがですと思いきや、実はファルセットさんの巧妙な罠だったのです。うわー。
てゆか、女王に割と簡単に謁見できるフランクな国なんですね(え)。
この、変装して敵地に潜入するというくだり、米村さんの担当回で何度も見ている気がする。「カブト」の天道、「ディケイド」の士その他、「オーズ」の千堂、「ハトプリ」の来海さん…こうなると無い事の方が寂しくなりそう(えー)。
ファルセットさんはアフロディテ様を人質にト音記号を要求して来ますが、北条さんの方は先にアフロディテ様を放さないとモジューレを壊すと言う。
夢原さんの狂気的な部分が後輩に受け継がれている…。まあ人質がいても殴りかかる先輩達よりは人道的ですが(おい)。
有利になったり不利になったり、モジューレを巡る攻防戦で目まぐるしく状況は変化する。この騙し合い、どんでん返しも米村さんっぽい気がする…。
バスドラ達は元メイジャーランドの三銃士。
ノイズに操られていたメフィストによって邪悪に堕ち、マイナーランドの幹部となってしまったのだそうです。たった三人だけでも国民は欲しかったのね、メフィスト様…。
自分のせいでバスドラ達を邪悪に染めさせてしまった責任を取るため、メフィストさんは身を呈してバスドラとバリトンから悪のノイズを取り払う。そのおかげで二人はまた元の優しい心を取り戻しましたのでありまして。
前回今回とで、バスドラ・バリトンの改心に至るまでを描いている。
実はトリオも元はメイジャーランドの善人で、今までこの物語で描かれていたように、始めの姿に回帰するというお話でした。
ふたりを元へ戻すのがプリキュアではなくメフィストさんというのも、元々国王と三銃士の関係性(あるいはマイナーランドの上司部下)で繋がっていたメフィストさんでなければいけなかったからなのでしょうかね。
スイート的文法からすると、元々の絆が無い人間では回帰させる時の役には立てないという弱点がありますからなぁ。
番組当初からずっと悪役だったメフィストもトリオも、実は元・善人だった。そしてどんなに悪に染まったとしても、元へ戻る事は出来る…。
つまり、イイ人はその正しい心を決して失わないし、またイイ人に戻るコトが出来るのですと言っているように聞こえます。どんなに悪い人に見えたって、正しい心が空っきし無い人なんていないのだと。
イイ人はイイ人に戻れる。
逆に、元が悪い人だと良くはなれないってゆーコトになるのですが、そもそも生まれた時からの悪い人間(もしくは猫)なんていないでしょ? とそう言っているお話なんだわな。
要するに、直球の性善説を訴えている物語なんですね。人間賛歌。
だから回帰というモチーフを使っているのだろうか…ふむ。
そんな中で唯一、生まれた時から邪悪な存在として描かれているのがノイズ様。
コレは全く人間とは異なる出自の怪物であって、劇中における絶対悪ってコトで落ち着いて来たんじゃないかと思う。良い心へ回帰するという図式が無いから、和解エンドも無く、壮絶に戦い、ナメック星と共に滅びる運命なんじゃないかなーって思うよ。
バスドラとバリトンが元へ戻り、この調子だとおそらくファルセットも元へ戻るでしょうからして、ノイズ様の悪役濃度が更に上がっていくのでしょなぁ。
■響「じゃ、クリスマスの用意があるので一旦帰ります」遂に遂に不幸のメロディが完成してしまいノイズ様の完全復活も近い。
ト音記号も取られてプリキュアに変身も出来ず、世界は終わりか…と思ったら次回普通にクリスマスやっとる!
え、この状況でノイズ様はみんなを自宅に帰してくれたの? やだ、優しい…///
でも結局クリスマスは灰色に染まるっぽいです。
最近はクリスマス襲撃が多いのぅ。
みんなが石に変わったりと、劇場版と同じ展開になって来て逆に安心感がある。
⇒
スイートプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
アコよ急げ! 母よ
…そう言うことは37話あたりで言ってください(え)。いや、こういうのは普通メフィストさんが元に戻ったあたりで整理すること何じゃないかと…結構浮かれてましたからね、あの人。
そんなわけで不幸のメロディは完成し絶体絶命の大ピンチ。でも皆さんやっぱり諦めない様子。ドリームコレットだとかインフィニティだとか、終盤にキーアイテムが奪われるのもお約束ですからねえ(おい)。
2011/12/22 20:30 by 銀河水晶 URL 編集
ファルセット女装ネタ、再び
ともあれ、変身できずとも心はプリキュアの一般市民がどう大反攻に繰り出すか…。ここまで来たら最後まで見せてもらいます。
ところで、関西限定らしいですが『オールスターDX2』が27日にTV放送されるそうで。恥ずかしながらプリキュア映画はてんで見たことがありませんが、この機会も逃す手はないと今から手ぐすね引いてます。
いや、実はその前にオリジナルOPが見たくてDSの『ハートキャッチ』を新品で購入するというバカをつい最近やらかしたばかりですが…(汗)。
2011/12/22 22:58 by おおふ URL 編集
造反者続出
遂にト音記号も奪われて、今までの努力も空しく、不幸のメロディが完成してしまいました。
失意のどん底に落ち込んでいる響達に言えるのは一言だけ………。
味方が増えて、良かったね!(来海嬢風に読もう)
そうなんですよね。敵方キャラの大半がプリキュア側に寝返ったのって、前代未聞です。ここまで造反者続出のシリーズって殆ど例がないんじゃ。
2011/12/24 12:38 by オキクルミ URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
てっきり元コーラス隊かなにかだと思っていたら三銃士だったなんて。そんな強そうな片鱗…あんまり見せないじゃん(え)。
終盤で劣勢に回ってしまうのはお約束ではありますが、スイートは今までたしか一度も負けていないはずなのに、どうしてこんなコトになってしまったのか…。目の前にある勝利を手にしていても意味無かったというのじゃろうか…うぐぐ。
>おおふさん
さすがにスイートは人死にが出る作品じゃないはず…と信じていたので何とかメフィストさん助かったみたいですね。まぁ、去年も人死になんか出るはず無いと思っていたんですが…。
プリキュアさんの映画を地上波に乗せるのは初でしたっけか。キー局のある関西限定というのがアレですが…てゆか、放送時間的に結構カットされてるっぽいのでご注意を。ただでさえ短い映画なのに…。
>オキクルミさん
今後おそらくファルセットさんも正気に戻るであろうコトを考えると、マイナーランドだった人は皆こちら側に帰ってくるというコトみたいですね。ノイズさんはぼっちか…。まぁテーマ的に敵さんがぼっち属性なのは仕方ない。
でもフレッシュ以降、そういう展開が多いのも気にかかります。普通に幹部を倒しちゃう分かり易いパターンもあってイイと思うのですがねぇ。
2011/12/24 22:58 by TJ-type1@管理人 URL 編集