fc2ブログ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」

マッハ全快、ゴーオンジャーのレジェンド回前編。
ゴーオンジャーといえば、近年で最も成功した作品という印象がとても強いです…。具体的に言うと、凄く売れた売れたと聞き及びましたなー。玩具本体じゃなくてカセットの方に音声を仕込むってのが結構画期的だったと記憶しています。この炎神ソウル成功のおかげで、現在のコレクトアイテム戦略があるわけですからねぇ、偉大だわ。
聞いた話では、その年のボタン電池の消費量まで上がったとか上がってないとか…とも言うし。

ソウルは玩具としてだけでなく、劇中アイテムとしてもテーマを乗せやすい見事なアイディアであったと今でも思います。ただ番組として面白かったというだけでなく、関連商品その他諸々を合わせた一つのプロジェクトとして上手く噛みあっていた、とてもレベルの高い作品だったなぁと思うんだな。
そんな、今週のお話とはほぼ関係ないゴーオンジャーの思い出話でした(え)。
突如ガレオンに振ってきた水先案内ロボ・ボンパーに連れられ、ゴーオンレッド・江角走輔の元へやって来た宇宙海賊。
ボンパーの話によれば、ガンマンワールドで好き勝手に振舞う保蛮官チラカシズキーを倒して欲しいとのコト。縁もゆかりも無い別の世界を助ける事を厭わない走輔と、それに疑問を突きつけるマーベラスたち。

空からボンパーが降ってくるとかどんなラノベだよ。うらやましい(え)。
別の世界を救う為にいきなり乗り込んでしまうというのがゴーオンジャーの劇場版フォーマットっぽくて懐かしい。
「ゴーオンジャー」といえば炎神という相棒と、ヒーローの魂(ソウル)を主軸に展開していたお話なので、今回のレジェンド回では「どうして自分とは関係ない世界や人々を救うのか」といったヒーローの疑問、縁もゆかりも無い地球を救っているゴーカイジャーにも通ずる疑問を解いていくお話なのかな。
そして宇宙海賊がヒーローとしての魂(ソウル)を手に入れることで、炎神の相棒も手に入れるというのが後編の流れっぽい。相変わらずソウルの劇中での消化性が便利すぎてホントずるい(えー)。

それにしてもスピードルとベアールが結婚して平田ボイスのバッドボーイが息子って、もうワケ分からんぜ…。
全然そんなフラグ無かったし、息子の方が年上に聞こえるなんて…。そもそも炎神の繁殖法って…。
く、くそう、脳みそが追いつかん。

しかし、「一度でダメなら~」の台詞や、走輔の小芝居がフリーダムだったり、チラカシズキーの断末魔が悪ふざけだったり、ゴーオンジャーのテイストに近づけているというのがよく分かるのですが、個人的にはちょっと食い足りない何かがある…。
少々大人しいというか、やはりガイアーク三大臣がいないとアタマの悪さがちょっと足らないと思ってしまうのかもしれない。ゴーオンジャーにおけるあの人たちの比率はかなり高かったから…。
いや、これはあくまでゴーカイジャーであってゴーオンジャーじゃないってコトを軽く忘れてしまっているのかな、それは。ふむ、困ったもんだ。げふん。

新アイテムのマッハルコンさんには炎神ソウルも付いて来る…。
別番組でも単独アイテムとして成立してしまう炎神ソウル…やはり凄いヤツだぜ。
まぁ、あの合体は無いと思うけど(え)。

スーパー戦隊 各話レビュー
関連記事

コメント

汚いな、流石ガイアーク汚い(たぶん褒め言葉

いやしかし、近年の戦隊屈指のしぶとさですね(ぁ 次元の狭間に蛮機族の量産工場でもあるんじゃないだろうか。
連れのアヤカシをガードベントにした害統領の系譜だけあって、2代目も中々悪知恵が回っている印象です。

この観てて童心に返った様な気分にさせてくれる所が、まさにゴーオンですね。
真っ直ぐな走輔とぶっきらぼうなマベちゃんとでも、『考えるより先に動く』という根っこ部分が共通した2人の対比も面白い。

炎神の生態系…普通のサイズの両親からジャイアン族スレスレの息子が生まれる謎についても然り、ですかね。育ち盛りは凄いな…
しかし、この分だと炎神合体する際のバスオンが、かなり気まずい心境だろうなあ(苦笑

正義ノココロ

ボンパーが降ってくる→ガンマンワールドでガイアークの生き残り(まだいたのか)が暴れているんだ!→よし、今すぐ助けに向かうぜ!
…と、何一つ余計に考える点のないゴーオンジャーらしい話でした。相棒達が痛い目にあったとはいえ、別の世界を助けに行くことを即決してしまうのが走輔、というかゴーオンジャーらしいです。そしてなんだかんだで手助けをするゴーカイジャー達。彼らのヒーローっぽさも段々上がってきましたねえ。

今回ちょろっと顔見せした新炎神・マッハルコン。なんとビックリ、スピードルとベアール・Vの息子だったのだ…って何があったんだ何が。ゴーオンのVシネは全部見てるはずなんですが…フラグとかありましたっけ?
まあ炎神の生態についてはスルーするとします(え)。

◆コメントありがとうございます◆

>ゼノドレイクさん
ガイアークってジャンクワールドの一部強硬派のコトを指しているのかと思っていましたが、これだけしぶといとなるともはやジャンクワールドの人たちは皆ガイアークだったのかもと思えてきますね。害統領というだけあって、国民の意思によって決められているのでしょうし(え)。
あれ、でも二代目の見た目がそっくりなのは身内内で回している可能性もあるな(えー)。


>銀河水晶さん
ゴーオンジャーだけ見ているときは当たり前に見ていたけど、こうしてちょっと離れた立場の人から見るとより性質が分かるというものですね。ゴーオンジャーはホント考えなしで動いていたんだなぁ…。その分かりやすさがウケたのだけれど、なんてヒーローバカだ。
アバレンジャーのブルーとピンクはそれなりにフラグあったと思いますけど、スピードルとベアールは強引過ぎるような…で、でも男と女なんて分からないモノだから…ってトレンディドラマでも言ってるしな。
非公開コメント

トラックバック

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話 「次元ノムコウ」

これが本当のカーセk(ryの巻(爆 2011/10/23 07:29:34炎神虎鉄さん待機 #gokaiger 2011/10/23 07:30:42ボンちゃんキターー #gokaiger 2011/10/23 07:32:31万丈さんと黒田さんとか豪華過ぎ!! #gokaiger ...

海賊戦隊ゴーカイジャー#35.

「次元ノムコウ」 ゴーオンジャーレジェンド編。その前編。必ずしも「炎神ザボーガー

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話 「次元ノムコウ」

「助け合ったり、友だちになったり、誰かを想う気持ちに、生まれ育った世界が違うとか、そんなこと関係ないだろ!」 ガレオンでは食事が終わって食後のフルーツが用意。 優雅なひと時~のところに見慣れ...

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」

海賊戦隊ゴーカイジャーの第35話を見ました。 第35話 次元ノムコウ 次元の亀裂からゴーオンジャーの水先案内ロボ・ボンパーが落ちてきて、元ゴーオンレッドの走輔のもとに連れて行ってほしいと頼ま...

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」

えっ、続くの? 良い感じに意外な展開を見せてくれる。

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話

突然ガレオンに降ってきたボンバー(笑) ゴーオンジャーですね、わかります。 久し振りに我が家も知ってる戦隊の登場だわ~。 ボンバーをサーキットに連れていくみんな。 そこには走輔が!!なっつかし...

ゴーオンジャーに変身できないなら、ザボーガーで戦えば(以下略)

 ハイハイ、同ネタ多数ですね知ってる知ってる。ちなみに感想はコチラね。  つー事で、「ゴーカイジャー」第35話。  ゴーオン回前編。走輔が相変わらずのバカレッドで安心した。安心した!!    炎神同士でまさかの結婚!!しかも既に子持ち!!えっ、とい...

ゴーカイジャー「次元ノムコウ」

新聞タイトル「ゴーオンジャー登場!!」  この人たちは相変わらず飯を邪魔すると容赦ないな。  久しぶりにマーベラスがかっこいい。  アイムのアップもうれしいが、それぞれ短いながらもキャラに合った台詞がよかった。  コップを打ち抜く、というのは西部劇では定?...

ゴーカイジャー #35

前後編となるゴーオンジャー編の前編。というよりも「ゴーオンジャー」の事後物語という感じで、TVシリーズの物語というよりはOV作品というような雰囲気の物語でしたね。(作戦の規模を含めて。)が、メンバーではゴーオン赤しか登場しないというのは寂しいところでした。…

『海賊戦隊ゴーカイジャー』第35話、「次元ノムコウ」の感想。

★TBさせていただきます★ 『海賊戦隊ゴーカイジャー』第35話、「次元ノムコウ」の感想です! ・・走輔、色んな意味で相変わらずだな(笑)。

◎海賊戦隊ゴーカイジャー第35話「次元ノム...

ハカセとガイがデザートを持ってくる。そして、みたことあるメカがギャレオンにやってくる。あれは確か、カーレンジャーのマスコットメカじゃなかったけ?カーレンジャーじゃなくて...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事