先週、作画とエピソードのクオリティの安定感を褒め上げたばかりだけど、今週は普通に作画が中の下ぐらいでした。
いやぁ、エピソードの方ももそっと…もそっと、咲と舞のこじれの原因を強めにして頂きたかったなぁ。
放課後の約束一回忘れたぐらいで、あんなに恐縮するかね?
翌朝、「あ――、ごめ~ん」ぐらいで済ませろよ、て思っちゃうんですけど。
どうなの? それが思春期なの? 今日びの中学生はナイーブだの?
その後の、ぎくしゃくした二人の描写とかはかなり好いんだけれど、引き金が弱いから、微妙に納得出来かねるのよね。
んまぁ、
#08以来のぎくしゃくエピソードだし。
ここでまたぎくしゃくを入れてくるってコトは、今後もちょくちょく入れてくる可能性あるかもだし。
ミチカオが咲舞と対を成す存在だったとしたら、個人的にはミチカオのそーゆーエピソードなんかあったら、かなり素敵なんだけれども。
いつも一緒だけれど、一緒じゃない時もあるって先週仰ってましたしネ。
性格も微妙に違うのなら、ありありじゃないすか。
ミチカオのこじれた関係を咲舞が修復してさ、うんうん。
安心するミチカオ。ハッ、これが友情なの? と、また一歩人間に近づくミチカオ、うんうん。
早く人間になりたぁ~い!
いや、しかし今までのプリキュアの玩具といえば、なりきり玩具と純玩具ぐらいのモンでしたが、遂に筆箱にまで手を伸ばしたか…
それも、単なるキャラプリントの筆箱と違って、がっつりしっかり音が出るうえに光るし。
プリキュアメインターゲットは未就学児だので、学校に持っていく子はあまりいないと思いますが。てか、持って来たら即没収だろうけどもね。
今まで通り、手帳ぐらいにしておけばいいような…
だって、今週アイテムの説明がやけにあったけど、結局ナンのアイテムなんだか全然理解できませんでしたよ、ボク。え? ボクが大きなお友達だから?
てか、使い時が分からなくないっすか?
しかも勝手に精霊がアイテムを作るってコトは、無尽蔵だよね。
今までのような、アイテム取得イベント必要無しですからね。
面倒くさくないっていったら、そうなんだけど。ご都合に陥りやすいかもしんないぞ。
え!?
て、気付いたらドロドロン次回で7つの雫使い切るじゃん!
なぁ~に~、ミチカオに気を取られていたら、いつの間にかぁ!
まさに「あの~ボクのこと忘れてませ~ん」じゃないかいや!
すまん、ドロドロン! 恨むなら満と薫を。
⇒
ふたりはプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
TBありがとうございます☆
>何であの人達は私のグローブばかり狙うのよぉ~?
解ります解ります(笑)
私もそう思いました(^^♪
まあ咲といえばソフトなので仕方がないとは
思いますが・・・・
連続でグローブっていうのはちょと・・・でしたね(笑)
2006/06/14 21:37 by 水月 URL 編集
コメント&TB感謝です。
二度ある事は三度あるってコトで、咲=グローブの構図を発見してしまったダークフォールとしては、今後もちょくちょく狙うかもしれませんね。
てか、私がダークフォールの者でも狙う!
舞なら、スケッチブック以外にも、勉強道具その他もろもろ、困りそうな物は有りますが…。
いやいや、咲にだって探せばソフト以外の……
んと~… えと~… …… ……
あれ? あれれ?
2006/06/15 19:55 by tjtype1 URL 編集
私もクオリティについて、気になっていました。・・・というのも、私的見解では「17話」、「18・19話」、「15話・16話」を例に挙げてみると、左からクオリティが高いと思います。・・・よく考えてみると、キャプ画の数も17話のときのような作画は多いですね。
2006/06/15 20:24 by 鈴ちゃん URL 編集
コメント&TB ありがとうゴザイマス。
作画で言いますとS☆Sは現19話時点で、えっと~…良く言えば「クセのある作画」てゆーかぁ… と感じたのが、「6話」「16話」「19話」(オレ主観)なんですが。
他の16話分は特に問題を感じていないモンで、当たり(もしくは普通)確率は16/19=約84%となりますが。
無印・MHの時は3~4話に一回、クセのある作画が登場していた記憶があるので、これはやはり安定感を感じさせますよ。
さらに、青山さんオンリー作画の08、17話は確かにクオリティ高いですが、鈴ちゃん さんのキャプ画が17話で特に多かったのは、舞様編だったから、てのが大きいのでは…?
2006/06/15 23:19 by tjtype1 URL 編集