■この動物ライトで先生をゴリラにすればテストを受けずに済む…先日、メイジャーランドより持ち帰った謎の箱、ヒーリングチェスト。
疲れていたフェアリートーンを回復させた今や、他の使い道に困る代物でもあります。しかも部屋で場所を取るだけならまだしも、いつも持ち歩く必要に迫られるだなんて…そんな大きさちゃうで、ホンマ。
いまいち使い道の分からないチェスト箱。
とりあえず北条さんは今日の小テストでイイ点を取らせてくれるようにお願いしてみました。ダメでした。くそぅ。
今のところフェアリートーンがお腹いっぱいになるというコトしか分かりません。というかフェアリートーンは、前にアイスとか食べていたし、エサは人間と同じでよかったんじゃないのかしら…。
チェストもクレッシェンドトーンもテストには役に立たないと分かった北条さん。
続いては西島和音さんに助け舟を求める。今まで蔑ろに扱われていた和音さんが遂に役立つ日が…と思ったけど、役には立たなかったよ。くそぅ。
というか、追加プリキュアレースからほぼ脱線した今になってキャラ立ちされるって…くそぅ。
まあでも珍しくいっぱい喋っていたから良し(え)。
しかし今回の描写だと和音さんは別のクラスみたいだなぁ…。
エレンさんが転入してきた時まとわりついていたのになぁ…。
といったことで北条さんの小テストは残念な事態に終わりました。
そんな落ち込む北条さんの周りで起こる謎の怪奇現象。階段や笛、アコの靴やパイプオルガンから奇妙な音が響いて来るのです。ウキャー!
いや、それ以上にエレンさんの中の猫の方が怪奇だけど!怪奇だけども!!
まさかエレンさんを中に居るセイレーンさんが操縦していただなんて…。
これで元の姿に戻れなくなった謎は解けたね。
黒川エレン(CV:セイレーン) なんだこれ?
謎の怪奇現象はクレッシェンドトーンが引き起こしていたのでした。
テスト勉強で頑張っていたり、落ち込んでいた響を応援しようと思っての怪奇現象だったそうです。
クレッシェンドさんは頑張っている人、落ち込んでいる人を応援したくなるお方なのだそうで…。その辺がヒーリングってコトなのかな。
小テストでしくじり、ネガトーンの問題にも答えられなかった北条さん。
しかし次は、次こそは勉強して答えられるように頑張ると強く決意する。
クレッシェンドさんや和音さん、南野さんやエレンさんなど、励ましてくれたみんなを笑顔にするため、次こそは頑張るのだと。
クレッシェンドさんもまた、分かろうとする努力、それが大事だと仰ってくれました。
「スイートプリキュア♪」では、一度破綻した関係が再び再生するというお話が幾つも描かれております。響・奏しかり、ハミィ・セイレーンしかり、響の音楽嫌いしかり。
そこに照らし合わせると、一度ダメになったからといって諦めてはいけない、というコトが今回のお話に繋がるような気がする。
テストでリベンジをするように、人間関係だって一度ダメになってもまた築き上げればいい。だから相手の事を理解しようとする努力だけは失わないでくれ…と、そんな願いがここにある様な気がします。
諦めなければ絆は再生出来る。しかしそこに努力は必要である。
響・奏的な視点で言えば、ピアノの連弾がその努力に当たるモノだったのでしょね。
まさかのパワーアップ失敗というカウンターな展開も、次回頑張るというテーマに即していて納得。
ここでパワーアップなの?と戸惑いもあっただけに、色んな意味で腑に落ちる上手い展開だったと思います。
■アタックでチャンスギャグの演出がやたら上手かったお話でしたねん。
台詞と動きの親和性がやたら高かったように感じます。
コンテでギャグ考えたのかってぐらい上手く動いていた気がして…まぁいいや(え)。
話も上手いしテンポのいい笑いもあって満足満足でありました。
次回は次回でまた変な話の予感ですが…。
そういえばもうみんなミューズさんの正体に興味無いんでしょうか…。
⇒
スイートプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
クレッシェンドトーンさまそれただの悪戯だろ
メフィストさま確実に洗脳されてますね。モアイに返り討ちなら忘れる必要は(アニメ的に)無いのでまだ設定に裏が有るって事でしょうか
個人的にメジャーの首輪がマイナーの耳当て並みに胡散臭いです
2011/09/15 12:40 by ホウメイ URL 編集
危ない?スイートDEチャンス!
和音さんはせめて「ふたりは」時代のクラスメートぐらい出番があればいいのに…。
しかしクイズとかを出してくる敵にしては問題がぬるいような…ファイブDEチャンスぐらいのインチキクイズを出してくると思ってたんですが。あれでしょうか、元が元だからでしょうか(え)。
2011/09/15 20:45 by 銀河水晶 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
かなり演出に力が入っていたように感じましたね。笑いは演出のささやかな違いで大きく変わるからのぅ。
プリキュアは若手演出陣がみんな上手くて、未来が明るいかも…。
メイジャーはどこかでホームページに書かれていたように「しかし、実は…」といった裏が出てくるかもしれません。
アフロディテ様のあの胡散臭が計算のなせるモノだとしたら凄い…。
>銀河水晶さん
和音さん、ミスリード要員なら要員で、もうちょっと登場して欲しかったんですけどね…。あれ、もうあきらめてる?
なんか今年の優勝は消えたので来年こそはというヨコハマファンみたいになってるな(え)。
てゆか、今回の敵さんって普通に正々堂々クイズ勝負してましたよね。
むしろプリキュア側の問題の方があくどかった…ほんと女子中学生ってやーよねぇー。
2011/09/15 23:17 by TJ-type1@管理人 URL 編集
復元稲妻返しチェスト
武部ボロ泣き。そんなネガトーンの世界。
なるほど。その昔、太鼓の玩具を叩くとオナラの音が出て「ふざけんな」と思ったんですが、あれもクレッシェンドトーンの仕業だったんですね。
プロデューサーを更迭にまで追い込むなんて、何という恐ろしい力を秘めているんでしょう…。
同人誌、届きました。ありがとうございます。瞬発力でつくってるなぁ…って感じがしました。
カメー婆は改修して、カメ婆ズーカにしてはいかがでしょう?
2011/09/16 22:24 by オニギリ URL 編集
エレン、高校受験もやる気か…?
特にエレンは、もう初登場のイメージはどこへ行ったというぐらい怖がりキャラが定着してしまったような…。
その一方で、ハミイも奏やエレンの答案用紙で響にとどめを刺そうとする辺り、序盤では見えなかった黒さが何げに気になります。聞き間違いでなかったら、予告でも「じゃかぁしいニャー!」とかガラの悪い台詞を叫んでいたような…。
2011/09/16 23:34 by おおふ URL 編集
慎重かつ大胆に
しかしクイズネタでやるとしたら、同じABCの浦川アナが司会を務めるクイズ番組を持ち込めば良かったんですけど…例えば、間違えたら2問の間立たされるとかw
ところで、我が札幌駅前のアミューズメントパークで今月から「プリキュアなりきりスタジオ」なるアトラクションがオープンしたそうです。
駅前の目立つ所にオープンを知らせる垂れ幕がでかでかと掲げられていますが、見るたびに苦笑いしてしまいます。
2011/09/16 23:58 by naitou-sou URL 編集
旧知の来訪
深い意味があるといえばメフィストが魔境の森を語る際に耳元がアップになっている辺り、彼も誰かに操られてる伏線だとほぼ確定だと思います。更にはクレッシェンドトーンが音吉さんと知り合いのようです。多分彼女は幸せのメロディそのものには何の価値もなく必要なのがあのパイプオルガンだと思えてきます。二人ともアフロディテの知らない何かを握ってそうです。
来週は新アイテム使いこなす為の特訓のようですね。フレッシュプリキュア以降はアイテム自身を手に入れただけでは使う本人の努力がなければ強くはなれないと教育的になってきています。
2011/09/17 09:59 by Voiceres URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
あの話のどこで二回泣くのか…うーむ、こちらの感性がまだまだなのだと思い知らされます。
かつてプロデューサーが変わった事態もクレッシェンド君が関わっていたのですか。怒らせると怖い。さすが神…。
てっきり予算とスケジュールの調整がどうしようもなくなって爆発したのだとばかり思っていたが…事実は小説より奇なり、なり。
コピー誌は、自分の中から出てくるボケを成立させようとするとああいう形になってしまいますね。
毎回作り方が違うので、何が正解なのかさっぱり分かりません。
>おおふさん
夏の暑さの中でスタッフさんもどうかしていたのかもしれませんけどね…。
うだりながらコンテを切ったら口の中にセイレーンがいたけどまぁいいや、みたいな(え)。
ハミィさんが徐々に振り幅が広くなっているのも、三石さんの実力を存分に発揮させたいがためにって気がしないでもないです。そのうち物凄い早さでまくし立てる台詞が出てきたりせーへんかしら…。
>naitou-souさん
色んな要素が上手くかみ合って出来た良いギャグ回になっていたと思います。
こういう変化球はどんどん投げてくれていいですね。
「プリキュアなりきりスタジオ」てことはプリキュア限定なんですかね。
商売として成立するのかすごくドキドキが止まらない…。
>Voiceresさん
同じ者でも見る角度によって姿を変えるというコトをテーマの一つとして描いてきた番組なので、ただの悪役と思われていたメフィストが実は…という流れはちゃんとテーマに沿っていますよね。逆に言うと正義かと思われていたアフロディテが実は…という展開も想定範囲内なので恐ろしい。
「フレッシュ」以降は修行編があるんですね。それもまた梅澤プリキュアの特徴なのか…。
しかし次回、パワーアップと体力アップはあまり関係なさそうだと思うけどなぁ…。
2011/09/18 00:38 by TJ-type1@管理人 URL 編集