■賢雄さんがナマモノの担当とは…縁側でうとうとしていたら、プリキュアさんの敗北する夢を見てしまったおばあちゃん。まるで最終回一つ前のような光景でした。
しかしよく考えたら、このハトプリ世界のプリキュアは伝説の戦士とは呼ばれつつ、誰一人として砂漠の使徒を倒せていないってコトなんだよなぁ…。案外、がっかりな結論だよなぁ(ちょ)。
砂漠の使徒が新たな力を手に入れたコトで戦いは激化するのではと予想した花咲さん達。そこで一計を案じ、かつてキュアフラワーが手に入れた力を自分たちも頂戴しようと思い立ちました。
新商品が勝手に現われるのを待つのではなく、こちらから取りに行く。ゴセイジャーみたいに毎週毎週「奇跡の力だ!」とは行かないので、こういうアクティブな姿勢が必要なのです。とにかくやってみる!
フラワーさんが手に入れた力、その名は“ハートキャッチミラージュ”。
ミラージュは蜃気楼。つまり誰かのハートをキャッチするなんてコトは所詮、幻でしかないという哀しい現実を教えるアイテムなのですね(おい)。
そのハートキャッチミラージュは“プリキュアパレス”にあるわ、と教えてくれる月影さん。相変わらずゴセイナイトばりに急に現われるなー、月影さんは。まぁ今月は月影さんのターンなので仕方ないけれど。
最近の月影さんは登場するだけで面白いんだよなぁ…。
なんというか…こう…名護さんとかに通じる秘めた力があるって気がするのよ(え)。
プリキュアパレスに行って強化アイテム・ハートキャッチミラージュを手に入れるには、相応の試練を乗り越えなければならないという。
古よりの掟による、心と力を試す試練。
それは強い心を示すために、先代のプリキュアを倒すこと。
これまでのプリキュアさんなら、“アイテムGET→パワーアップ”というだけのシンプルな流れだったけれど、「ハートキャッチ」は“変わる”がテーマなので、パワーアップするにしても単にアイテムを手に入れました、というだけではいけないのです。
パワーアップして物理的に強くなるコトは外面的変化だけれど、それに対するだけの内面的変化をも伴っていなくてはならないのだと。
だからアイテムGETの前には試練があるし、おばあちゃんは何よりも「強い心を示しなさい」と言っている。強い外面的な力を手に入れるのであれば、強い内面の心を手に入れていなくてはならないのです。
ちなみに月光さんはこの試練に挑戦する前に、あのダークさんとの決闘を向かえて敗北してしまったのだそうです。
3年も…3年も戦ってやっと手に入れた販促の機会を逃すだなんて…どこまでツイていないんだろう、あの人は…。
もう哀しいとかそういう事を超越してる気がしますね。
どおりで常人には適わない辛気臭さだと思ったんだ…(ゴクリ)。
先代プリキュアを倒せとはいうものの、さすがに相手が身内では戦えない…。おそらく本気も出せない。てゆかおばあちゃんは変身できないんだから、ご老体ボコ殴りなんてそんな光景は放送できない(おい)。
とゆーわけで、代わりにあのイケメンさんがお相手することとなりました。
実は密かにお慕い申し上げておりましたと告白するブロ子さん。
何故それを言う必要があるんだと思いつつ、やはり殴りかかるブロ子さん達。拳は最高のコミュニケーション。
しかしイケメンさん強い! 明らかにブロ子さん達よりも能力値が高い!
ですが、一人一人ではまだ未熟なプリキュアさん達でも、協力して力を合わせる事でイケメンさんを倒すことが出来ました。
てゆか喋った―――ッ!!!!
イケメンさんを乗り越えることでハートキャッチミラージュを手に入れることが出来ました。
そんなプリキュアパレスの奥には歴代プリキュア達の像が並んでいる。
古よりの掟が順当に行われていたとするならば、次世代のプリキュアは常に先代よりも強いプリキュアであると考えられます。つまり我らがブロッサムさん達は、歴代以上に最強のチームになれたってワケなのです。
歴代最強と呼ばれたプリキュアを乗り越えるコトが出来た最弱のプリキュア。
たとえ弱くても未熟でも、仲間がいれば越えられるのですね。
てゆか、むしろプリキュアなのに何故今までの方々は1人で戦っていたのかと疑問です。1人でプリキュアを名乗るなんて倫理に反する行為だよ、まったくもう。
これによって、歴代プリキュアの強さと心を受け継いだハートキャッチプリキュア。
キュアフラワーやムーンライトだけでなく、さらに昔の幾代にも渡る歴代のプリキュアの姿を見ると、まさに植物の花と種のように、脈々とその魂が受け継がれているのだなぁーというのがよく分かる。
ところであの像は現役に破れると先代プリキュアが石になる…とか、そういう裏設定があるんじゃなかろうな。なんか怖いんだけど…。
メタ的には過去のプリキュアシリーズの墓標という見方も出来ますね。過去の作品の魂を受け継ぎつつ、新たな高みを目指す現役組…。
よーく観たらナージャさんの像もあるかもしれないので探してみてね(おい)。
■前回予告の月光さん新作画シーンは釣り。あの月影さんにも販促を得るチャンスはあった…。
つまり月影さんが一人で主役を張っている「ムーンライトプリキュア!」という番組がどこかの世界に存在していたってコトですね(え)。
ちょっと想像しただけで、ネクラそうな番組だなぁと思えて泣ける。
そして次回…。
ムーンライトさんが…変身…?
てゆか、あれ新アイテムじゃね? ウソだろ?
あ、なーんだ。つまりギャグ回ってことね?(おい)。
何故だろう。何故か月光さんの名乗りを聞いた瞬間に噴き出してしまう。
ちゃんとトラウマ克服のくだりはあるんかなぁ…。
⇒
ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
- 関連記事
-
コメント
初代の方かS☆Sの方々がくると思ってました。
2010/09/22 19:15 by オゴポゴ URL 編集
ナージャさん
なぎほののクラスメイトで、自分でキャラリートを
作ってプリキュアになりました。
自分で服を作るというハトプリの始祖ですよ。
しかもブラックのキャラリートをリスペクトするのがさすがです。
ちゃんとなぎさにプリキュアとして認められました
。
キャラソンまであります。
満薫とダークプリキュア5と同じ立場です。
2010/09/22 20:15 by 通りすがり URL 編集
初公開プリキュアパレス
めでたくパワーアップアイテムを手に入れたわけですが、色々と謎も残りましたね。
プリキュアパレスとは何か?あの石像は何なのか?そしてこの世界の「プリキュア」とはいかなる存在なのか?チーム制が売りのプリキュアにおいて、一人で戦っていた薫子さんや月影さんは相当なイレギュラーだと思うのですが、そこら辺もはぐらかされるんでしょうか。
次回はいよいよ月影さんがムーンライトとして復活ですが、どうせクライマックスで変身して次回へ引くのは目に見えています(おい)。
2010/09/22 20:30 by 銀河水晶 URL 編集
2010/09/22 21:24 by makiray URL 編集
辛気臭さは抜けるのか?
>ちゃんとトラウマ克服のくだりはあるんかなぁ…。
恐らく、ミラージュの副作用(後遺症)でゆりさんの人格変化が起こるのではないでしょうか
誰かがミラージュでゆりさんの頭を殴るとかで2010/09/22 22:14 by 通りすがりの人 URL 編集
予告の予告だったのか?
新玩具の角で頭を打った月影さんは、人格が変わり、しまいには後輩と同じように恥ずかしがらずに口上を言って終了。(この間、ラストの一分間)
………こんな風に月影さんをイジメる妄想をしていたら、ガチャガチャで月影さん(通常態)が出てきました。
明らかにハズレ……………………いへ、私の活躍を必ず見ろ!!という脅迫だと認識しました。
というわけで、再来週のムーンライトの活躍を楽しみにしています(え)。
2010/09/22 23:57 by 流鏑馬 URL 編集
◆コメントありがとうございます◆
だって初代とかS☆Sを描いちゃうと、ネタじゃなくてイイ話になっちゃうじゃないですか(え)。
ナージャさんは本当に偉大です。気が向いたら番組も観てみようかと思います。気が向いたら…。
>通りすがりさん
つまりナージャさんは、プリキュアになりたかったけどなれなかた存在ってコトなんですよね。メタ的にはプリキュアのように長期シリーズになりたかったのに、そうはなれなかった哀しい存在としてリンクします。今考えるとなんて残酷な配役だったのだろう…。
来年あたりに本物のプリキュアになったら感動で泣ける…。
>銀河水晶さん
プリキュアパレスがバンダイさんから発売されない限り、あの宮殿の謎は明かされないのでしょうね。てゆか名前とかテキトー過ぎるし。おそらく心の大樹が作って管理していると思われますが、そもそも何のために作ったのか…。過去プリキュアを称える石像をおくための場所…あ、要するに墓地ね。なんだ。
フラワーさんが引退してるのに石像が無いのはまだご存命だからなのかしら。
>makirayさん
クローバーボックスも含めてあの手の商品はどれも同じに見えてしまうんですが…。
もしかしたら女の子の目から見たら、変身ベルトもその程度にしか見えていないってコトなんかな?
DX版とレジェンド版は天と地ほどレベルが違うってのに…!(え)
>通りすがりの人さん
おそらくミラージュを発動させると、蜃気楼というか幻が消える効果があるんですよ。
つまり今までの辛気臭い月影さんは偽者で、囚われていた本物の、キャピキャピした月影さんが登場するってワケです。ヤッター。
>流鏑馬さん
なにそのウルトラマンティガ。あとアントラーの話を言い出した人もいましたっけな。
月影さんの人間態ってガチャガチャに出てるんですか。へぇー…どこのチビッコが欲しがるんでしょうね。
でも冗談抜きであのキャラクターは果たしてチビッコに訴求力あるのか疑問です。ここまでして売れなかったら他人事ながら切ないです…。
2010/09/23 00:44 by TJ-type1@管理人 URL 編集
「ムーンライトプリキュア!」
自転車で帰宅中のゆり、突如現れたデザトリアンを迎え撃つべく、自転車からハイジャンプで華麗に変身!
…乗り手を失った自転車が、通りすがりの子供に激突。
病院に見舞いにいくと、親から「何もかもキュアムーンライトのせいだ!」となじられる…
おおむねこんなお話ばかりの3年間・約160話。
で、最終回でダークさんにボコられ、ハートキャッチミラージュも幻のまま終わる、と…
こんな番組ですか(泣)?
2010/09/23 01:10 by 妄想オジサン URL 編集
辛気臭いさんが試験中何もしてないのに何故か一緒に試験乗り越えたことになってるのが納得いかないです。後輩たちが至れり尽くせりで復活のお膳立てしてくれるとはいいご身分です。
2010/09/23 11:36 by タコ!タコだ! URL 編集
そのキュアミラージュ私のもとに返しなさい!・・・高いよ!
2010/09/23 22:25 by pegasasu URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
むしろその内容でよく三年間も続いたなと…スポンサーよく降りなかったな。
結局シリーズ通しての目的だった父親探しも大樹を守る事も砂漠の使徒殲滅も出来ず最終回…。ずっと見続けてきた視聴者はどう思ったんでしょうね…。
「この結末は新番組『ハートキャッチプリキュア!』でね♪」…え?
>タコ!タコだ!さん
月影さんは今まで辛らつな言葉をぶつけて、実はプリキュアの心を強くしようとしていたのです。
だから今回プリキュアさんが強い心でミラージュを手に入れたのだって月影さんあっての事なのですよ。
そりゃあこれで次回とくに何の試練も無く普通にプリキュアに変身できるようになったら「おいまて」と思いますけど、その辺はきっと…なんとかしてくれるはずですよ、ええ。
>pegasasuさん
定価は9000円台でしたっけか? この時期の玩具はいつも高いです。それだけにこれを持たないとプリキュアさんやばい!という必然性を持たせるのに必死ですね。やっぱりミシンじゃダメなんだ…。
それにしても復活早々スーパー化の流れも待っている月光さんはチート街道まっしぐらやなぁ。
2010/09/24 22:10 by TJ-type1@管理人 URL 編集
またまた古い記事に失礼します
ピンポイントな予言になっていたので
びっくりして思わず書き込んでしましました。管理人さんすごい!
2017/06/27 20:35 by アメ猫 URL 編集
◆コメントありがとうございます!◆
スイートのキャスト発表はかなり興奮したのを今でも覚えています。
キャスティングだけでドラマ性を帯びてしまうので、ずるいですね。
いまだ、キャスティングとして最高だったと思ってます。
2017/07/16 05:24 by TJ-type1@管理人 URL 編集