fc2ブログ

ハートキャッチプリキュア! #31「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…」


月影さん強化キャンペーン二週目。
今週はゆりさんの相棒喪失の過去が明かされる… と思ったけど、そんなことはなかったぜ(てへ♪)。
■ダークブレスレットつよい!ベムスターも真っ二つ!

アバンから颯爽とデザトリアンを倒す我らがプリキュアさん。
1話で2体もデザトリアンを造らなきゃいけないレインボー造形さんは大変です。たぶん始めの方は改造で済ませたんだろうな、うむ。

花壇に水をやりに来た園芸部の花咲さん。
そこで彼岸花を見つめる月影さんと遭遇しました。
思わず「あちゃー」と思いそうなところですが、花咲さんはめげずに向かっていく。
話しかけたらまた嫌味を言われるのに…歩く辛気臭い嫌味ボックスなのに(おいまて)。
しかし月影さんは嫌味も言わずに去っていきました。
あの人なにしに来たのだろう…中等部にわざわざ…。

文化祭ファッションショーの計画を立てるコトとなったファッション部の花咲さん。
目玉企画として人気モデルであらせられる来海ももかさんに出演を依頼しようというコトになりました。使える者はもも姉でも使う。コネクションをフルに活用する事となりました。

以前の来海さんだったなら、姉に対するコンプレックスから、もも姉を呼んで人気モデルの知名度を利用しようなどという計画には賛同しなかったと思われるのですが、こうやって開き直って自分の姉すら利用しているのは、コンプレを打破しているという一つの成長なのかしら。
成長して、より図々しくなるのか…あの娘。

ファッションショーにはもも姉だけでなく、月影さんもモデルとして出演してはくれないかとオファーを出してみました。
物語的に重要なのはむしろこの月影さんへのオファーで、もも姉は逆にオマケでしかない。この辺がもも姉のもも姉たる所以だなー(え)。

しかし、そのお誘いを月影さんはお断りします。
服を着るというのは新しい自分の姿に変わるという事。月影さんはまだ変われるほどに心が癒えていない。心の種も割れたままです。
やはり月影さんが頑なに私服を着ないのはここに要因があるんですね。
私服を着てしまうと“変われない月影さん”というテーマがブレちゃうもんなぁー。

そんな月影さんの辛気臭いオーラの原因には、月影さんのパートナーだった妖精の事が引っかかっているようなのです。
月影さんの妖精は…既に…失われて…いる…らしい…のです。

ふむ… てアレ? 言及それだけ?
具体的にどう失われたのかの説明は無いんだ…。あ、そうなんだ。ふーん…また予告詐欺かよ…(っち)。
てゆか、彼岸花眺めてたし…普通に考えればお亡くなりになっていると見ますよね。これで「あの彼岸花はただ眺めていただけよ」とか言うんだったら月影さんは殴られてもいいレベル。
てっきり妖精について説明してくれると思っていたのに…なんかまんまと引き伸ばし計略にハメられているんじゃないかな、これ…。
ちゃんと後で説明はしてくれるのだろうと…信じます。
大丈夫、米村さんはちゃんと物語の謎を説明してくれるってわたし信じてる(棒読み)。

試験の点数がいつも学年2位という才谷くん。
学年1位の月影さんに宣戦布告するも、やはり結果は2位でした。
そんな折れそうな心の花を見つけられてデザトリアンに。
てゆか月影さん学年1位なのかよ…伊達にメガネかけてないね(え)。

もうあきらめようかと叫ぶデザトリアンさんに、大切なのは負けてもまた挑戦する諦めない強い心です! とブロ子さんの堪忍袋タイム。

負けてもあきらめずに挑戦しろ。
それはダークさんに敗北して以来、負のオーラに取り込まれて抜け出せずにいる辛気臭子さん(17)に対する言葉でもある。
デザトリアンは誰かの心の闇ではなく、自分の心の闇なのだよ。

サソ姐さんはいつもの負けパターン攻略の為に、サバーク博士の作ったダークブレスを発動。何か知らんがデザトリアンに乗り込んだ! 急にロボットモノみたいになった!
ダークブレスはちょっとだけ浄化されていたサソ姐さんの心をも再び闇に染め上げるほどに強力な闇パワーアイテム。
あれは“変わり”かけていたサソ姐さんを元に戻す事で、プリキュア側の正義である“変わる”コトを否定したってコトなのかしらん?

しかしそんな新たな力に対してプリキュアさんも新たな力で対抗。
三人で放つ新必殺技で強化デザトリアンを撃破したのでした。
タクトとタンバリン、三つの音撃を一つにするんだ!

米村さんのお話はいつもそうですけど、今回もやたら色んな要素が盛り沢山なお話。
月影さんの妖精に関するトラウマの話を機軸にしつつ、レギュラー回としての被害者・才谷クンがいて、砂漠の使徒もパワーアップ、さらにプリキュアさんも新必殺技を会得というお話でした。

ちょっとやるコトが多すぎるのではないかと思いつつ、それは月影さんの心を映した才谷クンや、変われない月影さんに対して変化・成長していくプリキュアや砂漠の使徒を描いていて、全てが月影さんの対比というカタチで一つにまとまっているお話となっているのがお見事でした。
これだけの要素をよくぞまぁ一つに出来たものです。すごいっす。

まぁ、才谷君の宣戦布告はかなり強引ではあったけれど…。


■月影さんの出番が増えれば、もも姉の出番も出来るのか…しら

月影さんのターン二週目。
といっても具体的な話は隠されたままだったので、月影さんが花咲さんにちょっとだけ背中を押されるというお話でした。変わることが出来ない月影さんは、もう誰かに手伝って貰うしかどうしようもないんだろうな…。

そして次回は修行編。
プリキュアパレスというポッと出てきた感のある宮殿には、一日を一年に感じさせる不思議な部屋がある、みたいな話ですね。
イケメンさんと殴り合いなんて、アタシ聞いてない!

てゆか、ムーンライトさんの新たな作画シーンが…。
いや、そんな、まさか…。

ハートキャッチプリキュア 各話レビュー
関連記事

コメント

試験と妖精とプレゼント

そういえば砂漠の使徒の方々はロボットアニメで主役やってた人がけっこういますね。いや、何ら関係はないんですが。

幹部が怪人と合体してパワーアップ。S☆Sでカレハーンが似たような事やってましたっけ(え)。
しかしこの戦法、砂漠の使徒にしてはよく考えられていると思います。合体で単純にパワーが上がるだけでなく、心の花に直接働きかける事で完全にコントロールしつつ花が枯れていくという一石三鳥具合…外部発注なんじゃなかろうか(ちょ)。

予告にムーンライトの新規作画と思われるシーンがありましたが、ろくに説明もないまま復活するんでしょうか?何か怪しげな建造物とかイケメンさんとかも出てきてましたし、詰め込みすぎた感じになるような気もします。

例えばケーキに唐辛子をぶちまけるような・・・

はじめまして
やっぱり予告で出てるので来週ムーンライト復活させるんでしょうかね?
個人的には今からでも遅くないから復活は取り止めにして欲しいなあと(笑)
今までのプリキュアの中でも特に明るくコメディ色なハートキャッチの作風に一切のギャグが無いあの辛気臭・・・もといシリアスキャラは合わないので、思いっきり雰囲気が壊れそうな予感しかしないです。

例えるなら仮面ライダー電王に龍騎の浅倉や555の草加を登場させるような、もっと具体的に言えば仮面ライダー響鬼の桐谷のようなことになるんじゃないかと。(戦隊で言えばアバレンジャーのアバレキラーですかね。)

響鬼はPが急遽交代してしまったので仕方が無い感があったんですけど、ハートキャッチは誰か突っ込むものはいなかったのかと疑問に思いますね。

まあいいか

こんにちは
そろそろ月光さん急遽復帰の予感が(次回予告を見ると)しますが、カムバック前後で衣裳に変化が付いていれば楽しいと思います。(頭をぶつけるとかして)ゆりさんの人格が急に変わって朗らかになるというのも無理がありますので、このままゆりさんが辛気臭子さんのままでも良いと思います。最期まで辛気臭いまま戦い続けたプリキュアが一人位居たって良いじゃないか、と思ったりしています。

今週のもも姉

来週、ムーンライトが復活してもラスト一分だけでしょう。本格復活は、再来週かと。
次回のパワーアップアイテムはキュアフラワーにとっても因縁のあるものらしいです。強力すぎるアイテムのようです。

薫子「つぼみ、あなたたちにはまだ無理よ。アレは使いこなせないわ。」
おかしいなぁ。月影さんが言うと、凄くピッタリなのに。(おい)

今週のもも姉は、月影さんのノートに頼る高校生として登場。ヤバい、もも姉好きすぎる。

思いのほか、早かったですね>ムーンライト復活

「大魔神カノン」のブジン様発動と月影さんのプリキュア戦士復活シーンは、最終回かその前のエピでやるかなと思ってました。月影さんは、グッズ販売も期待されてないだろうし(^_^;)

◆コメントありがとうございます◆

>銀河水晶さん
あの乗り込み合体は「龍神丸ー!」とかサソリさんが言ってくれるとさらにパワーアップするのだと思います。デザトリアンの声も金田さんから玄田さんになります。やだ、つよそう。
ムーンさんが次回登場のようにも見えますが、それならサブタイが「ムーンライト復活!」と煽らないとオカシイですよね。つまりあれはブロ子さんたちを特訓するために作られたメカムーンライトなのだ!


>タコだ!タコだ!さん
月影さんがギャグに混じるとか、変顔するだとか想像できませんよね。あるとすれば、実は天然だったというキャラにするしかありませんが…。ミスマッチもキャラのうちと思うべきか…。
ただダブルでの照井さんのように、ヤバそうに見えて一週で馴染むという急展開もありえるだけに、なんともいえないトコロもあります。
「私に質問…しないでくれるかしら(ニタァ~)」こわい!


>通りすがりの人さん
そういえばダークさんは月影さんの半身キャラですから、実はダークさんは月影さんの温厚な部分が分離した姿だったというのはどうでしょう(え)。二人が合体することによって月影さんはかつての優しい姿に戻るのです…このさいダークさんのキャラと矛盾するとかはどうでもいいじゃないか(おい)。


>流鏑馬さん
ムーンライト復活→次回に続く なにその平成ライダーでお馴染みの感じ。
次回はアイテムを使いこなすための特訓回とゆーことですか。たぶん10秒切るまでモトクロスで走れとかその手の特訓でしょう。本番で初めて成功するというベタ展開ですね、分かります。


>オゴポゴさん
「カノン」でのブジン様の扱いは、「クウガ」のアルティメット出すぞ出すぞサギに近しいモノがありますね。巨大特撮見たさにチャンネルを合わせていたボクの気持ちは何処へいったらいいのやら。
月影さんもムーンライトになる前に、黒いプリキュアになるのかもしれない。あれ、それダークさんのことじゃん。

「新しい自分になる」…

>もう誰かに手伝って貰うしかどうしようもない
つぼみ達がゆりを「どう変えるのか」というあたりが見所なのでしょう。そこで、充分納得できる過程と着地点をみせてくれれば…
よし、そこにこの一年(つかあと半分)を賭けよう!
「自分が変わるだけでせいいっぱいだったつぼみが、いつしか他人を変える程の影響力を持つようになった」というのも「新しい自分」なわけで。

ゆりは、それを描くために設定された材料キャラと考える(ひでぇ)。
でも「最終回のラストシーンで初めてニッコリ」なんて、ベタで絵になるんじゃないかな、と。

ゆりがチームに参加したら、記念作として荒川稔久さんに一話書いてもらいましょうよ。
堅物のボウケンピンクを堅物キャラのまま、マネージャー話でケチョンケチョンにしたあの手腕をもってすれば、さぞや面白いゆりが見られるんじゃないかなぁ?

◆コメントありがとうございます◆

>妄想オジサンさん
今までは割とゲストのドラマに対してノータッチで、何も出来ないでいるってのが花咲さん達のスタンスでしたけど、それをあえて自分から関わっていくってのが花咲さん自身の成長の表れとして描かれる可能性もありますよね。
荒川さんが書いたらとりあえずアイドルデビューする話に十中八九なるような気が…。そして劇中で歌った曲が実際にCD発売。おや、この展開はありだな…。

種とファッションとゆりの妖精

今週の話は悲しみの正体=ゆりの妖精の正体と言う意味ではなかったようですね。
この話でゆりは身近な人間のデザトリアン化を防ごうとしていましたが、つぼみ達は事件起きてから行動していたのが気になります(合宿回等)。ひょっとしてシプレ達はこころの種を優先させている・・・?
3人が新技を編み出す為に前もって特訓しているのを見てると去年のフレッシュ同様に、プリキュアの力だけで強くなっているわけではないようですね。GOGO!まではファンタジー思考だったのが去年からリアル思考になったと言えます。
次回は去年も行ったアイテムを手に入れる為の試練をするようですね。最近はゴセイジャーもハートキャッチプリキュアも面白いです。今回のコメントのタイトルの元ネタは・・・わかりますよね?。

◆コメントありがとうございます◆

>Voicetersさん
鳩プリは「変わる」がテーマだけに、アイテムを手に入れるだけでパワーアップというお手軽変化ではテーマに合わないのでしょうね。ちゃんと特訓によって自分の内側から変化を得て、新必殺技という外側の変化を得た。それ一つとってもテーマがしっかと活きていてありがたいです。
昔のプリキュアはユルかったからなぁ~(おい)。

・・・なぜロボットなんだ?

TJさんのことだから才谷君の心の花がホウレンソウだから某それを食べて強くなったおじさんみたいな絵を出すと思いましたが・・・さそりさんがロボットに乗ってるとは・・・う~んだぜー!33話でその妖精が登場するようです。色は同じだけどトゲトゲしいです。

 さそりさんはなんか元にもどるし、ゆりさんはシリアスにはいるし色々大変やな~。もも姉がえりかをいじるところ好きです。可愛いです。そしてポプリ・・・なにゆりさんの胸に向かってたんだ?三人は特訓の成果でトリプルおしりパンチ!・・・じゃなくてシャイニングフォルテッシモを使って凶暴化したデザトリアンロボ?を倒しましたね。・・・フレプリみたいのじゃないんだ(え!?)32話でイケメンさん登場しましたね。その次の話も楽しみです。

◆コメントありがとうございます◆

>pegasasuさん
ボクのことを幾つだと思っているんですか…そりゃまぁ若い人から見たらオッサンなんでしょうけど…けど。
サソさんが乗り込む姿は魔神英雄伝ワタルを思い起こさせてくれたので、なんとなく描いてみたのですよ。
まぁワタルはコクピットシステムじゃなかったけど…。

あの~ポ○イのことですよ。TJさんのことじゃないですよ。

ワタルか~懐かしいですね。田中さんいい仕事してるよ。本当に。たしかにあれはコックピットじゃなくて竜に乗っているけど・・・。

◆コメントありがとうございます!◆

>pegasasuさん
いやポパイさんは分かってるんですけど、それがパッと思い浮かぶようなテレビ黎明期世代じゃないぜニャロメってことです。
ポパイってあれでしょ、織田信長と同じ世代の作品でしょ?
非公開コメント

トラックバック

ハートキャッチプリキュア! 第31話 「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…」

月影強化月間の第2週です。 非常に複雑な話だなぁ…と思ったのですが、よく見たら単純な話でした。 ひと言で言ってしまえば、  「花咲さん(と妖精ども)の言葉が、月影さんの心を抉る」 花咲さんにも、ようやく主役としての自覚が出てきたようです。 桃園先輩の影が

ハートキャッチプリキュア!(第31話)

最初から戦闘シーンだと、なんかちょっとトーンが下がるというか。 戦闘シーンが多めになってる気がして。 ももか姉さんだけに心を開いている理由がいまいちわかりません。 特に仲がよい友達というはたしかにいるのですが、他の人たちにも普通に接していけばいいのに。 「...

ハートキャッチプリキュア! 第31話「悲しみ...

ハートキャッチプリキュア!の第31話を見ました。第31話 悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…秋の学園祭でファッションショーをするつもりのファッション部は、そのショー...

ハートキャッチプリキュア!感想/第31話「悲しみの正体!!それは、ゆりさんの妖精でした…」

 「ダークな心を取り戻したようだな」(サバーク博士)  ハートキャッチプリキュア!第31話「悲しみの正体!!それは、ゆりさんの妖精でした…」の感想です。

ハートキャッチプリキュア!イラスト感想 第31話「悲しみの正体!!それは、ゆりさんの妖精でした…」

「シプレたちも戦うですぅ!!」(byシプレ) 「みんなを守るですぅ!!」(byコフレ) 「プリキュアを……、守るでしゅ~~~~!!」(byポプリ)  体を張ってプリキュアを守ろうとする妖精たちの健気さが良い。直前の「「「たぁ~~~~~っ!!!」」」という掛け声も幼さが感

ハトプリ31話感想&考察

いや~…、ゆりさん暗い! 暗すぎるぜチコンチクショウorz この方の笑顔とか、今はまったく想像できませんがな。 冒頭の流れから、もしかし...

ハートキャッチプリキュア! #31

つぼみたちが、ゆりの妖精が失われたことを知るお話でした。アバンは、いきなりサソリーナとの戦いから。でも、サソリーナさん、今ひとつやる気が感じられません。そんな時

サソリーナさん、フェーーード・イン!!

HASYMO/YMO-YellowMagicOrchestra(イエローマジックオーケストラ/ハシモ/YMO)/Rescue/Rydeen79/07【CDMaxi】《送料無料》YMO/YMOGOHOME!(CD) 違う、そっちじゃない。 バンダイスーパーロボット超合金ライデ...

ハートキャッチプリキュア! 第31話 「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…」

いきなり負けてるサソリーナさん(^^; プリキュアにちょびっと浄化され弱ってたんですね。 ダークブレスレッドでまた黒化してパワーアッ...

ハートキャッチプリキュア!#31.

「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…」 アバンからバトルです。というか

ハートキャッチプリキュア! 第31話「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…」

【今週の花】 花咲さん:  「ハートキャッチプリキュア・スーパーシルエット!」  「9月18日発売!」 っ!! 花咲さん、超フライング!! な、何ですかこの商売倫理の欠片もない行動。しかも3回も流した! 【来週の花】 プリキュアさん:  「ハートキャッチミ

ハートキャッチプリキュア! 第31話 悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…

(プリキュアシリーズ通算 323話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_17.html 注意事項...

ハートキャッチプリキュア! 第31話「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした…」

「フォルテッシモ~!!」 アバンでの戦闘シーンには吹いた。 アバンとはいえカットしすぎでしょ ゆりちゃん編スタート。 今回はほんとプロローグという感じで。 つぼみんの頑張りで心を閉ざしたゆりちゃんに変化が。 やっぱり決め手は真心パワーですね。 失わ...

ハートキャッチプリキュア! 第31話「悲しみの正体!それは、ゆりさんの妖精でした・・・」

「ハートキャッチプリキュア!」後期新EDテーマ/「Tomorrow Song ~あしたのうた」(DVD付)(2010/09/08)工藤真由池田彩&工藤真由商品詳細を見る そろそろキ...

ハートキャッチプリキュア!31話

もも姉はゆりさんのこと便利屋か何かと勘違いしてるよね。というわけで、「ハートキャッチプリキュア!」31話前を向くって難しいの巻。妖精を失ったショックから抜け出せないゆりさん...

ハートキャッチプリキュア! 第30話「悲しみの正体!!それは、ゆりさんの妖精でした…」

今回は、つぼみたちがゆりさんを学園祭のモデルに……と勧誘するってなお話。 一ヶ月後の学園祭に向けて気合い入りまくりのえりか。 って、もう合宿やって服も完成済み、後はショーの準備をするだけ……。 夏休みの宿題と違って、先を見越した行動はすごいですねぇ~...

ハートキャッチプリキュア「悲しみの正体!! それは、ゆりさんの妖精でした…」

 ダークブレスレットを起動したときのサソリーナがエロすぎる。  冒頭の戦闘の省略、いきなりの「フォルテッシモ」は小気味良かった。  後半の戦闘では、ゆりが仕切っていたが、あれもなかなか気持ちいい。辛気臭いのなんのと言われながらも、ちゃんと先輩として発言...

ハートキャッチプリキュア! 第31話

今回はサソリーナがダークな心を取り戻す話。 一応以前の攻撃で浄化されていたようで、多少でも影響はあったんですねぇ。 それに対してダークブレスレットで強化、残り2人もさらに強くなるんでしょう。 いきなりやられ役だったサソリーナには何事かと思いました(笑...

今週のハートキャッチプリキュア!#31

プリキュアお得意の サブタイ詐欺 ktkr! いや、実際はちゃんと「悲しみの原因は妖精でした」という事実は語られましたが、その珍獣がどうなったか?といったことはまるで触れられませんでした。 そこまでやって、だから他の3人が何かする....

◎ハートキャッチプリキュア!第31話「悲しみ...

早速、サソリーナさんのだしたデザトリアンを倒す。サソリーナさんが花ってこんなに綺麗だったけと改心しだす?ユリさんの元気がない。彼岸花が綺麗な花を咲かせましたと話しかける...

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


LATEST ARTICLE

CATEGORY


CATEGORY TAGS

LINKS



魔法つかいプリキュア! Go!プリンセスプリキュア ハピネスチャージプリキュア! ドキドキ!プリキュア スマイルプリキュア! スイートプリキュア♪ ハートキャッチプリキュア! フレッシュプリキュア! Yes!プリキュア5GoGo! Yes!プリキュア5 ふたりはプリキュアS☆S ドラえもん 動物戦隊ジュウオウジャー 仮面ライダーゴースト 手裏剣戦隊ニンニンジャー 仮面ライダードライブ 烈車戦隊トッキュウジャー 仮面ライダー鎧武 獣電戦隊キョウリュウジャー 仮面ライダーウィザード 特命戦隊ゴーバスターズ 仮面ライダーフォーゼ 海賊戦隊ゴーカイジャー 仮面ライダーOOO 天装戦隊ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーディケイド 侍戦隊シンケンジャー 仮面ライダーキバ 炎神戦隊ゴーオンジャー 仮面ライダー電王 獣拳戦隊ゲキレンジャー 仮面ライダーカブト 轟轟戦隊ボウケンジャー 仮面ライダー響鬼

これまでの記事