fc2ブログ

スイートプリキュア♪ #04「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」


二つのモノが一つに回帰する構成、ちょっとヌルい空気、ネコに導かれる主人公…

どうにも個人的には「ゲキレンジャー」が想起されて仕方ないです。
臨獣殿も“人間を怖がらせる”というユルイ行動目標だったっけなぁ…。
ニキニキ、ニャプニャプ。

つまりこれは最終回ナレーションでゲキ燃えフラグですよ、キミ…(え)。
■鍛えてます。

有名なパティシエ…パティシエール?の山口ヨウコ氏が審査するというケーキコンテストの優勝を目指して鍛錬中の南野さん。
ヒビキさんに試食をさせつつ、コンテスト用の派手で目立つケーキを試作中。
「夢パティ」の魂はプリキュアが引き継いでいたのか、そうか…(え)。

一方、プリキュアを変身出来なくさせるにはヒビキさんと奏さん、二人の仲を違えさせられれば良いのだと教えられるセイレーンさん。
奏さんがケーキ作りに精進しているのを利用し、パティシエである山口ヨウコ氏に変装して接近。二人の関係を悪くさせてしまおうという狡猾な作戦です。

そんなことより音符集めろよ…とか、単純に武力制圧でプリキュアを倒すコトを既に諦めているとか、もしくは悪役だけど手荒な事はしたくない人達なのだろうか…とか、今週も突っ込みどころ満載なんじゃなイカ。
仲のイイ二人を喧嘩させてやろうというスケール観の小さい作戦や、セイレーンさんとトリオのバカバカしさが今作の魅力なのだと段々分かってきました。なるほど、面白くなってきた…。

やってるコトがせせこましくて、昔やっていた頭の悪いヒーロー番組とかを見てる気分に浸れます。ちょっと懐かしい感じが悪くないです…。

セイレーンさんが用意したあの黒い生クリーム。
このクリーム、明らかに見た目が怪しくて、おそらくこれを食べた人間は精神汚染されてマイナーランドの手下として操られてしまうんだ…と思っていたら、そんなコトもなくラストカットを終えました。

え? じゃあ、あのクリームは本当にただ黒くてちょっと美味しくないだけで、普通に食べても大丈夫なクリームだったというの?
ヌルい… 悪役としてヌル過ぎるよ、セイレーンさん…。
なんて平和的な奴らなんだ、マイナーランド…。

本当の友達なら褒めてくれるはず。
ケーキを褒めてくれない響は本当の友達じゃない。
偽パティシエさんの狡猾にして平和的な策略により、奏さんはヒビキさんとケンカ。

しかしヒビキさんは、友達だからこそイイ事も悪い事も正直に言うと進言。
奏さん、自分は響の笑顔が見たくてケーキを作っていたのだと理解する。コンテスト入賞の為に見た目の派手さやインパクトばかり追い求めるのでなし、食べる人の笑顔の為にこそケーキを作らなくてはいけないのだと悟るのでありました。

ケーキの美味しさの違いが作り方やアイディアにあるのではなく、精神論に特化して解決しているのが「夢パティ」と「スイート」との差異って気もする。こちらのスイーツ要素はあくまでサブモチーフなので、このぐらいが丁度イイってことなのかな。
ヒビキさんがいきなり「このクリームに合わせるなら生の苺よりジャムの方がいいな…」等とグルメ漫画みたいな事を言い出しても困りま…いや、でもそれはそれで(え)。

最後は潰れたケーキを食べて一件落着。
見た目は悪いけど中身には心がこもっているから美味しいのであるというコトですが、コレは、端から見るとケンカばかりだけど実際には仲の良い親友という二人の事をも表しているのかもしれない。

曲・音楽が二者の絆や調和を表す音楽モチーフの意味は何となく分かって来たんですが、スイーツ要素はどういう意味で使われていくのかも今後に注視していきたいと思いますです。


■毎週、解散の危機…

だいぶバカバカしさが前面に出て来たかなぁという印象で、楽しみ方も分かって来ました。
マイナーランドがいつも楽しそうで困る。

「ハートキャッチ」の後なので、ついつい各話のフォーマットを見つけようという目で見ていたりするのですが、今回はトラウマも無かったし、二人がケンカをするコト以外は割とざっくりした感じで作られているのかもしれない。
てゆか、そもそもフォーマットのかっちり出来上がっていたシリーズって「ハートキャッチ」が初めてだったわけで、そんなにソコを注視してみる必要は無いんだなぁと今更思い出しました。
そうそう、プリキュアって結構適当な作りが多いんだよ(まて)。

次回も予告だけ見ると変な話っぽくて気になります。
序盤は響と奏のお話だけで繋ぐのでしょうか…大変そうですが。

スイートプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

モグモグ…ひたすらモグモグ

今回のマイナー側の動きを見るに、隙あらば二人の仲を裂こうとするんでしょうか。あの何ともぬるい作戦でプリキュアを狙うとなると、ますますふたり時代を思い出します。
しかし音符と苺の関係性があまり無いような…農家の方が音楽を聴かせてたんでしょうか。

今回響さんが鍛えられてましたが、運動部の助っ人要因ともなれば当然ですね。しかし思い起こせばスポーツをやってた歴代の方々が自主トレをしてたイメージがあまりないような…mktnが鍛えてたのは思い出せるんですが(え)。

◆コメントありがとうございます◆

>銀河水晶さん
音符が音楽に関する所にだけいるなんて設定はもう滅びたのです…いや、最初からセイレーンさんの勘違いに過ぎなかったのです…。てゆか、ほぼいきあたりばったりじゃないと音符と出会えないんですけど…全回収に何年かかるんだろう。
夢原さんのように気付いたら「あと残り一つだね」とかなってるのかしら…。

駆ける奏

響さんがメインじゃないだけで、こんなに書くことがなくなるとは・・・
しかし毎回解散の危機では、今後新メンバーが出てから一体どういう感じになるのか、非常に気になります。
コンビの喧嘩がメンバーの喧嘩に発展したりするのかしら。

そして、やっぱセイレーンさんって変な人・・・
仲間になるのかしら・・・ちょっと勘弁してホシイナー。

あそびたい? ぜったい? おぼえてみたい?

北条「しかし、そんな不味いケーキが食べられる鈍感さは、皮肉でなく羨ましい限りです」

普通、友情パワーが高まるとキュアモジューレが光って回って…という演出で盛り上げるもんだと思うんですが…ちょっと売る気が感じられない。ハミィは売れてたみたいですけど。
あの第1話に出たっきりの説明女王様も、アイテムの説明とかしてくれないんでしょうか?

ネガトーンは、毎回同じボディで真ん中のパーツだけ差し替えていくという安直なデザインにガックリでしたが、次回はバリエーションをつけてくれる様で何よりです。

あと南野さん、おめでとうございます。
来月から東映チャンネルで『スケバン刑事Ⅱ』が始まりますよ。

◆コメントありがとうございます◆

>ymokkukさん
開き直れば別に新規のメンバーと仲良くする必要なんて無いんですよ。お互いに相手を否定しあう事で自分の優位性と存在意義を示す。平成ライダーで培ったあのテクニックを生かす時が来たようです。米村さんガンバ。
セイレーンさんは漫画版だと学校に入学してさらに面白オカシイ人になってるらしいです。スケールの小さいヤツだ…。


>オニギリさん
てゆかモジューレって何なんですかね…。ケータイとかコロンとか、モチーフの道具があるのでしょうか…普段は嵩張るだけで用を成さないというのでは遊び辛い気が…。
ネガトーンさんはパーツの差し替えによってスーツの新規造形をラクにするアイディアなんです。これを使えば今まで登場したネガトーンさんの各パーツを合わせることで、全く新しいネガトーンさんを作り出すことも可能なのです。レインボー造形も考えたもんだ。
非公開コメント

トラックバック

スイートプリキュア♪ #4

今回は、スイートプリキュアではなく、スイーツプリキュアなお話でした。(^^;珍しく奏が大量のケーキを響に食べさせています。何かと思えば、近々開催されるケーキコンテス

スイートプリキュア♪ 第4話 「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」

話の流れが見えて来ない不安感に包まれながら、ついに第4話まで来ました。 今回で、なんとなく流れが掴めた…かな?と思います。 今期のテーマは、ズバリ「ツンデレ」ではないかと。 喧嘩ばっかりの二人だけど、戦いを重ねる度に…(はぁと) ひびかな然り、ハミィセイレ

スイートプリキュア♪ 第4話 「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪ 」

今回も実に安定した作りでした。 前回と同様のフォーマットで、同じく親の行動が問題解決の糸口となる・・・。 所々で思わず噴いてしまう突っ込みどころを入れて、悪役のネタば ...

スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」

料理は愛情ってか まぁそんな感じで初の奏メインの話。

スイートプリキュア第4話とかバクマン第21話とか

●スイートプリキュア♪第4話 「言われてみれば…神秘的かも」(by南野奏)  意外に乗せられやすい奏さんマジ天使。  最後までケーキの色について妙だと言及する人がいなかっ ...

スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ」

家がお店もしてるので奏はスイーツ作りが好き。 憧れの山口ヨウコが審査するケーキコンテストに向け新作作り。 味見を響してもらいますが、形とかまったく見ないで食べるばっかりですねw  ▼ スイート...

スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏...

スイートプリキュア♪の第4話を見ました。第4話 モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪憧れのパティシエール・山口ヨウコが審査員と聞き、ケーキコンテストへの出場を決めた奏は...

スイートプリキュア♪感想/第4話「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ」

 「え、その二つ?」(北条響)  スイートプリキュア♪第4話「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ」の感想です。

スイートプリキュア♪ 第4話感想

タイトル「モグモグ! 奏が見せる気合いのレシピニャ♪」

スイートプリキュア♪4話感想&考察

ヨウコ先生の本物は出ないのかよ! むしろコンテストの結果は分からずじまい? …みたいな第4話でした。 そして響、どう考えてもケーキ食べすぎです。 ラストでも、ケーキ1ホール近く 普通に食べてたし...

「スイートプリキュア♪」第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」

専門家より客が一番という話。

スイートプリキュア♪ 第4話

「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」 優勝すればパティシエへの道が開けるケーキコンテスト。奏はそのコンテストに出すためのケーキの研究に余念がない。響との仲を裂き、プリキュアに変身できなくさせるために、コンテストの審査員に化けて奏に近づくセイレー

二人の仲を裂く前に、変身する前に倒しちゃ...

 どうしてこの手の作品の敵役というヤツは、こうもツメが甘いのやら。まさかあれだけ散々暴れといて、「人を殺しちゃいけない」なんてルールがあるんじゃあるまいな。 ちなみに堀...

スイートプリキュア♪ 第4話

エレーンが、カナデの尊敬するカリスマパテシエに化ける。 準プロ級のスイーツ作りの技術を持つカナデに、コンテストで優勝できるケーキの作り方だと嘘をついて、黒いケーキを作らせる。 そしてそれを、プリ...

スイートプリキュア 第4話「モグモグ! 奏が見せる気合いのレシピニャ♪」

今回のお話は、響が奏でのケーキが大好きなことが今更ながらに発覚するというお話でした。 ケーキグランプリのために、響に味見をしてもらうことにした奏ですが、ちゃんとした感想を聞き出すことはできず。 響、一体いくつケーキを食べているんだ?? 明らかに食べす...

スイートプリキュア「モグモグ! 奏が見せる気合いのレシピニャ」

新聞タイトル「レシピ」。シンプルだこと。  オープニング、響が箱をおでこに載せて遊んでるとことか、体育座りしているとことかがやけに可愛い。  ポイントはそこではないんだろうけど、響は「普通に」というのを肯定的に使い、奏は「ありふれている」という風に受け...

スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」

前回の響に続いて今回は奏プッシュ回。 やっぱりおうちはスイーツショップでした。 パパさんとママさんラブラブじゃなイカw 響はハッキリ・キッパリ・サッパリで思った通りのことを言うタイプ。 パート...

スイートプリキュア♪ 4話

このケーキは出来そこないだ。食べられないよ。というわけで、「スイートプリキュア♪」4話黒色パティシエールの巻。いい評価を得たくて変な方向へ進んでしまう奏さん。賞賛の声し ...

スイートプリキュア♪ 第4話 モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪

(プリキュアシリーズ通算 344話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201102/article_17.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送り...

スイートプリキュア♪ 第4話 「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ♪」

プリキュア映画主題歌コレクション(2011/02/16)サントラ商品詳細を見る  響タイプの食いしん坊に具体的な味の感想を訊くのは難しそう。明らかにケーキの形に芸術性を見出さないタイプです。食べた時の表情や...

スイートプリキュア♪ 第4話「モグモグ!奏が見せる気合いのレシピニャ♪」

【先週の南】 (第2話より) 南野さん:  「奏だよー」  「いないのー?」 じわじわきます。奏ダヨ―。 しかし、じゃあ他にどう言えばいいのかと考えると、意外に思いつかない。 無駄に深いです。舞だよー。うららだよー。ラブダヨー。 …来海さんは違和感ない気が

◎スイートプリキュア♪第4話モグモグ!奏が...

カナデがケーキ作る。そして、ヒビキが全て食べる。ヒビ:全部まあまあだったと思うけど。カナ:ケーキコンテストで優勝するためにも、派手で目立つケーキを作らなきゃ。黒川が、山...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事