fc2ブログ

今日のドラえもんは…お正月の早朝からだよ眠いよ!ドラえもんスペシャル

本日放送は「新春!ドラえもん祭 祝ウサギ年映画もあるピョンスペシャル」と題しまして「かべ紙の中で新年会」「もしもボックス(再)」「のび左エ門の秘宝(再)」「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」がお送りされました。

「大晦日だよ」が左遷されたものの、まぁ新年でスペシャルやるならまだいいか…と思っていましたが、朝6時からの放送ってなんだよぅ!
こんな時間に差し込まれるとはドラえもんさんも安く見られたもんだ…。っち。

※以下、「かべ紙の中で新年会」が新作であるかのような記事が表記されていますが、実際には2006年作の再放送だったそうです。その事実に全く気付かずレビューを書いている管理人の天然っぷりをご賞味ください。
お正月エピソードを並べたラインナップの中、「かべ紙~」以外は再放送だったのでレビュー割愛。
相変わらず「のび左エ門」の超展開にナンジャソリャとずっこけたりしましたが。

「かべ紙~」は野比家で新年会を開く事になったのび太たちが、ママにバレないように“かべ紙ハウス”の中でどんちゃん騒ぎをしようというお話。
パーティをしたいけど場所が無いという意味では「重力ペンキ」のお話にも似てるけど、分類的には秘密基地系のお話になりますかね。大人には秘密で自分達だけの空間を作って楽しむお話。「アパートごっこの木」「ナイヘヤドア」等の部屋空間だけでなく、島とか星とかまで作ったりしていますよね。これ系の話もドラえもんさんにはかなり多い。

それだけ人間の土地への欲望は根源的だということか…。
これは近々オーズでも土地の話が出てくるな(え)。

お話はまぁ…それだけといえばそれだけのお話。
かべ紙シリーズのレストランや玩具屋で新年会を楽しむのみ。
これ今考えるとレストランの食事代とかは後でドラえもんに請求が来るのだろうなぁという気がする。
結果、全てドラえもんさんのおごりなのか…あざっす。

最後はかべ紙ハウスがママに丸められてギャーッ!
四次元空間だけど重力の方向は同期しているという親切(?)設計…。

3時間もあるけど新作成分少ないよ…と思いたくもなるわけですが、がんばって贔屓目に見れば割とバランスの取れたラインナップであったのかもしれないとも思います。「かべ紙」は上述の通りドラさんによくある秘密基地なお話、「もしもボックス」は並行世界を描くSF話、「のび左エ門」は繰り返される壮大な歴史ロマン(え)、「のび恐」は恐竜。ドラえもんさん、F作品の傾向・嗜好がよく見える3時間であったと言えるのではないでしょうか。
まぁ別にそれはどっちでもイイんだけれど(おい)。

録画でチェックしたのでさすがに「のび恐」までは見ていません。
いや、さすがにちょっと面倒くさいわ…(うわ)。

過去作が多くてちょっと見ごたえが足らない感のある新春スペシャルでしたが、その代わりか否か、映画公開まで月イチでスペシャル(どういう意味かは不明)を放送するんだそうです。シンエイさんはそっちにパワーを傾けたのかしら。
2月にスネ夫一時間スペシャルとかやるのかなぁ…誰得だよ。

とにもかくにも、今年の「ドラえもん」も始まりました。

今はひたすら寺本監督の鉄人兵団が楽しみ。

あんまり言うと死亡フラグっぽくて不吉だけど(え)。
関連記事

コメント

大晦日だよ池上さんは8.6と8.1%(関西は6%台)でドラちゃんより取れたけど、テレビ朝日は二桁くらいねらってただろうなぁ。
新春ドラえもん、映画ポケモン,まる子,メジャーと朝からアニメ祭視聴率取れるのかしらねぇ?

今年も大晦日だよ池上さん?それともドラえもんが復活?


今年もドラえもんの感想を楽しみにしてます。

◆コメントありがとうございます!◆

>とらさん
まぁ大晦日は取れなくて当たり前みたいな世界なのでしょーのないコトなんでしょうけどねぇ。
ドラえもんさんはウチのレビューの中でのオアシスなので、相変わらずひたすら適当にをモットーに頑張ります。

べっ別に新年あけおめって言いに来たわけじゃないからね!

ってボケようと思ったら普通に新年のあいさつはコメってたんだオレ、ぎゃふん。
まあその甲斐あってドラえもんコメント欄も解禁されたのでまあいいかオールオッケー明日のパンツがあれば生きていける。

ドラえもん……6時って朝6時だったんだ。
箱根駅伝にぶつけられて関東人が見るもんか! ぷんぷん!
大みそか撤退はともかく、夜に放送しないなんて。
ドラえもんさんも本当に舐められたもんですね。

◆コメントありがとうございます!◆

>たいちょおさん
あけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめあけおめ

ツンデレに対抗してヤンデレ風に新年の挨拶をしてみた…。怖い…。

三日に放送というのは先月の時点で把握していたんですけど、朝の6時というのは何日か前にテレビ誌をチェックしていて初めて知りました。そして知った瞬間「はああああああ????」と本気で思いました。
世知辛い世の中です…もっとドラえもんさんを大切に扱ってほしいよ…。

ところで駅伝って言うのは駅弁の親類か何かですか? ふぅん、美味しそうな名前の食べモノですね。
非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事